MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

 ベクターは本日,同社が2014年内にサービス開始予定のブラウザゲーム「BladeRush」の公式サイトを更新し,プレイヤー同士で協力する「パーティーバトル」と,巨大な敵と戦う「ボス戦」のプレイムービーを公開した。ムービーでは,爽快感ある空中コンボや,キャラクターが使用できる必殺技「ソウルスキル」などが見られる。 - 4Gamer.netの記事 »

アソビモ株式会社(本社:東京都豊島区代表取締役:近藤克紀)は、スマートフォン向けMMORPG「ステラセプトオンライン-星骸(せいがい)の継承者-(StellaceptOnline)」にて新惑星・新ミッション追加のアップデートを本日実施いたしました。アプリは、公式サイトおよびGooglePlay、AppStoreより無料でダウンロードできます。 - 4Gamer.netの記事 »

 X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは本日,新作MMORPG「ハンターヒーロー-HUNTERHERO-」の正式サービスを開始し,高レベルプレイヤー向けのダンジョン3種類と,「挑戦モード」を実装した。また,正式サービス開始を記念した各種キャンペーンが始まったほか,キャラクターボイスを担当する声優陣を紹介する動画が公開されている。 - 4Gamer.netの記事 »

 ゲームオンは本日,オンラインアクションRPG「C9(ContinentoftheNinth)」に,「次元の境界」と「職人魂の安息所」という2つのイベントダンジョンを追加し,各ステージの「ラクダンの精鋭」モンスターが出現しなくなるアップデート「反撃の序幕-ラクダンの撤退-」を実装した。アップデートを記念した各種イベントも開催中だ。 - 4Gamer.netの記事 »

エイタロウソフトが減資…資本金を1.5億円減らす

エイタロウソフトは、この日(10月30日)付の『官報』に「資本金の額の減少公告」を掲載し、資本金の額を1億5000万円減少することを明らかにした。同社は、携帯端末向けコンテンツの作成、WEB 3Dの作成、ソフトウエアの企画開発、ゲームソフトの開発、ネットワークゲームの開発などを行っている。代表作として、スマートフォン向けオンラインRPG『ブレイブオンライン』や『ギャラクシーZERO』など、モバイル向けオンラインゲームなどがある。なお、公告には直近の貸借対照表も掲載されており、2013年12月期の当期純利益は4400万円だったという。  - gamebizの記事 »

海外:人間と恐竜が戦うオンライン専用アクション「Primal Carnage: Extinction」はPC版が2014年11月,PS4版は2015年第一四半期にリリース

複数のプレイヤーが人間側と恐竜側に分かれて戦うオンライン専用のチーム対戦アクション「Primal Carnage: Extinction」(PC / PlayStation 4)のPC版が2014年11月,PlayStation 4版が2015年第一四半期にリリースされることが発表された。 - 4Gamer.netの記事 »

NHNPA、オンラインFPS「スペシャルフォース2」の日台戦が12月13日に開催。日本代表は11月9日に決定

NHN PlayArt 株式会社は、同社が運営するインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」上でサービス中のオンラインFPS『SPECIAL FORCE 2(スペシャルフォース2)』において、2014年の年間最強クランを決定するイベント「SPECIAL EXHIBITION MATCH 2014 TAIWAN」への参加を決定いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、iOS向けに配信中のスマホゲーム『ドラゴンダイス』のユーザー数が、本編開始から25万人を突破したことをお知らせいたします。感謝の気持ちを込めまして、「魔境石」や「ジェム」が毎日もらえるログインキャンペーンを本日10月30日(木)から11月12日(水)まで実施いたします。また、これまでご要望の多かった、曜日毎に様々なイベントが発生する「曜日ダンジョン」も開始しております。 - 4Gamer.netの記事 »

 アスキスは本日,“少人数・短時間で遊べる「人狼」”こと「ワンナイト人狼」のオンラインゲーム「ワンナイト人狼オンライン」の正式サービスを,ニコニコアプリで本日開始した。正式サービス開始にあたって有料の「プレミアム村民」が開放され,ライフの回復に関するアイテムを購入可能なゲーム内ショップもオープンしている。 - 4Gamer.netの記事 »

 OnNetは本日,同社が運営を行うRPG「タルタロス:リバース」において,チャレンジミッションの新コンテンツ「エターナルダンジョン」や,レベル52以上のキャラクターを含む遠征隊が挑戦可能な「宝島」といった新要素を追加する「5.5thアップデート」を実装した。これに合わせて,アップデートを記念したイベントが始まっている。 - 4Gamer.netの記事 »

スクウェア・エニックス、MOBA「LORD of VERMILION ARENA」のαテストレポート第2弾が公開

 2014年10月30日,スクウェア・エニックスは,同社が2015年にサービス開始を予定しているPC用MOBA「LORDofVERMILIONARENA」のαテストレポート第2弾を公開した。今回は,αテストで行われた総試合数や撃破されたゲートキーパーの総数,上位ランカーがデッキに入れた使い魔など,さまざまなデータが明らかにされている。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:車両構築&戦闘ゲーム『TerraTech』のオープンベータが来月より実施

今年7月にKickstarterキャンペーンが無事成功を収めた『TerraTech』のデベロッパーPayload Studiosは、同作のオープンベータが2014年11月7日より実施される事を発表しました。 - Game*Sparkの記事 »

DMMゲームズ【代表:片岸 憲一(かたぎし けんいち)】と、DMM.com OVERRIDE【代表:梨木 勇介(なしき ゆうすけ)】は、ファンタジーRPG『かんぱに☆ガールズ』にて、登録者数35万人突破記念キャンペーンとして、「時間限定イベント大量開催」と「新任社長応援!第1章・第2章経験値アップ」の2大キャンペーンを開催すると発表しました。 また、☆3社員の上限開放を含むアップデートを10月30日に実施しましたことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

ドリコム、第2四半期累計の連結業績を発表 大型IPタイトルの寄与が本格化

ドリコム<3793>は、本日(10月30日)、2015年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結業績を発表、売上高は38億7700万円、営業利益2億8400万円、経常利益2億7400万円、四半期純利益1億8500万円となった。 - gamebizの記事 »

海外:SF開拓シム『No Man's Sky』ソーシャル要素の可能性はまさに未知数、開発者インタビューで言及

海外メディアThe Guardianが行ったインタビューにて、Hello Games開発の新作宇宙探索シミュレーション『No Man's Sky』のソーシャル要素について新たな情報が明かされています。 - Game*Sparkの記事 »

【ファミキャリ!会社探訪(18)】2015年に15周年を迎える『PSO』チームが即戦力を募集するセガを訪問!

ファミ通ドットコム内にある、ゲーム業界専門の求人サイト“ファミキャリ!”。その“ファミキャリ!”が、ゲーム業界の最前線で活躍している、各ゲームメーカーの経営陣やクリエイターの方々からお話をうかがうこのコーナーの第18回は、セガ。 - ファミ通.comの記事 »

「なりすまし」や「DoS攻撃」の被害目立つ - 2014年3QのIPA報告

2014年第3四半期における不正アクセスの届け出は、前四半期から3割近く減少した。しかしながら、届け出のうち約8割で被害が報告されており、金銭被害も発生している。 - Security NEXTの記事 »

海外:Xbox One/PS4版『The Crew』の追加クローズドベータ実施日が発表

Ubisoftは新作オープンワールドレーシングゲーム、『The Crew』のXbox One/PS4版クローズドベータ実施日が2014年11月6日から11月10日に決定した事をUbiBlogにて発表しました。 - Game*Sparkの記事 »

絶対に“Pay-to-Win”にはしません――「LORD of VERMILION ARENA」のαテスト直後にゲームの方向性からサービス形態まで開発陣に詳しく聞いてみた

 「LORDofVERMILIONIII」の全国大会で電撃発表されたPCオンラインゲーム「LORDofVERMILIONARENA」。10月17日〜19日に行われたαテストを経て,ますます話題を集めている本作だが,まだ発表されていない情報も多い。そこで4Gamerでは,本作の開発陣に,αテストの反響からサービス形態に関する疑問まで,気になる点をいろいろ聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

爽快なアクションを,ライトプレイヤーからコアゲーマーまで,幅広い層へ届けたい。「ハンターヒーロー -HUNTER HERO-」開発者インタビュー

 X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANが2014年10月23日にオープンβサービスを開始したMMORPG「ハンターヒーロー-HUNTERHERO-」は,4頭身の可愛いキャラクターが巨大なモンスターに立ち向かうアクションバトルなど,見どころの多い作品だ。本作の開発ディレクターに,作品のコンセプトから今後のアップデート予定まで話を聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »