MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
「ハースストーン」eSports Manager Matt Wyble氏インタビュー2018年はeスポーツ要素を全方位に充実。「もっと日本人選手の活躍を期待している!」
「ハースストーン」は、デジタルカードゲームとしては、グローバルで展開し、毎年世界大会を行なっているほぼ唯一の存在だ。Blizzardの他のタイトルと切磋琢磨する形で、独立したeスポーツ部門を持ち、世界大会を頂点とした各種eスポーツイベントを企画、マネジメントしている。 - GameWatchの記事 »
「オーバーウォッチリーグ」参加選手が暴言で1週間の出場停止へ―同性愛者への差別発言
マーベラス、PC向けブラウザゲーム『ブラウザ一騎当千 爆乳争覇伝』のサービスを3月30日で終了
マーベラス<7844>は、1月19日、PC向けブラウザゲーム『ブラウザ一騎当千 爆乳争覇伝』のサービスを3月30日11時30分をもって終了することを発表した。本作は、TVアニメ「一騎当千 XTREME XECUTOR」に登場する美麗な闘士たちの党首となり、「4ヶ月」という期間の中で天下統一を目指すゲーム。2010年より正式サービスを開始しており、サービス開始から約7年でのサービス終了となる。©2014 YUJI SHIOZAKI ・WANI BOOKS/IKKITOUSEN EE PARTNERS©2014 Marvelous Inc. - gamebizの記事 »
『PUBG』に蔓延るチート問題―記録に残る大ヒットに隠れた暗い現状【特集】
海外:PUBGの好敵手となるか。Epic Gamesの「Fortnite」が,韓国で2018年1月23日にOBT開始
EpicGamesの韓国法人であるEpicGamesKoreaはソウル市内で発表会を行い,同社のオンラインアクション「Fortnite」の韓国語版のオープンβテストを,2018年1月23日に開始すると発表した。「Fortnite」はBattleRoyaleモードの実装以来,急速にユーザー数を伸ばしているという。 - 4Gamer.netの記事 »
WeMadeOnline、ファンタジー学園ものアクションRPG『Ar:pieL』のクローズドβテストが1月20日より開始、スキルやダンジョンの紹介動画もあわせて公開
WeMade OnlineとNHN ハンゲームは、PC用オンラインアクションRPG『Ar:pieL』のクローズドβテストを2018年1月20日より開始する。 - ファミ通.comの記事 »
ESTsoft、MMORPG「CABAL ONLINE」クラシックサーバー「プレイアデス」を1月23日に開設
セガの新作アーケードゲーム「千閃戦記」が発表。「パーティバトル」を軸にしたデジタルカードゲームに
セガ・インタラクティブは本日(2018年1月19日),新作アーケードゲーム「千閃戦記」を発表した。本作は,「パーティバトル」を軸にしたネットワーク対戦型のデジタルカードゲームとなる。ちなみに,謎のカウントダウンサイトとして1月15日に公開されたページは,現在本作の公式サイトとなっている。 - 4Gamer.netの記事 »
「ハースストーン」の世界大会「HCT 2017 World Chanpionship」がアムステルダムにて開幕予選リーグがスタート。eスポーツとしての「ハースストーン」の魅力とは?
オンラインカードゲーム「ハースストーン」の世界大会 「Hearthstorn Championship Tour 2017 World Championship(HCT 2017 World Chanpionship)」が1月18日、オランダ アムステルダムのBeurs van Berlageにおいて開幕した。会期は1月21日までで、18日、19日は予選リーグ、20日からは決勝トーナメントとなり、21日に7,000万人の頂点が決まる。試合の模様は公式Twitchを通じて日本語による実況解説で観戦できる。 - GameWatchの記事 »
2018年,ゲームのマネタイズに法的規制が入るか?
バンダイナムコオンライン、Windows専用オンラインゲーム『ガンダムヒーローズ』ティザーサイトがオープン、先行プレイヤーの募集も開始
バンダイナムコオンラインは、完全新作となるWindows専用オンラインゲーム『ガンダムヒーローズ』のティザーサイトをオープンし、先行プレイヤーの募集を開始した。 - ファミ通.comの記事 »
Wargaming、MO海戦ストラテジー「World of Warships」に戦艦「武蔵」登場!アップデート0.7.0実装パーソナルマーク機能や「はいふり」コラボなど、様々な新要素が登場
ウォーゲーミングジャパンはPC用オンライン海戦ストラテジー「World of Warships」にて、バージョン0.7.0を1月18日に実装した。 - GameWatchの記事 »
X-LEGEND、MMORPG「幻想神域 -Link of Hearts-」に新キャラ“【青春の女神】ヘーベー”が登場
アプリ市場データを提供する App Annieが「2017年アプリ市場総括レポート」を公開
「App Store審査ガイドライン」が更新。ガチャにおける入手確率の記載を義務化
まもなく「台北ゲームショウ 2018」!
