MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

NTTe-Sports、ゲーマー向け総合コミュニケーションプラットフォーム「eXeLAB」を提供を開始WEB・スマートフォン向けアプリケーションとして8月11日にサービス開始

 NTTe-Sportsは、ゲーマー向け総合コミュニケーションプラットフォーム「eXeLAB」を8月11日よりAndroid/iOS/PC向けにサービスを提供する。利用料金は無料。 - GameWatchの記事 »

 ネクソンは2020年7月21日,MMORPG「テイルズウィーバー」に,フィールド「アークロン要塞」やダンジョン「アビス」などの新要素を追加する“夏の大型アップデート”を実装した。それに合わせて,毎週効果が変わる「ハッピーアワー」をはじめとする各種イベントもスタートしている。 - 4Gamer.netの記事 »

LINE、「LINE GAME」で子供の環境支援用ゲーム内アイテムを販売! 売上金を日本財団へ

LINE<3938>は、7月21日、「LINE GAME」で、ゲームを通じて笑顔を届ける活動に取り組む「Make Positive」プロジェクト第二弾の開催を発表した。同プロジェクトは、子供たちの遊べる環境を支援することを目的とし、寄付につながる専用アイテムの販売を開始するというもの。この専用アイテムの売上金(プラットフォーム手数料、および消費税を除く)全額を、公益財団法人日本財団(以下、日本財団)へ贈るという。 【専用オリジナルアイテム販売タイトル】『LINE POP2』販売期間:7月21日11時~7月31日10時59分購入方法:「ホーム」→「ショップ」→「パッケージ購入」より、「MakePositiveフレーム 1個(120円)」を購入専用アイテム:MakePositiveフレーム『LINE プレイ』販売期間:7月21日11時~7月31日10時 - gamebizの記事 »

 YOOZOO Gamesは、7月21日、スマートフォン向け新作ストラテジーゲーム『ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる(Game of Thrones Winter is Coming)』の配信開始を発表した。本作は、人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」を題材にしたストラテジーゲーム。先行して海外でPC向けのゲームとして提供されている。ウェスタロス大陸で鉄の玉座をめぐる戦いに身を投じる。好きな王国を選択したら、自分の領地を拡大し、兵士を訓練し、世界中のプレイヤーを集結して戦闘に挑む。仲間と力を合わせて「鉄の玉座」を目指す。デナーリス・ターガリエンやジョン・スノウ、ジェイミー・ラニスターらが指揮官としてゲーム内にも登場するほか、原作のBGMを聴くことができるなど、原作の世界観にどっぷりと浸かることができる。また、公式Twitterでは抽選で110名にデジタルコードが当たるキャンペ - gamebizの記事 »

ネットカフェで中国人ゲーマーにリーチ

GameIndustry.bizの記事 »

韓国:新作MMORPG「RISE」が韓国で発表。PC・家庭用ゲーム機・スマホのマルチプラットフォーム対応作品として開発中

 NXNは2020年7月20日,新作MMORPG「RISE」の開発を発表した。本作は,韓国で高い評価を受けた「RAVEN」を手がけたクリエイター,YooSeokho氏が設立した企業が贈る初のタイトル。PC・家庭用ゲーム機・スマホのマルチプラットフォームに対応した作品になるという。 - 4Gamer.netの記事 »

 ゲームオンは本日(7月20日),オンラインRPG「LOSTARK」の事前登録者数が7万人を突破したと発表。今回,これに加えて登録数が10万人を超えた場合,便利なゲームアイテムと交換できる「クリスタル」300個が追加されることも明らかとなった。 - 4Gamer.netの記事 »

TalesWeaver

 ガンホーは本日(2020年7月20日),スマホアプリ「ラグナロクマスターズ」にて大型アップデート「リヒタルゼン〜始まりの生体工学研究所〜」を実装した。これにより新マップや新職業,新コンテンツ,ペットに新しい仲間たちも登場している。 - 4Gamer.netの記事 »

Access Accepted第654回:ゲーム産業で存在感を増すテンセントのこれまでとこれから

 今や映画産業を凌駕する規模に成長したゲーム産業だが,その中にあって世界最大規模の売上を誇るのが中国のテンセントだ。本国での急成長をバネに,アメリカ,ヨーロッパ,韓国,そして日本での投資や買収を繰り返し,成長を遂げたテンセントのこれまでとこれからを探ってみたい。 - 4Gamer.netの記事 »

「リネージュ リマスター」アップデートがライブサービスに実装。日本運営プロデューサーにアップデートの注目ポイントと今後の展開を聞いた

 エヌシージャパンのPC向けMMORPG「リネージュ」にて,7月15日に実施されたアップデートで,オリジンサービスに続き「ライブサービス」にも「リマスター」アップデートが適用された。運営プロデューサーであるイ・ジョンウォン氏に,このリマスターアップデートの概要と今後の展開について聞いた。 - 4Gamer.netの記事 »

