MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
海外:Ubi、オープンワールドMMOレーシング 「The Crew」 クローズドベータテストを21日~25日まで実施中
Since we’ve announced THE CREW last year, we’ve received many messages from players around the world, eager to get their hands on the game! We’ve heard you loud and clear, so the PC Closed Beta will be starting earlier. Get ready to play from Monday, July 21 to Friday, July 25. - 公式サイトの記事 »
スクウェア・エニックス、MMORPG『新生FFXIV』エオルゼアの経済動向がわかった! 第16回プロデューサーレターLIVEまとめ
2014年7月21日、『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』のプレイヤーを招待して、開発・運営スタッフとプレイヤーが触れ合うファンイベント、“FINAL FANTASY XIV: Full Active Time Event in SENDAI”が開催された。その一環として、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏が『新生FFXIV』の今後をプレゼンテーションし、プレイヤーからの質問に直接答えるストリーミング放送、プロデューサーレターLIVEの第16回が公開されたのだ。 - ファミ通.comの記事 »
バンダイナムコ、ネットカードゲーム「ガンダムデュエルカンパニー」 正式版移行のメンテナンスとオープンβ版データ引き継ぎに関するお知らせ
頃より「ガンダムデュエルカンパニー」をご利用いただきありがとうございます。 7/24(木)12時より、「ガンダムデュエルカンパニー」のPC向けサービスは、オープンβ版から正式版へ移行いたします。 これにともないアップデートメンテナンスを実施いたします。 メンテナンスの詳細とオープンβ版から引き継ぎを行うデータに関しては以下をご確認ください。 ▼メンテナンス日時 2014/07/23(水) 12:00~07/24(木) 12:00 ※日時は状況により変更になる場合がございます - 公式サイトの記事 »
【直撃取材】「グローバルNo.1を獲る」 …グリーが設立したライトフライヤースタジオ荒木代表(前編)
今年4月、グリーはスマートフォン向けアプリ開発を担う新スタジオ「Wright Flyer Studios」(本社:東京都港区、代表取締役社長:荒木英士)(日本語表記:ライトフライヤースタジオ)を設立したと発表した。 - gamebizの記事 »
MMORPG「テイルズウィーバー」,過去のEpisodeを追体験できる「記憶の図書館」と新地域「オルランヌ」について,開発チームにインタビュー
ネクソンがサービス中のオンラインRPG「テイルズウィーバー」にて,2014年7月23日,大型アップデートが実施される。このアップデートでは,プレイできなくなっていたEpisode1を追体験できる新コンテンツや,新たな地域「オルランヌ」などが登場する。このアップデートで登場する新要素について,開発チームのスタッフに聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »
MMORPG『新生FFXIV』ファン感謝イベントの名は伊達じゃない!? 仙台F.A.T.E.リポート
2014年7月21日、TKPガーデンシティ仙台にて、『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』のファン感謝イベント、“FINAL FANTASY XIV: Full Active Time Event in SENDAI”が開催された。これは大阪、札幌、名古屋に続く、今年1年をかけて日本全国を回って開催されるイベントの第4回だ。 - ファミ通.comの記事 »
安心・安全な簡易クレジットカードの誕生? ――Wii Uが対応するSuica決済に期待されること
7月22日より、Wii Uでの支払いに「Suica」をはじめとする交通系電子マネーが対応することになりました。Wii Uゲームパッドにカードをタッチさせるだけでお手軽に電子決済ができるようになります。 - iNSIDEの記事 »
海外:『Quake Live』2012年決勝の再現となったマスターズ部門はCypher選手が圧倒的な強さで優勝【QuakeCon 2014】
アメリカのテキサス州ダラスで行われている“QuakeCon 2014”から、『Quake Live』トーナメントの模様をお伝えする。 - ファミ通.comの記事 »