久しぶりに当連載っぽい話題です。今年も台北ゲームショウ2018の時期がやってきました。中華圏の正月前に開催されるこのイベントには、主要メーカーが出展し一般来場者が楽しめるB2Cゾーン以外に、私たちのような中小規模の独立系パブリッシャーや開発者が集うB2Bゾーンのフロアが用意されています。 - GameWatchの記事 »
なんで「しょうがないにゃあ・・」を選んだの? 『ラグナロクオンライン』LINEスタンプ制作秘話を訊いたらホロリときた
『ラグナロクオンライン』LINEスタンプに気になる絵柄がラインナップされている。作った理由を聞いたら思いのほかいい話になってしまった。 - ファミ通.comの記事 »
スクウェア・エニックス、「ドラゴンクエストライバルズ」のPC版がYahoo!ゲームで2月下旬にリリースへ。スマホ版とのセーブデータ共有可,事前登録受付は本日スタート
スクウェア・エニックスは本日,スマホで展開されている対戦デジタルカードゲーム「ドラゴンクエストライバルズ」のPC版を,Yahoo!ゲームで先行リリースすると発表し,合わせて事前登録の受付を開始した。スマホ版とPC版でセーブデータの共有が可能で,スマホ版とPC版での対戦もできる仕様だ。 - 4Gamer.netの記事 »
スクエニのスマホ向け新作リアルタイム対戦ゲーム「TRINITY MASTER」が2018年冬に配信。事前登録キャンペーンの開始も
スクウェア・エニックスは本日(2018年1月18日),スマホ向け新作リアルタイム対戦ゲーム「TRINITYMASTER」(トリニティマスター)を2018年冬に配信すると発表した。これに合わせて,事前登録キャンペーンもスタートしている。また,本作の公式サポーターを,声優の芹澤優さんが務めるとのこと。 - 4Gamer.netの記事 »
HappyTuk、サイキックアクションMORPG「CLOSERS」にミスティルテインの3次昇級クエストが実装。記念イベントも
X-LEGEND、MMORPG「SEVENTH DARK」魚を釣ってアイテムと交換する「釣りシステム」が実装。レベル51から80までに必要な経験値が大幅に緩和
X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは本日(2018年1月18日),“ドラマチックアクションRPG”「SEVENTHDARK(セブンスダーク)」にてアップデートを実施し,魚を釣ってアイテムと交換できる「釣りシステム」などを実装した。 - 4Gamer.netの記事 »
Wargamingの海戦ゲーム「World of Warships Blitz」が配信スタート。PC版の醍醐味をスマホでも味わえる
Wargamingのスマホ向けアプリ「WorldofWarshipsBlitz」の配信がスタートしている。本作は,PC向け海戦ゲーム「WorldofWarships」をもとに作られたスマホ向けのアクションゲームだ。プレイヤーは,第二次世界大戦におけるアメリカ・日本・ソ連・イギリスの艦船を操り,7vs.7のバトルを繰り広げる。 - 4Gamer.netの記事 »
【e-Sportsの裏側】誰が為の「ゲーム」なのか?プロゲーマー ももちがすべてのゲーマーに問う
海外アナリスト、2022年までのゲーム業界収益予測を公開―PCゲームのアプリ内課金などが牽引力か
『PUBG』マーケットで一部のアイテムが高騰、20万円以上での取引成立も
2018年3月に大阪で行われるゲーム業界向け勉強会“GCC'18”のチケット販売が開始、『モンハン:ワールド』などのセッションを実施予定
2018年3月30日(金)に開催される、関西最大のゲーム業界向け大規模勉強会“GAME CREATORS CONFERENCE '18”のチケット販売がスタート。 - ファミ通.comの記事 »
ACCESSPORT、3DアクションブラウザRPG『カルマオンライン』を2月19日よりリリース決定 事前登録は2月1日より受付
ACCESSPORTは、2月19日より、本格3DアクションブラウザRPG『カルマオンライン』をリリースすることを決定した。また、事前登録は、2月1日より行う予定だ。また、本日より公式Twitterアカウントをフォローすると、WebMoneyカード1000円分が抽選で当たるキャンペーンも開始した。本作は、強大な悪魔軍と戦うデビルハンターたちを主人公とした3DアクションRPG。PCブラウザゲームでありながら驚異の爽快感を味わえる楽しさが魅力となっているという。また、倒した悪魔の力を収集し召喚することで、自分のスキルとして使ことができるなど、やりこみ要素も詰まっているという。 ■『カルマオンライン』 ティザーサイトTwitter - gamebizの記事 »
マーベラス、スマホ向けMMORPG「剣と魔法のログレス いにしえの女神」,シナリオ新章「クロノス編」の配信開始
ゲームオン、MMORPG「ロードス島戦記オンライン」で「Supplement IV」アップデートが本日実装。ログインキャンペーンや抽選で★6装備品が当たるイベントも開始
ゲームオンは,PC用MMORPG「ロードス島戦記オンライン」でアップデート「SupplementIV」を本日(2018年1月17日)実装した。このアップデートで,傭兵の「援護スキル」をはじめ,「ダメージ表示機能」「鍛錬具」などが追加された。また,最大24日分のログインキャンペーン,★6装備品が抽選で当たるイベントなどが実施されている。 - 4Gamer.netの記事 »
アソビモ、スマホ向けMMORPG「アルケミアストーリー」 強力なエリアボス4体が新たに登場。梟をモチーフにした新武器が入手できる「神秘の梟ガチャ」も販売中
アソビモは本日(2018年1月17日),同社がサービス中のスマホ向けMMO“J”RPG「アルケミアストーリー」において,強力なエリアボス4体を実装したと発表した。実装記念として,エリアボス戦に参加するために必要な“エリアボスチケット”がプレゼントされる。また,エリアボスの討伐数に応じて武器素材が入手でき,100回倒すと「ウェポンボックスA」がもらえるという。 - 4Gamer.netの記事 »
HappyTuk、MMORPG「トキメキファンタジー ラテール」 HappyTukにてアカウント移行手続きの受付が本日開始。移行や新規登録でのプレゼント企画も
2018年4月26日をもってHappyTukへ運営が移管されるPC用MMORPG「トキメキファンタジーラテール」の,アカウント移行手続き受付が,本日17:00に始まった。合わせて,HappyTukアカウントの新規登録,またはアカウント移行手続きを完了した人を対象に,アイテムやグッズのプレゼント企画も始まっている。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、MMORPG「黒い砂漠」 新規ギルドレイドボス「狂気のマスカン」が実装。大量のシルバーが手に入る一攫千金「黄金子犬」イベントも
ゲームオンは本日(2018年1月17日),オンラインRPG「黒い砂漠」において,新たなギルドレイドボス「狂気のマスカン」を実装した。また,低確率で黄金アイテムが獲得できる「黄金子犬イベント」も開催されている。 - 4Gamer.netの記事 »
Aiming、MMORPG「CARAVAN STORIES」 ヒーラーのアメリア,フィロメナが★5進化可能に。2人の物語クエストも登場
Aimingは本日(2018年1月17日),サービス中のRPG「CARAVANSTORIES」で,新たにヒーラーのアメリア,フィロメナの★5進化が可能になったことを発表した。これに伴い,2人の物語が追加されており,★5進化に必要なアイテムやアニマを入手できるとのこと。 - 4Gamer.netの記事 »
モブキャスト、4月1日付での純粋持株会社体制移行に向けた分割準備会社モブキャストゲームスを2月中旬に設立
モブキャスト<3664>は、1月17日、持株会社体制移行に向けた準備として、分割準備会社モブキャストゲームスを2月中旬に設立することを発表した。同社は、2017年12月20日付で発表した「純粋持株会社体制への移行に関するお知らせ」の通り、2018年4月1日付で純粋持株会社体制へ移行するための準備を進めている。同社は体制移行後、純粋持株会社としてグループ全体の経営を統括し、各事業間のシナジー効果を高めてグループ全体の企業価値の向上を目指していく方針だ。<設立する分割準備会社の概要>【関連記事】モブキャスト、2018年4月1日を目途に純粋持株会社体制に…ゲーム事業はゲーム子会社に承継へ、グループの経営機能と事業執行機能を明確化 - gamebizの記事 »
バンダイナムコオンライン、MOアクション「機動戦士ガンダムオンライン」新システム「アドバンストオプション」が登場
NHNハンゲーム、アクションMORPG「ドラゴンネストR」リベンジダンジョン「逆襲!グリーンドラゴンネスト」が実装。「魔法のゼリー」を大量に入手できる新コンテンツも