 HappyTukは2020年7月16日,MMORPG「トキメキファンタジーラテール」に,新たなストーリー「幻影の大地アドリカ〜女神に愛されし土地〜」を追加する大型アップデート「幻影の大地アドリカ」を実装した。ゲーム内ではイベント「ラテールサマーフェスティバル★2020★」もスタートしている。 - 4Gamer.netの記事 »

Mantiscoは7月16日、バトルロイヤルアクション『Hunter's Arena: Legends(ハンターズアリーナ:レジェンド)』の早期アクセス配信をSteamにて開始した。PC向けで日本語に対応しており、価格は2056円。 - AUTOMATONの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

逆風の中でも更に次を目指す「FFXIV」吉Pパッチ5.3インタビュー「漆黒のヴィランズ」完結。すがすがしく終わったあとには「うわー」という展開が!

 スクウェア・エニックスは、プレイステーション 4/Windows/Mac用MMORPG「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ(以下、FFXIV)」の最新アップデート、パッチ5.3「クリスタルの残光」を8月11日に実装する。今回のアップデートは、新型コロナウイルス感染症の影響で、当初予定されていた6月16日からり約2か月弱の遅れとなった。 - GameWatchの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 ゲームオンは本日(2020年7月15日),同社がサービス中のMMORPG「ArcheAge」にて,アップデート「イフニールの黄金聖域」を実施した。新たな装備「安息の装備」が入手できる新ダンジョン「イフニールの黄金聖域」や,生産活動に役立つ「ハウスフェアリー」が登場している。 - 4Gamer.netの記事 »

 ゲームオンがサービス中のMMORPG「TERA:TheExiledRealmofArborea」にて,期間限定のイベントダンジョン2種――「暴風のエルカラス号(ヘルモード)」「暴君デュリオンの潜伏地」の実装を含むアップデートが本日(2020年7月15日),実施された。 - 4Gamer.netの記事 »

「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」がNetflixで7月21日配信開始。オンラインゲームを通じた親子の絆を描く

 2019年6月に公開となった,「劇場版ファイナルファンタジーXIV光のお父さん」。そんな本作のNetflixでの配信が,2020年7月21日に開始となる。オンラインゲームを通じての親子の絆を描いた作品で,「FFXIV」プレイヤーはもちろん,プレイしていない人,普段はあまりゲームをしない人でも楽しめる内容だ。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 PearlAbyssJPは本日,PC用MMORPG「黒い砂漠」にて,闘技場「不滅の奈落」を実装した。不滅の奈落は,太古のカラスが育てた戦士達と戦い続ける闘技場で,アイテムや戦闘経験値移転券と交換できる不滅の証が手に入る。また,カラスの巣関連イベントが開始されたほか,女性キャラの髪型が追加されている。 - 4Gamer.netの記事 »

 エヌシージャパンは2020年7月15日,MMORPG「リネージュ」ライブサービスに,大型アップデート「リネージュリマスター」を実装した。それに合わせて,1アカウントにつき1回だけ購入できるクーポン「シグネチャークーポン」の販売や,アイテムが手に入るイベント「スペシャルログインスタンプ」がスタートしている。 - 4Gamer.netの記事 »

TERA

 エヌシージャパンは本日,PC向けMMORPG「ブレイドアンドソウル」の最新アップデート「鋼鉄の壁秘密研究所」を実装した。このアップデートでは,新12人用インスタンスダンジョン「鋼鉄の壁秘密研究所」が追加されたほか,期間限定でイベントダンジョン「氷の射撃場」や,新衣装が登場している。 - 4Gamer.netの記事 »

Game*Sparkの記事 »

『ロケットアリーナ』全キャラがロケラン撃ちまくりという変則対戦TPSの開発チームにインタビュー。コンセプトから今後まで聞いた

発売されたばかりのオンライン対戦TPS『ロケットアリーナ』の開発チームへのオンラインインタビューをお届け。 - ファミ通.comの記事 »

韓国:ネクソン、PCオンラインゲーム『風の王国』のモバイル版『風の王国:Yeon』を韓国で配信開始

ネクソン<3659>は、連結子会社NEXON Korea(ネクソンコリア)が、韓国においてPCオンラインゲーム『風の王国』のモバイル版『風の王国:Yeon』を配信開始したことを発表した。サービス開始から24年を超える『風の王国』は、世界で一番長くサービスされるPC向けグラフックMMMORPG。そのIPをベースとした『風の王国:Yeon』がモバイルゲームとして登場した。韓国のGoogle Play、App StoreおよびOne Storeにて基本プレイ無料で配信中となっている。『風の王国:Yeon』は、ネクソンコリアと韓国に拠点を置くモバイルゲーム開発会社のSUPERCATにより共同開発されている。進化したモバイル端末を活かして、深いオンライン・マルチプレイヤー体験を提供している。原作PCオンラインゲームの体験が引き継がれ、4種の職業、魅力的なバトル、強力なパーティー編成、レイ - gamebizの記事 »