MMORPG「グラナド・エスパダ」“8周年”記念オフラインパーティー開催。ソロ&短時間化をさらに進める3つのアップデートを発表
2014年7月19日,ハンビットユビキタスエンターテインメントは,現在サービス中のMMORPG「グラナド・エスパダ」の「“8周年”記念オフラインパーティー」を開催した。当日は東京湾をクルーズしながらの豪華なイベントとなったが,そこで発表された3種類のアップデート内容について取り急ぎまとめてお伝えしてみたい。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:『The Elder Scrolls Online』スペルクラフティングシステムや、NPCを殺せるジャスティスシステムの実装、各種調整など、今後のアップデート内容を公開【QuakeCon 2014】
id Softwareのファン向けイベント“QuakeCon 2014”から、オンラインRPG『The Elder Scrolls Online』の将来のアップデート内容を紹介するパネルディスカッションの模様をお届けする。 - ファミ通.comの記事 »
AIC2014は台湾代表ahq-eSports Clubが優勝。日本代表DeToNatorはあと一歩及ばず2位
台北で開催されていた「AllianceofValiantArms」の国際大会,AIC2014は,台湾代表であるahq-eSportsClubの優勝で幕を閉じた。日本代表のDeToNatorは決勝戦で敗れて2位に終わり,AIC2013のリベンジとはならなかった。なお中国代表であるyiyou_N4が韓国代表のUnited5を破り,3位となっている。 - 4Gamer.netの記事 »
Googleがアプリ内購入システムを改善へ、「プレイ料金無料」を謳い誤解を招く広告を排除
欧州委員会からの要請を受けたGoogleが、Android端末向けゲームなどにおけるアプリ内購入システムを更に保護し、事故的な要因での購入や誤解を招くような宣伝文句を防いでいく姿勢を明らかにしました。 欧州委員会と各加盟国は、スマホ向けアプリなどの購入システムを取り... - GameBusiness.jpの記事 »
記野直子の「北米ゲーム市場分析」2014年6月号― コンソール向けFree to Playの課題
こんにちは。6月のE3から始まり、7月初旬にフランス/パリでJapan Expoが行われ、来週は米国サンディエゴでコミコンが行われるというイベント続きの夏です。7月31日からは中国上海で行われるChinaJoy 2014に行ってまいります。それが終わるとお盆のころにドイツ・ケルンで行わ... - GameBusiness.jpの記事 »
ガンホーがスマホゲームの運用にアマゾン ウェブ サービスを利用する理由とは。「AWS Summit Tokyo 2014」のセッションをレポート
アマゾンデータサービスジャパンが開催したカンファレンス「AWSSummitTokyo2014」で,ガンホー・オンライン・エンターテイメントのスマートフォン向けタイトルにおけるインフラ運営を紹介するセッションが行われた。「パズル&ドラゴンズ」や「ケリ姫スイーツ」などの事例が挙げられたその模様をレポートしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
アプリ課金、いくら使ってきた?
先日、アプリストアのデータ分析を行う「App Annie」が、2013年度にAndroidアプリに最もお金を支払った国は日本であることを発表した。世界的に見て日本人は課金するくらいアプリにハマっている人が多いようだが、一体、どんなアプリにいくら支払っているの? 20代・30代の男女224人にアンケート調査を行ってみた。(協力:ファスト・アスク) - R25の記事 »
ベクター、最終赤字3100万円 4~6月
ソフトウエア販売のベクターが18日に発表した2014年4~6月の単独決算は、最終損益が3100万円の赤字(前年同期は5700万円の赤字)だった。 - 日本経済新聞の記事 »
2013年のフィッシング報告総件数は1万5000件超 - 前年比17倍と急伸
フィッシング対策協議会は、2013年度におけるフィッシングの被害状況や攻撃手法の傾向などを取りまとめたレポートを公開した。 - Security NEXTの記事 »
オンラインアクション『マビノギ英雄伝』下着への情熱があふれ出すインナーデザインコンテスト【PCオンゲーブログ】
『マビノギ英雄伝』とファミ通feat.のコラボ企画“インナーデザインコンテスト”が開催中。企画がまとまるまでの経緯と、担当者の下着に対する熱意について書きました。 - ファミ通.comの記事 »
ジニアス・ソノリティ、3DS「電波人間のRPG FREE!」 ローカル通信を使った2つの遊び「通信対戦」「おでかけ」の情報が公開に
ジニアス・ソノリティは本日(2014年7月18日),同社が7月23日に配信を予定しているニンテンドー3DS用ダウンロードソフト「電波人間のRPG FREE!」に搭載される,ローカル通信を使った2つの遊び「通信対戦」「おでかけ」の情報を公開した。 - 4Gamer.netの記事 »
SteelSeries、「ブレイドアンドソウル」コラボアイテムを発売ロゴを大胆にあしらったゲーミングマウスと、ジン・ヴァレル仕様のマウスパッド
SteelSeriesは、エヌ・シー・ジャパンの新作MMORPG「ブレイドアンドソウル」の世界観をイメージしたゲーミングマウス「Steel Series Kana Blade and Soul Edition」とゲームパッド「Steel Series QcK mini Blade and Soul Edition」を7月25日に発売する。価格はゲーミングマウスが4,980円(税込)、ゲーミングマウスパッドが1,420円。 - GameWatchの記事 »
2013年の国内オンラインゲーム市場規模は8423億円。日本オンラインゲーム協会が市場調査レポートの2014年版を発売
日本オンラインゲーム協会(JOGA)は,同協会が毎年発表している「JOGAオンラインゲーム市場調査レポート」の2014年版(2013年のオンラインゲーム市場動向)を,本日(2014年7月18日)発売した。レポートはエンターブレイン「f-ism」にて,3万円(税別)で販売されている。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:Sony Online Entertainment、ドメイン更新を怠りサービスダウン
あるAnonymous Coward 曰く、 ソニーの子会社でありオンラインゲーム事業を手がける米Sony Online Entertainment(SOE)がドメイン更新を怠り、関連サイトに一斉にアクセスできなくなるという事態が発生していたそうだ(EQ Wire、Slashdot)。 - Slashdotの記事 »
ゲームオン、MMORPG「SUN」の最新アップデートから今後のロードマップまで,いろいろ聞いたインタビュー掲載。2014年後半に新ダンジョン「光の試練」が登場
2014年7月16日,ゲームオンでサービス中のMMORPG「Soul of the Ultimate Nation」(以下,SUN)でアップデート「UPDATE Ver.EP2-11」が実施された。このアップデートでは,「モントシャイン バトルロイヤル」「ゴールドラッシュ」という二つのPvPコンテンツが追加されたほか,「シャドウ」を使っているプレイヤー待望のスキルリニューアルが行われている。 - 4Gamer.netの記事 »
SCEAJ、PS4/PS3『Destiny(デスティニー)』クローズドβテストがスタート、ファミ通.comにてほぼ毎日プレイインプレッション&プレイ動画配信を実施
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアから2014年9月11日に発売予定のプレイステーション4、プレイステーション3用ソフト『Destiny(デスティニー)』のクローズドβテストが、本日2014年7月18日よりスタートした。ファミ通.comでは、本βテストのプレイインプレッション、プレイ動画の配信をほぼ毎日実施する。 - ファミ通.comの記事 »
海外:MMORPG「The Elder Scrolls Online」,Steamでのリリースを記念して最大50%オフで販売中
ZenimaxOnlineStudiosは本日(2014年7月18日),MMORPG「TheElderScrollsOnline」をSteamでリリースした。北米時間7月21日まで「ImperialEdition」を40%オフの47.99ドル,「StandardEdition」なら50%オフの29.99ドルで販売中だ。どちらも30日分のチケットが付いてくるので,未プレイの人はこの機に遊んでみよう。 - 4Gamer.netの記事 »
セガネットワークス、スマホ向けRTS「Kingdom Conquest II」 PCブラウザ上で戦況をリアルタイムで確認できる戦略マップサービスを開始
株式会社セガネットワークスは、iOS/Android対応のゲームアプリ『キングダムコンクエスト2(Kingdom Conquest II)』において、ログイン不要で、PCブラウザ上でもゲーム内の戦況をリアルタイムで確認できる「戦略マップ」のサービスを開始いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »
Wargaming、オンラインタンクバトル『World of Tanks: Xbox 360 Edition』アップデート “ラピッドファイア”7/17 実装!
全世界 8,000 万人がプレイするオンラインタンクバトル『World of Tanks』を開発・運営するウォーゲーミングジャパン 株式会社は、7 月17 日、『World of Tanks: Xbox 360 Edition』にてアップデートを実施致しました。 - MMO総合研究所の記事 »
前代未聞の3社による協力体制,運営移管後のMMORPG「TERA」はどうなるのか? 新プロデューサーらキーマンに直撃インタビュー
2014年7月11日,ゲームオンは,現在NHNPlayArtがサービス中のMMORPG「TERATheExiledRealmofArborea」の運営移管を発表した。人気タイトルである「TERA」の移管発表には驚いた人も多いだろう。運営会社が変わることで,今後の「TERA」はどう変わっていくのだろうか? 気になるところを,キーマン3人に直撃取材した。 - 4Gamer.netの記事 »
DeToNatorが第1次リーグを突破――オンラインFPS「Alliance of Valiant Arms」の国際大会「AIC 2014」1日目の模様をレポート
台北で開催されているオンラインFPS「AllianceofValiantArms」の国際大会「AVAInternationalChampionship2014」で,1日めとなる第1次リーグが7月16日に行われた。日本代表クランとして出場しているDeToNatorは,強豪クラン揃いの「死のリーグ」をいかに戦ったのか,その模様をお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
”Ertheia”の実装で何が変わった? MMORPG『リネージュ2』のキーパーソンに詳細を訊いてみた!
2014年6月24日に迎えた正式サービス開始10年の節目、そしてその記念となった大型アップデート”Ertheia”。実装からまもなく1ヵ月が経とうとするなか、アップデート後のライブサーバーの変化や過日に告知されたコンテンツについて、FSクヒナ氏とダシル氏に疑問を投げかけてみた。 - ファミ通.comの記事 »
ベクター、冒険する人のMMORPG『エターナル・アトラス -The Refined FNO-』 大型アップデート「ワールズエンド」ついに実装
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)、当社が運営する冒険する人のMMORPG『エターナル・アトラス -The Refined FNO-』(以下:エターナル・アトラス)において、2014年7月17日(木)メンテナンス後より大型アップデート「ワールズエンド」を公開いたします。また、BCモールの更新を行い、「ワールズエンドサマー1円BOX」を新規販売開始いたします。 そのほか、装備強化成功率2倍やBCバックキャンペーンなどのキャンペーンに加え、全サーバーを対象とした成長スピードUPキャンペーンを開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ベクター、第1四半期の業績予想を上方修正、赤字幅縮小 オンラインゲームとソフト販売が想定上回る
ベクター<2656>は、本日(7月17日)、第1四半期(2014年4~6月期)の業績予想を上方修正し、営業収益4億3300万円(前回予想3億8000万円)、営業損益3000万円の赤字(同5600万円の赤字)、経常損益3000万円の赤字(同5600万円の赤字)、四半期純損益3100万円の赤字(同5700万円の赤字)とした。 同社では、今回の上方修正の理由について、オンラインゲームの供給先拡大を進めてきたが、その影響が想定を上回ったことに加え、ソフトウェア販売で消費税増税前の駆け込み需要による反動が影響より少なかったため、と説明している。[...] - gamebizの記事 »
CJIJ、一騎当千MMOアクション『真・三國無双 Online Z』 大型アップデート「Rising 3」を本日より実施!
CJ インターネットジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:白 永勲、以下、CJIJ)が運営し、株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:襟川 陽一)が開発する一騎当千MMO アクション『真・三國無双 Online Z』におきまして、本日2014年7月17日(木)に大型アップデート「Rising 3」を実施することをお知らせいたします。併せて本日より、大型アップデート「Rising3」を記念したイベントやキャンペーンを開催することもお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
OnNet、笑いと感動のオンラインRPG『タルタロス:リバース』 正式サービスを開始後初となる大型アップデートを実施
株式会社OnNet(本社:東京都千代田区 代表取締役:韓 昇熙、以下、当社)は、当社が今夏より運営・サービスを予定しているアクションMORPG『タルタロス:リバース』におきまして本日(7 月17 日)、正式サービスを開始後初となる大型アップデートを実施するとともに、サマーイベントを開催することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
GMOゲームポット、シューター RPG 『 MIRROR WAR 』 本日7月17日より第2回クローズドベータテスト開始
オンラインゲームの開発・運営を行うGMO ゲームポット株式会社(本社:東京都渋谷区 、代表取締役社長:服部直人、以下GMO ゲームポット)は、新ジャンルのシューターRPG 『MIRROR WAR ~Reincarnation of Holiness~』(ミラーウォー)の、第2回クローズドベータテストを開始いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
DMM、「Z/X IGNITION 五世界の輪舞」 サービス提供終了のお知らせ
平素より「Z/X IGNITION 五世界の輪舞」をご利用いただき、ありがとうございます。 まことに勝手ながら、「Z/X IGNITION 五世界の輪舞」は2014年08月11日12:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただきます。 サービス終了に伴うスケジュールなど、以下ご確認くださいますようお願い申し上げます。 【サービス終了までのスケジュール】 ○2014年07月18日14:00 アイテム販売終了 ○2014年07月18日14:00 「召喚アイテム」の自由解放 長い間ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 「Z/X IGNITION 五世界の輪舞」運営チーム - 公式サイトの記事 »
X-LEGEND、空中戦闘型ファンタジーMMORPG『PRIDE OF SOUL -輪廻の章-』装備進化&大型ダンジョン開放アップデート実施
X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN 株式会社は、新ジャンル:空中戦闘型ファンタジーMMORPG『PRIDE OF SOUL -輪廻の章-』において、7月17日(木)の定期メンテナンスにてアップデートを実施し、大型の新ダンジョンを実装したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ネクソン、大人気アクションRPG『アラド戦記』、ついに大型アップデート「大転移」実装!!女鬼剣士新職業も同時実装!
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、以下 ネクソン)は、大人気アクションRPG『アラド戦記』において、超大型のアップデート「大転移」を実施いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
SCEAJ、PS4向け次世代ソーシャル・レーシングゲーム「DRIVECLUB」が2014年10月9日に発売
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PS4用ソフト「DRIVECLUB(ドライブクラブ)」を、2014年10月9日に発売する。 - Gamerの記事 »
キューエンタテインメント、MMORPG「AngelLoveOnline」大型アップデート「Season15 〜動乱の桜花城〜」先行レポート。日本をモチーフにした新エリアと新たなGVGシステムを楽しもう
2014年7月22日,キューエンタテインメントが,現在サービス中のオンラインRPG「AngelLoveOnline」にて,大型アップデート「Season15〜動乱の桜花城〜」が実施される。追加されるメインストーリーやとっても「和」な感じの新エリア情報,さらに新たに導入されるという新GVGシステムについて紹介してみたい。 - 4Gamer.netの記事 »
ドリコム、第1四半期の業績予想を上方修正 営業損益5000万円の赤字→1億0500万円の黒字に 『ジョジョ』や『ONE PIECE』の好調で
ドリコム<3793>は、本日(7月17日)、第1四半期(2014年4~6月期)の単独業績予想を上方修正し、売上高19億6200万円(前回予想19億円)、営業利益1億0500万円(同5000万円の赤字)、経常利益1億0100万円(同5000万円の赤字)、四半期純利益9000万円(同4000万円の赤字)とした。 同社では、上方修正の理由について、ソーシャルゲームサービス事業において、既存ゲームについても軟調だったものの、新規スマートフォン向けゲームの寄与が高まったため、と説明している。 - gamebizの記事 »
株式:ガーラ---急伸、ロシアでのサービス展開に関心
急伸で一時ストップ高まで。同社子会社がロシアにおいて、オンラインゲーム「Zenobian(ゼノビアン)」のチャネリングサービスを開始したと発表したことが材料視されているようだ。 - マイナビニュースの記事 »
中国:上海インターネットゲーム市場34.2%拡大
2014年7月17日、中国上海市ニュース出版局が、上海市のインターネットゲーム市場状況について報告を行った。 - 済龍ChinaPressの記事 »
海外:チーム対戦ゲームにモンスターファイトを加えたオンラインアクション「Gigantic」のアナウンストレイラーが公開
シアトルに拠点を置くゲームメーカーMotigaが,チーム対戦型オンラインアクション「Gigantic」の制作を発表し,アナウンストレイラーを公開した。5人対5人の対人戦となる本作は,それぞれの陣営に“ガーディアン”と名付けられた巨大クリーチャーが用意されているというユニークなシステム。遊び心のあるグラフィックスにも注目だ。 - 4Gamer.netの記事 »
ガンホー、ロゴも変わって心機一転!MMORPG「エミル・クロニクル・オンライン」で7月24日に大型アップデート「パートナーアップデート」が実装
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは,MMORPG「エミル・クロニクル・オンライン」で,2014年7月24日に大型アップデート「パートナーアップデート」を実施する。タイトルロゴも新しいものになるという今回のアップデート内容について,試遊に加えていろいろと話を聞いてきたので,その内容をお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソンやジンガCEOが出資するデジタルゲームのシードファンドが運用開始…欧州企業に投資
ネクソン<3659>やWargaming、ZyngaのCEOであるDon Mattrick氏が出資し、欧州のデジタルゲームのスタートアップ企業を対象に投資するシードファンド(創業段階で投資するベンチャー・キャピタル)が7月15日、運用を開始した。デジタルゲーム分野の投資で成功実績のあるロンドン・ベンチャー・パートナーズ(LVP)が初の投資信託として設定したと、明らかにした。ファンドの初期投資額の目標は、5万ドル(500万円)から50万ドル(5000万円)程度とのこと。LVPは過去5年間、SupercellやNaturalMotion、Playfish、Applifierなどの投資で成功を収めてきた。PlayJamやユニティ・テクノロジーズなどへの投資実績もあるという。■関連記事・発表資料(LVP)[...] - gamebizの記事 »
『ゲームPCアワード 2014』の投票を受付開始、PC本体や周辺機器の満足度を調査
インサイドとGame*Sparkでは、ゲーム用PCの関連製品を対象にユーザーの満足度を調査して優秀メーカーを表彰する、「ゲームPCアワード 2014」の投票受付を開始しました。 - iNSIDEの記事 »
ゲームオン、オンラインRPG 『Soul of the Ultimate Nation』 新GvGコンテンツや新PvPコンテンツ、 最高クラスの武器・新ペット等が追加される ア・..
株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]が運営する、MMORPG『Soul of the Ultimate Nation』(ソウル・オブ・ジ・アルティメット・ネイション)において、新GvGコンテンツや、新PvPコンテンツなどを追加する「UPDATE Ver.EP2-11」を本日2014年7月16日(水)に実装いたしました。合わせて「UPDATE Ver.EP2-11 」の実装を記念したイベント・キャンペーンも本日より開始いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
GMOゲームポット、オンラインSTG『ペーパーマン』 キャラクター・ PVE バランス調整実施。 「No Skill モード」の実装テストや新 MAPなども実装
オンラインゲームの開発・運営を行うGMOゲームポット株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:服部直人、以下GMOゲームポット)は、Windows用オンラインシューティングゲーム「ペーパーマン」において、本日7月16日(水)定期メンテナンスにてアップデートを行います。 - MMO総合研究所の記事 »
X-Legend、アニメチックファンタジーMMORPG『幻想神域』 夏の大型アップデート第2弾、レベルキャップ開放アップデートを本日実施
X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN株式会社は、アニメチックファンタジーMMORPG『幻想神域 -Innocent World-』(以下、『本作』)におきまして、本日7月16日(水)の定期メンテナンスにてレベルキャップ開放や新マップ実装など、多数のアップデートを実施したことをお知らせいたします。あわせて、夏休みの特別イベントやキャンペーンを同時開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »