MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

[SIGGRAPH2012]基調講演に「幸せな未来はゲームが創る」の著者、ジェイン・マクゴニガル女史が登壇

第39回目を迎えるSIGGRAPHの基調講演者として、「幸せな未来はゲームが創る」の著者で現在Institute for the Future (IFTF:未来研究所)のゲームリサーチ&開発担当ディレクターであるジェイン・マクゴニガル女史が選ばれた。 - PRO NEWSの記事 »

韓国:ネクソンの新作FPS『カウンターストライクオンライン2』初のテスト実施

ネクソンはVALVEと提携を結んで開発した新作FPSオンラインゲーム『カウンターストライクオンライン2』の初の非公開テストを本日8月2日より実施した事を発表した。 - Sgameの記事 »

キューエンタテインメントは、PlayStation Vita向けに、基本プレイ無料の新作オンラインゲーム『ガーディアンハーツオンライン』のサービスを、2012年8月9日(木)より開始することを明らかにした - Gpara.comの記事 »

ビデオゲームとお金が出会った時、日本と西洋における新たなマネタイズシステム・・・イバイ・アメストイ

人々がゲームにかけることの出来る上限金額を査定出来るPeter Molyneuxの実験ゲーム『Curiosity』の発売を前に、ゲームの異なる文化的コンセプトがマネタイズに影響を及ぼすのか否かについて述べてみたい。 - iNSIDEの記事 »

 ケイブは本日(2012年8月2日),新作ブラウザゲーム「ガン・ブラッド・デイズ」の正式サービスをスタートした。本作では,2025年に勃発した日本内戦を舞台に,新生日本政府「オルトス」,反政府組織「日本解放戦線」,そして事態収拾に動き出したアメリカ軍「セイバー」による三つ巴の戦いが繰り広げられる。記念キャンペーンも開催中なので,さっそく参加してみよう。 - 4Gamer.netの記事 »

オンラインゲームに対する社会の理解がどう変わるのかが楽しみ――堀井雄二氏と齊藤陽介氏にインタビュー

 ついに発売日を迎えた「ドラゴンクエストX目覚めし五つの種族オンライン」(Wii)の発売カウントダウンイベントが,本日(2012年8月2日)開催された。ゲームデザイナーの堀井雄二氏,プロデューサーの齊藤洋介,そして声優の福山潤氏をゲストに迎えたイベントの模様をレポートする。合わせて,堀井氏と齊藤氏へのインタビューも掲載している。 - 4Gamer.netの記事 »

リトルデビルズダイアリー運営チームです。 2012年7月31日 15:00より、実施しておりましたデバッグテストは、 2012年8月2日 15:00をもって、終了いたしました。 ユーザの皆様には、第2回デバッグテストにご協力いただき誠にありがとうございました。 今後の予定は、バトルシステムの改修・新機能の実装をさせていただいた後に、 9月上旬にオープンβテストを予定しております。 尚、今回のデバッグテストのデータにつきましては、オープンβ時には 初期化させていただきます。 今後とも、ご協力、及び、ご参加の程よろしくお願いいたします。 - 公式サイトの記事 »

NHN Japan、「ハンゲーム」の「大富豪」や「あつまれ!おえかきの森」に芸能人が登場

NHN Japan 株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森川 亮、以下「当社」)は、PC版「ハンゲーム」において、夏休み期間中のイベントキャンペーンとして、人気芸能人と一緒にハンゲームの人気かんたんゲームで遊んだり、期間中に新規会員登録すると抽選で豪華賞品がもらうことができる「一緒にハンゲーム」を開始しましたのでお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

 NHNJapanとガンホー・オンライン・エンターテイメントが,共同でPlayStationVita用新作タイトル「ピコットナイト」をリリースすることが明らかになった。この発表にあたり,メディア向けの先行体験会が開催されたので,意外なタッグによって制作された本作の詳細や,プレイフィールをお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

コナミ第1四半期決算、ソーシャルゲームは好調も税引前利益は前年比30.7%減

コナミは8月2日、平成25年3月期第1四半期決算を発表しました。 - GameBusiness.jpの記事 »