4Gamer.netの記事 »

『ROBLOX』総ユーザー支出額が15億ドル(1608億円)を突破 ロックダウン下の3月以降大きく成長 Sensor Tower調査

アプリ調査会社のSensor Towerは、6月25日、MMOサンドボックスのモバイル版『ROBLOX』のリリース以来の総ユーザー支出額が15億ドル(1608億円)を突破したとの推計を発表した。Sensor Towerによると、新型コロナウイルスの感染拡大とロックダウンのもと、収益が急増し、エンタメと仮想的に交流する方法を探した消費者ニーズにマッチしたとみているという。3月のユーザー支出額は6980万ドル(74億円)、4月には9320万ドル(99億円)、5月には1億300万ドル(110億円)に達した。米国が最も多く、英国、カナダがそれに続いているとのこと。 Roblox Mobile Surpasses $1.5 Billion in Lifetime Player Spendinghttps://sensortower.com/blog/roblox-revenue-one-p - gamebizの記事 »

PiG Corporationは、『ロハンM』の事前登録者数が7月14日に10万人を突破したことを明かした。これにより、正式サービス開始時にプレイヤー全員に 10 万人達成報酬である「英雄アクセサリーBOX 1 個」の配布が確定した。正式サービス開始時には合計で「680,000 クロン」、「オフライン補償券 12 枚」、「ペット 3 日間利用券 3枚 (全 3 種各 1 枚)」、「英雄アクセサリーBOX 1 個」が全員にプレゼントされる。残りの目標は 15 万人となり、達成するとコスチューム「導き手リオーナ」×1 がサービス開始後全員に配布される。また、本日よりサービス開始に先駆けてギルド名を獲得することができる「ギルド名先取りキャンペーン~ギルド名の独占使用権を獲得せよ~」が開始となった。自身で考えたギルド名の中から、20 個のギルド名を選出。リリース後、当選者様には選ばれた - gamebizの記事 »

 enishは本日(2020年7月14日),スマホ向けゲーム「De:Lithe〜忘却の真王と盟約の天使〜」において,最大40vs40の総勢80人で行う大規模ギルドバトル「血洛の贄」β版を実装した。勝利すると,次のギルドバトルまでその血洛の盟主となり,さまざまな報酬を獲得できる。 - 4Gamer.netの記事 »

 シグナルトークは本日,同社が運営する「オンライン麻雀Maru-Jan」にて,新機能「セット卓」の提供を開始した。セット卓は,友人と一緒に麻雀を楽しめる機能で,公式サイトで“部屋”の設定を行い,そこにアクセスするだけで,誰でも気軽に利用できるものだ。部屋には何人でも参加可能となる。 - 4Gamer.netの記事 »

幾多のタイトルを手掛けた2社が考えるコミュニティ運営とは…「グリー×DeNAに学ぶ!LTV向上につながるコミュニティマーケティングの考え方と施策事例」を21日に開催

ミラティブは、スマホゲームのマーケやコミュニティ運営に関するセミナー「グリー×DeNAに学ぶ!LTV向上につながるコミュニティマーケティングの考え方と施策事例」を、7月21日16時よりZOOMにて開催することを発表した。本セミナーは、「コミュニティマーケティングが重要そうなのはわかるが、優先度高く取り組むほどリターンが見込めるイメージがあまりない...」「コミュニティ施策を実施しても定量の効果を見るのが難しく、施策の広がりもあまりでない...」といった悩みを抱える業界関係者に向けたもの。今回、DeNAとグリーでそれぞれコミュニティマーケティングに取り組み、タイトルの成長につなげてきた2名の登壇者を招きし、コミュニティマーケティングの意義や成果につなげる考え方を、実例を交えつつ語られていく。お申し込みはこちら以下の方におすすめ- スマホゲームのマーケティングやコミュニティ運営に関 - gamebizの記事 »

