MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

【イベント】KLab、WFS、f4samuraiのトップエンジニアが語るゲーム開発の魅力とは…他の業界との違いや魅力も語られた座談会をレポート

アールストーンの主催のもと、去る三月、「他業界出身のエンジニアトップが語るゲーム開発の魅力」と題したオンラインイベントを開催された。本ウェビナーでは、KLab株式会社、株式会社WFS、株式会社f4samuraiのトップエンジニアが登壇し、それぞれの開発環境や開発において意識していることについて語られている。 それぞれが他業界出身のエンジニアということもあり、他業界経験者からみたゲーム開発の魅力なども語られていた。 また、昨今のコロナ禍におけるリモートワークでの取り組みについても紹介され、各社の昨今の働き方についても言及されていた。本稿ではその模様をレポートする。 ■会社のルーツや考えが垣間見える、各社の開発環境は? まずはじめに、3社の開発環境について話がされた。f4samuraiの開発環境ではゲームエンジンはUnityを中心に開発されているが、同社 - gamebizの記事 »

 ガンホーは本日(2021年6月28日),スマホアプリ「ラグナロクオリジン」の正式サービス開始を発表した。本作は,PC向けMMORPG「ラグナロクオンライン」のDNAを継承するシリーズ最新作。さらに,サービス開始に伴い各種特典が配布されるほか,各種イベントなども実施される。※2021年6月28日12:50頃,プレスリリースを追加しました。 - 4Gamer.netの記事 »

【インタビュー】大規模化するゲームアプリ運用で施策の精度をいかに上げるか…大型プロジェクトにおけるデータ分析の導入事例(提供:リーン・ニシカタ)

モバイルゲーム業界では、昨今、ゲームアプリがリッチ化し、運営チームの規模が100人を超えるタイトルも珍しくなくなった。競争の激化と開発・運用コストの上昇を背景として、ゲーム運用ではイベントやアップデートなどより精度の高い施策が求められるようになっている。人気タイトルを多数運営するアカツキ<3932>では、現場で実際に業務に従事し、意思決定を行っている企画担当者のデータ分析スキルを底上げすることで、こうした課題に対応し、これまで多くの成果を残している。今回は、アカツキのモバイルゲーム事業部プロジェクトマネージャーの磯原浩二氏(写真左)とリーン・ニシカタのマネージャー栗田雅史氏(写真右)にインタビューを行い、大型プロジェクトにおけるデータ分析の導入プロセスについて話を聞いた。   ――:まず、自己紹介をお願いいたします。 磯原:アカツキには2 - gamebizの記事 »