DMM.comでPC向けオンラインゲームの配信がスタート

無店舗型デジタルコンテンツ配信、DVD販売、DVDレンタル事業等を行う株式会社DMM.comは、パソコン向けオンラインゲームの配信を開始しました。 - 4Gamer.netの記事 »

「魔法少女まどか☆マギカ オンライン」運営チームです。 一時中断しておりました、みんなでテストにつきまして、 再開いたしました事をご報告いたします。 再開日時 2012年8月2日(木)00時05分~ ※みんなでテストは延長とさせていただいておりますが、  終了日時につきましては、修正内容の状況確認を行いながら、  本日8月2日(木)に改めてご報告させていただきます。 - 公式サイトの記事 »

バンナムHD社長、コンプガチャ廃止「うまくカバーできた」

バンダイナムコホールディングス(7832)の石川祝男社長は2日昼、決算発表の記者会見で、ソーシャルゲーム(交流ゲーム)のアイテム商法の1つである「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」について「(廃止の影響を)うまい具合にカバーできた」と述べた。「(コンプガチャの機能は)5月末で全て中止し、(ゲーム内容を)細かく修正した」という。新規にソーシャルゲームを提供した効果で、登録会員数は5月末の2000万人から6月末には2400万人に増えた。石川社長は会員増について「スマートフォン(高機能携帯電話)の利用が増えていることもある」との認識を示した。 - 日本経済新聞の記事 »

アエリア、世界に挑む起業家を支援する「起業家支援プログラム」開始

アエリアは2012年8月1日、米国カリフォルニア州に拠点を置く子会社 Aeria Games & Entertainment, Inc. (AGE) と共同で、オンラインゲーム事業での起業希望者を対象とした「起業家支援プログラム」を開始する、と発表した。国内だけでなく、米国シリコンバレーでの新たな挑戦も視野に入れた試みとなっている。 - japan.internet.comの記事 »

任天堂ドラクエ10で課金制 ゲーム業界の止まらぬ“拝金主義”

ファミコン時代から固定ファンも多いロールプレイングゲーム(RPG)の代表格、『ドラゴンクエストX(10)目覚めし五つの種族 オンライン』(スクウェア・エニックス)がいよいよ8月2日に発売される。 - NEWSポストセブンの記事 »

スクウェア・エニックスの国民的RPG『ドラゴンクエスト』シリーズの最新作、Wii版『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』が、2012年8月2日に発売。SHIBUYA TSUTAYAでは恒例のカウントダウンイベントが開催され、堀井雄二氏らが登場した。 - ファミ通.comの記事 »

日々是遊戯:ソーシャルゲームが終わる日

僕は忘れない。たった3カ月で終わったソーシャルゲームがあったことを……。 - ITmediaの記事 »

株式会社コアエッジ(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:宮本貴志、以下コアエッジ)は、ソネットエンタテインメント株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:吉田憲一郎)の子会社として2012年7月4日に設立、また株式会社ゲームポット(本社:東京都品川区、代表取締役社長:植田修平)より、現在稼働中のオンラインゲーム「Alteil.net(http://www.alteil.jp/、以下アルテイルネット)の事業譲渡を受け、2012年8月1日よりサービスを開始いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

「魔法少女まどか☆マギカ オンライン」運営チームです。 まずはじめに、今回のみんなでテストにおきまして、 この度のような負荷状況確認もテスト内容の1つとなっておりましたが、 想定以上のアクセスにより多大なご不便をおかけしております事、 改めてお詫び申し上げます。 現在、一時中断しております、みんなでテストにつきまして、 現状におけるご報告をさせていただきます。 - 公式サイトの記事 »

 NHNJapanは本日(2012年8月1日),スマートフォン向けオンラインRPG「エルガード」でAndroid版の,オープンβテストをスタートした。期間は8月1日から8月14日まで。クライアントを入手すれば誰でも参加可能だ。なお,今回のテストでは,ゲーム本体部分の動作検証が目的となっており,LINEGameとの連携機能は実装されていない。 - 4Gamer.netの記事 »

HUE、『グラナド・エスパダ』リニューアルの目玉、初の『GE大会議!』を8月4日に開催

 株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:キム・ユラ、HUE)は、運営中のタイトル、「グラナド・エスパダ」』(以下GE)につきまして、2012 年8 月4 日(土)、リニューアル発表にありました、初の『GE 大会議』を実施することを予告いたします。 あわせて本日8 月1 日(水)より、リニューアル記念イベント、並びに『新大陸珍品収集記』イベントを実施することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

JOGA、「オンラインゲーム安心安全宣言」を改訂消費者庁運用基準に即した“有料ガチャ”のガイドラインを制定

一般社団法人日本オンラインゲーム協会(JOGA)は8月1日、加盟事業者と共同で、利用者に安心してオンラインゲームをプレイして貰えることを目的に策定している「オンラインゲーム安心安全宣言」の改訂を行ない、新たに「オンラインゲームにおけるビジネスモデルの企画設計および運営ガイドライン」を作成し、これを公表した。 - GameWatchの記事 »

海外:「Star Wars: The Old Republic」のFree-to-Play版が2012年秋公開。制限付きながら,レベル50までのプレイが可能

 ElectronicArtsは,同社がサービス中のMMORPG「StarWars:TheOldRepublic」に,Free-to-Playオプションを新たに追加すると発表した。導入は2012年秋が予定されており,いくつかの制限は設けられているものの,すべてのプレイヤークラスをレベルキャップの50まで育てられるという。 - 4Gamer.netの記事 »

 ネクソンは,PC用海戦バトルアクション「NAVYFIELD2」のオープンβテストを,本日開始した。本テストは誰でも参加が可能となっており,プレイデータは正式サービス以降に引き継がれる予定。OBT開始を記念して,デスクトップPCなどが当たる3つのキャンペーンが実施されているので,参加者はお見逃しなく。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:株式会社 Aiming フィリピンに「 Aiming Global Service 」設立

 株式会社Aiming(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:椎葉 忠志、以下Aiming)は、フィリピンでの営業許可を取得し、2012年8月1日より正式に全額出資子会社の「AimingGlobal Service Inc.」(以下、AGS)の営業を開始したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

海外:Sony Online Entertainment,基本料金無料のオンラインFPS「Bullet Run」のサービスを正式スタート

 SonyOnlineEntertainmentは北米時間の2012年7月31日,オンラインFPS「BulletRun」のβテストが終了し,正式サービスを開始したと発表した。武器やキャラクターのカスタマイズ機能が充実しており,経験値を溜めてさまざまなスキルを得られるという本作。サクッとプレイしたい人も,じっくりキャラクターを育てたい人も,どちらでも楽しめそうだ。 - 4Gamer.netの記事 »

 ガーラジャパンは,MMORPG「SEVENCORE」のクローズドβテストを,2012年8月上旬から中旬にかけて実施することを発表し,テスターの募集を本日開始した。「マウント」と呼ばれるモンスターやメカに騎乗して,共に戦いながら冒険するという本作。1000名分の4Gamer読者向け応募枠をもらったので,興味のある人はさっそくご応募を。 - 4Gamer.netの記事 »

 ビクターエンタテインメントは,PC用オンラインカードゲーム「究極×シャッフル☆ロコドル大作戦」のサービスを,本日Yahoo!Mobageで開始した。本作には,全国各地で活動中のローカルアイドル8組計44名がカードとなって登場。プレイヤーは,カードを集めてオリジナルのアイドルグループを結成し,育成を楽しめる。 - 4Gamer.netの記事 »

ピコットナイトなら、いつでもマルチプレイ オンラインのプレイヤーとはそのまま一緒に遊べて、 オフラインのプレイヤーとはCPU操作の仲間キャラとして 擬似的に一緒に遊べる、いつでもマルチプレイ感覚の遊び方ができます。 - 公式サイトの記事 »

 グローバルシステムズは本日(2012年8月1日),オンライン海洋アクション「海の覇者」の正式サービスを8月10日に開始すると発表した。本作では,プレイヤーがキャプテンとなり,戦艦をカスタマイズして大海原へと繰り出し,ほかのプレイヤーと戦闘が楽しめる。チュートリアルや一人でプレイできるミニゲームで腕を磨いて,対戦を楽しもう。 - 4Gamer.netの記事 »

 株式会社WeMadeOnline(本社:東京都中央区、代表取締役:崔 鍾玖、以下WeMadeOnline)は、今夏サービス開始予定である新作、『SiLKROAD Revolution』のオープンベータテストを8月1日( 水)17:00に開始いたしました。同時に初心者講習会等、様々なイベントやキャンペーンを開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

ゲームポット JOGA公表の「オンラインゲームにおけるビジネスモデルの企画設計および運用ガイドライン」に賛同

 オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社ゲームポット(東京都品川区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、この度、一般社団法人日本オンラインゲーム協会(東京都渋谷区、会長:植田修平、以下JOGA)が公表しました改訂版「オンラインゲーム安全安心宣言」、並びに「オンラインゲームにおけるビジネスモデルの企画設計および運用ガイドライン」ついて賛同することを表明いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

中国:中国第2四半期ネットゲーム市場規模:124億9000万元(2012)

 2012年8月1日、中国ITコンサルティング、アイリサーチが中国2012年第2四半期のインターネットゲーム市場データを発表した。 - 済龍ChinaPressの記事 »

イーツ、「オンラインゲーム・ソーシャルアプリ応援団」新規事業立ち上げ支援プログラム募集要項

クラウドサービスを中心にデータセンター事業を展開する株式会社イーツ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:福田 和則、以下 イーツ)は、オンラインゲーム及びソーシャルアプリの提供を目指すスタートアップ企業ならびに小規模事業者等を対象に、その事業拡大支援と相互協力を目指す新たな事業応援プログラムを提供します。 - @pressの記事 »

株式会社エクストリーム(本社:東京都豊島区、代表取締役:佐藤昌平)は、株式会社DMM.com(本社:東京都渋谷区恵比寿4 丁目20 番地3 号恵比寿ガーデンプレイスタワー14 階、代表取締役:松栄立也、以下 DMM.com)にて、平成 24 年 8 月 1 日(水)に「桃色大戦ぱいろん for DMM」の配信を開始いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

グリー,日本で展開するモバイルゲームの開発・提供についてNCsoftと業務提携を発表。第1弾は「リネージュ」のモバイルゲームを予定

 グリーは本日(2012年8月1日),日本で展開するモバイルゲームの開発および提供において,NCsoftと業務提携したことを発表した。提携第1弾タイトルとして,現在サービス中のMMORPG「リネージュ」のモバイル版が登場予定とのこと。なお,現在のところゲーム内容については明らかにされていない。どのような作品が登場するのか,続報に期待しよう。 - 4Gamer.netの記事 »

 スクウェア・エニックスは、Wii/Wii U用ソフト「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」のWii版を、明日8月2日に発売する。価格は通常版が6980円。 - CNET Japanの記事 »

セガサミー第1四半期決算、コンシューマ事業の赤字は改善方向に

セガサミーホールディングスは、平成25年度第1四半期の決算を発表しました。 - GameBusiness.jpの記事 »

ガンホー、10周年記念「ラグナロクオンライン」運営チームインタビュー

ガンホー・オンライン・エンターテインメント株式会社は、12月1日に迎えるWindows用MMORPG「ラグナロクオンライン」10周年を記念した、様々なイベントや施策を行なっている。 - GameWatchの記事 »

株式会社ストラテジーアンドパートナーズは、クローズドβテスト「みんなでテスト」を実施中の「魔法少女まどか☆マギカ オンライン」において、緊急メンテナンスを実施している。終了時間は21時を予定。 - GameWatchの記事 »

急成長するソーシャルゲーム業界でイラストレーターとして働こう!『グラフィック/イラストレーター育成キャンプ!2012サマー』

 IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド]は、株式会社gloopsと、株式会社MUGENUPとの共同開催による、ソーシャルゲーム、カードゲーム業界でイラストレーターを志す人材を対象とした、イラストレーター育成のワークショップを開催いたします。 - PR TIMESの記事 »

コーエーテクモHDが2013年3月期第1四半期決算短信を発表 主力タイトルを第2四半期以降に控え当期は減収減益に

コーエーテクモホールディングスが、2013年3月期第1四半期決算短信を発表した。主力タイトルのリリースが第2四半期以降に集中していることと、それに向けた先行投資のため、当期は減収減益となった。 - ファミ通.comの記事 »

韓国:両翼を失ったネオウィズゲームズ。大きな危機に直面

[韓国]ネオウィズゲームズのゲームポータルP-MANGでサービス中の2大タイトルがネオウィズの手から離れつつあり危機が迫ってきている。中国で大人気となり、海外売上に大きな貢献をしてきた『クロスファイア』と、韓国内サッカーゲームで人気を博す『FIFAオンライン2』の後続作となる『FIFAオンライン3』がその主役だ。 - Sgameの記事 »

 アソビモは本日(2012年7月31日),スマートフォン向けMMORPG「エリシアオンライン」のβテストをスタートした。対応OSはAndroid2.2以上。βテストではαテストからキャラクターデータが引き継がれてるほか,新たに10職種の二次職や騎乗ペットが登場する。クライアントはGooglePlayより無料で入手できるので,この機会に本作に触れてみよう。 - 4Gamer.netの記事 »

 株式会社ストラテジーアンドパートナーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岩田 崇)は「魔法少女まどか☆マギカ オンライン」におきまして、本日15:00より「みんなでテスト(クローズドベータテスト)」を実施し、「みんなでテスト」期間中におけるニコニコ生放送をはじめとしたイベント・キャンペーンを発表、また株式会社ローソンとのタイアップ「魔法少女まどか☆マギカオンライン」×「ローソン」キャンペーンを本日より実施しましたことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

E3 2013:E3 2013の開催日程が発表、以後2015年までの3年間はロサンゼルスで実施することが確定

世界最大のゲームの見本市E3(Electronic Entertainment Expo)を主催しているEntertainment Software Association(ESA)が、2013年のE3の日程を発表した。2013年6月11日~6月13日(現地時間)の期間、ロサンゼルス・コンベンションセンターやその他周辺施設にて行われる。 - ファミ通.comの記事 »

韓国:NEXON Korea 、『EA SPORTS FIFAオンライン3』韓国内で2012年内にクローズドβを実施

ネクソンの子会社である韓国法人「NEXON Korea Corporation」は本日2012年7月31日(火)、エレクトロニック・アーツと、新作オンラインゲーム『EA SPORTS FIFAオンライン3』の韓国でのパブリッシング契約を締結。韓国国内において2012年内にクローズドベータテストを実施することを明らかにした。 - Gpara.comの記事 »

エンターキング,モバイル会員向けに実施した「ドラクエ」アンケートの結果を発表 - オンラインゲームへの興味は7割

東京・千葉・埼玉を中心に31店舗展開するゲーム・CD・DVD・書籍のリサイクルショップ「エンターキング」(株式会社サンセットコーポレイション 千葉県市川市 代表取締役社長・丹野照夫)では、自店のモバイル会員を対象に、「ドラゴンクエストに関するアンケート調査」を実施しました。<有効回答者:1544名> - 4Gamer.netの記事 »

YDオンライン、日本ゲーム企業「アラリオ」買収

[韓国]YDオンラインは、日本においてオンラインゲームタイトル『蒼天』『クロスファイア』『ドリフトシティ』などのサービスを行っているアラリオ株式会社を買収した事を本日31日発表した。 - Sgameの記事 »

平素は『WarRock』及びに『reMIXMASTER』をご利用いただきありがとうございます。 ゲーマーズワン事務局です。 別途『【重要】オンラインゲームサービス「ゲーマーズワン」などの事業譲渡に関するお知らせ』で ご案内したとおり、 2012年7月31日をもって、「ゲーマーズワン」の運営がSeedC株式会社へ移管されます。 これに伴い、ゲーマーズワンWebサイトの メンテナンス作業を下記時間にて行います。 詳細につきましては以下を御覧ください。 - 公式サイトの記事 »

RAGNAROKONLINE
  1. 551.4
  2. 552.4
  3. 553.4
  4. 554.4
  5. 555.4
  6. 556.4
  7. 557.4
  8. 558.4
  9. 559.4
  10. 次へ >>