NHNハンゲームは,同社がサービス中のオンラインアクションRPG「ドラゴンネストR」において,リベンジダンジョン「逆襲!グリーンドラゴンネスト」を実装した。2011年12月に初めて実装された「グリーンドラゴンネスト」を最高難度に調整して再実装したものだ。 - 4Gamer.netの記事 »
ACCESSPORT,悪魔軍と戦うデビルハンター達を描くブラウザ向け3DアクションRPG「カルマオンライン」を発表。2月19日にリリースへ
ACCESSPORTは本日,ブラウザ向け3DアクションRPG「カルマオンライン」を,2018年2月19日にリリースすると発表した。本作は強大な悪魔軍と戦うデビルハンター達を主人公としたタイトル。本日オープンした公式Twitterアカウントでは,抽選で20名にWebMoneyカードが当たるという企画が始まっている。 - 4Gamer.netの記事 »
MMD研究所、「2017年版:スマートフォン利用者実態調査」を発表…スマホの利用時間や利用するアプリ、動画視聴などの状況が明らかに
MMD研究所は、コロプラ<3668>が提供するスマートフォン向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」で共同調査を行い、第17弾として「2017年版:スマートフォン利用者実態調査」を実施した。スマートフォンを所有する15歳~59歳の男女2,780人を対象に2017年12月20日~12月21日の期間、調査した。【 調査結果サマリー(※一部抜粋) 】■スマートフォン利用時間「2時間以上3時間未満」が21.7%、よく利用している時間帯は「夜(19~23時台)」■スマートフォンの一日平均利用、キャリアメールは3.3回、SMSは3.4回、LINEは10.8回送信■インストールしているアプリの平均は20.6個、人気アプリのジャンルは「SNS・動画、天気、ゲーム」■よく利用するネットショッピングサイト・アプリの上位「Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、メルカリ」■動画視 - gamebizの記事 »
中国:『PUBG』テンセントが中国で120人以上のチート開発者逮捕を支援していたことが明らかに
WeMade/NHN、MMORPG「Ar:pieL」のティザーサイトで“入学体験会”ことクローズドβテストの当選者が発表に。カップルシステムの情報も公開
WeMadeOnlineとNHNハンゲームのPC向けオンラインRPG「Ar:pieL」(アルピエル)。近日実施される“入学体験会”ことクローズドβテストの当選者が,ティザーサイトにて本日発表されている。プレイヤー同士が恋人関係になるという「カップルシステム」の情報も届いているので,あわせて確認しておこう。 - 4Gamer.netの記事 »
X-LEGEND、MMORPG「星界神話」 ムームー訓練場に新ダンジョン「リザード訓練場」実装決定
ガーラ、MMORPG「RAPPELZ」のサービスが2018年2月28日15:00をもって終了
コーエーテクモ、MMORPG「大航海時代 Online」大型アップデートChapter2「Horizon(ホライゾン)」が本日実装
マルチサバイバルシューター『PUBG』中国のリージョンロック署名運動、賛同者が初期目標の5,000人突破
マルチサバイバルシューター『Fortnite Battle Royale』同時接続数200万人突破―総プレイヤー数4,000万人の大台に
MMORPG「ラグナロクオンライン」2018年ロードマップインタビュー。全ワールドのプレイヤーが 集えるロビーワールドでMMORPGらしさの復活を目指す
2017年12月1日にサービス開始から15周年を迎えたMMORPG「ラグナロクオンライン」。今も大型アップデートが実施されるなど盛り上がりを見せている本作だが,2018年はどうなるのか。RO運営チームのメインスタッフに,“やり残し”の続報を含め,今年の展望やアップデート計画について話を聞いてきた。 - 4Gamer.netの記事 »
『リーグ・オブ・レジェンド』2018年の国内展開のキーワードは「LoLをもっと身近に」
PlayStation 4,システムソフトウェア5.50のβテスターを募集。受付は1月23日まで
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは,PlayStation4のシステムソフトウェア5.50の実装に先立って,βテスト参加者の募集を本日(2018年1月15日)開始した。募集期間は1月23日までだ。 - 4Gamer.netの記事 »