League of Angels II

​YOOZOO Gamesは、新作ストラテジーゲーム『ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる(Game of Thrones Winter is Coming)』の事前登録をAppStoreとGoogle Playで受け付けている。ゲームは近日リリースする予定だそうだ。現在、事前登録者数は35万人を突破したとのこと。本作は、人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」を題材にしたストラテジーゲーム。先行して海外でPC向けのゲームとして提供されている。ウェスタロス大陸で鉄の玉座をめぐる戦いに身を投じる。好きな王国を選択したら、自分の領地を拡大し、兵士を訓練し、世界中のプレイヤーを集結して戦闘に挑む。仲間と力を合わせて「鉄の玉座」を目指す。デナーリス・ターガリエンやジョン・スノウ、ジェイミー・ラニスターらが指揮官としてゲーム内にも登場するほか、原作のBGMを聴くことができるなど、原作の世界観にどっぷりと - gamebizの記事 »

KDDIら4社が「スマホ依存」の研究を開始 予防アプリの実用化を目指して

「スマホ依存」の推定と予防を行っていきます。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

海外:『Hyper Scape』PCオープンベータテスト開幕。Ubisoftの基本プレイ無料バトルロイヤルFPS

『Hyper Scape(ハイパースケープ)』PCオープンベータテスト開幕。『Hyper Scape(ハイパースケープ)』はUbisoftのバトルロイヤルFPS。基本プレイ無料。 - AUTOMATONの記事 »

SHOWROOM、 オンライン1on1イベント専用アプリ「SHOWROOM Meet」を7月末よりリリースすると予告

SHOWROOMは、 オンラインでの1on1イベント専用アプリ「SHOWROOM Meet」を7月末よりリリースすることを明らかにした。「SHOWROOM Meet」は、これまでリアルで実施されてきた「握手会」や「ハイタッチ会」「サイン会」など、アーティストとファンが1対1で直接会うことができた空間をオンライン上で再構築するサービス。現実世界の単なる代替にならぬよう、 オンラインならではの付加価値となるような機能(例えば、 アーティストとファンがリアルタイムでミニゲームや落書きなどを楽しむことができる機能)も提供予定。さらに、最重要視しているセキュリティ機能面では、 スタッフによる徹底した本人確認、 通話の常時監視など、 オンラインとは言え緩めることなく、 リアルイベント同等以上のセキュリティレベルを提供する、としている。同社では今後は、1対1でのコミュニケーションに加えて、 ファン同士の - gamebizの記事 »

DMMのブラウザゲーム「政剣マニフェスティア」終了 → 同日に開始したSteam版のクラウドファンディングが2時間で目標達成する人気に

さすが4年以上続いた人気作。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

『FIFA』ゲーム内購入に学費用貯蓄を使い果たした男性が語るルートボックスの落とし穴。英上院などから規制求める声も

イギリス人男性のJonathan Peniketさん(21)が、高校時代にサッカーゲーム『FIFA』のゲーム内購入コンテンツに依存して失敗した経験を、BBCに語った。 - AUTOMATONの記事 »

場の共有を実感できる? Microsoft Teamsに新機能

新型コロナウィルスの影響で、自宅から参加するオンラインミーティングが普及しています。手軽な一方、「同じ場にいる […] - Mogura VRの記事 »

中国のApp Storeから1週間で8000本以上のゲームが取り下げられる

GameIndustry.bizの記事 »

『PUBG』がDiscordを通じて対象者を報告する新たな違反行為への対策プログラムを7月14日から開始

Game*Sparkの記事 »

『JOGA オンラインゲーム市場調査レポート 2020』が本日発売。2019年の国内オンラインゲーム市場規模は前年比3%増の1兆3530億円に

『JOGA オンラインゲーム市場調査レポート 2020』が本日2020年7月10日より販売を開始した。 - ファミ通.comの記事 »

ファミ通が2020年上半期ゲーム市場調査結果を発表 1748億円越えで2012年以降最大の規模に

ハードもソフトもとてもよく売れた上半期となりました。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

 グラビティゲームアライズは本日(2020年7月10日),スマホアプリ「ダークエデンM」を2020年8月に配信予定であることを発表し,事前登録の受け付けを開始した。ダークエデンMは,PC向けMMORPG「ダークエデン」の世界観を踏襲したアプリ。正式リリースに先立ち,Android端末限定のクローズドβテストが開催されることも決定した。 - 4Gamer.netの記事 »

 HappyTukは2020年7月9日,同社が運営するFPS「スペシャルフォース2」のアップデートを実施した。今回のアップデートでは,チームデスマッチモードで遊べる新規マップ「モスク」と「整備工場」が実装された。 - 4Gamer.netの記事 »

 サミーネットワークスは、PC向けパチンコ・パチスロオンラインゲームサイト「777TOWN.net」(スリーセブンタウン・ドットネット)にて、ブラウザ用MOBA「バトル オブ ボックス」の正式サービスを7月10日より開始する。基本無料でビジネスモデルはアイテム課金制。 - GameWatchの記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ >>