MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

ファミ通が2013年度の国内家庭用ゲーム市場規模速報を発表、ソフト販売本数トップは『ポケットモンスター X・Y』

ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、2013年度の国内家庭用ゲーム市場の速報をまとめた。集計期間は2013年4月1日~2014年3月30日。 - ファミ通.comの記事 »

日本代表のリア充オンラインゲーマーの日常に迫るドキュメンタリー映像の続編が到着

先日、あるオンラインゲーマーである1人の男性の私生活に密着したドキュメンタリー映像「ダブルライフ ~おまえダレ?~」 第1話が公開されました。 - iNSIDEの記事 »

各社のMMORPGプロデューサーが一堂に集結! 「超MMORPGプロデューサー超座談会」を4月27日に開催!

 株式会社ゲームオン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁、以下「当社」) は2014年4月27日(日)に幕張メッセで行われる「ニコニコ超会議3」のゲームオンブースにて各社を代表するMMORPGの敏腕プロデューサーが一堂に会す「超MMO RPG プロデューサー超座談会」を行うことを本日2014年4月4日(金)に発表いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »

【Digi Capital調査】13年オンライン/モバイルゲーム市場、アジアが売上・M&A・投資・IPOで牽引

米国・アジア・ヨーロッパを中心としたアプリ、ゲームなどの英国投資銀行Digi Capitalは、4月2日、世界のモバイルゲーム・オンラインゲームについてのレポート『Global Games Investment Review 2014 Q1 Transaction Update – Executive Summary』を公開した。 - gamebizの記事 »

 株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]は、オンラインFPS『Alliance of Valiant Arms』(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)において、2014年4月26日(土)に開催される国際エキシビジョンマッチ「Alliance ofValiant Arms International Friendly Match 2014 (以下、AVAIFM2014)」の大会概要を、本日2014年4月4日(金)に公開となった特設サイトにて発表しました。 - MMO総合研究所の記事 »

Aiming、2013年12月期の売上高は6割増の25億円…赤字幅も縮小、連結決算を開示

Aimingの第3期(2013年12月期)決算公告が4月4日付の官報に掲載された。2013年12月期通年の単独売上高は25.50億円と、前年度(15.77億円)から62%増加した。 - gamebizの記事 »

海外:「スカイリム」の世界がオンラインで登場—「The Elder Scrolls Online 英語版」で遊べ!

「アキバで恥をかかないための注目PCゲーム事情」は、毎月2回、注目のWindowsゲームを紹介していくという連載だ。ついに発売されたFPS「タイタンフォール」、エルダースクロールスのオンラインゲーム版など、面白ゲームの情報を掲載したぞ。 - ASCII.jpの記事 »

オンラインゲーム大手のゲームオン、2013年12月期は減収・赤字に…『官報』で判明

オンラインゲーム運営大手のゲームオンは、この日(4月4日付)の『官報』に、第13期(2013年12月期)の決算公告を掲載し、売上高54億5400万円(前期比3.0%減)、営業損失1億2300万円(前の期4億0800万円の利益計上)、経常損失4600万円(同4億7300万円の利益計上)、当期純損失1億7100万円(同1億8400万円の利益計上)だったことを明らかにした。 - gamebizの記事 »

キング、IPO不発 泡と消えるかスマゲーブーム - ジャーナリスト 新 清士 ※会員向け記事

スマートフォン(スマホ)向けゲームを中心としたモバイルゲーム市場は日本だけでなく世界的に拡大が続いている。欧米圏では今後の成長に期待して新興スマホゲーム企業に巨額の投資資金が流れ込み、株式公開やM&A(合併・買収)を狙う動きも活発だ - 日本経済新聞の記事 »

ゲームのグラフィックって、どのようにして作られているの? (1/2)

電車の中でスマホに向かってゲームをしている姿をよく見かけるが、ゲームに登場してくるキャラクターはどのように作られているのだろうか。グラフィック制作会社「キラリト」の松尾澄子社長に話を聞いた。 - Business Media 誠の記事 »

AVA

オンラインゲームの開発、サービスを行っているサイバーステップ株式会社(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:佐藤 類、以下「サイバーステップ」)は、2014年4月3日(木)のアップデートにて勾玉装飾補助アイテムを発売しました。また、Windows向けゲームクライアントが50万ダウンロードを突破したことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

欧州任天堂は、Wii U新作『マリオカート8』の最新情報を明らかにしました。海外メディアからも多数のゲームプレイ映像が公開されています。 - iNSIDEの記事 »

 USERJOY JAPAN 株式会社は、ファンタジー2DMMORPG『Le Ciel Bleu ~ル・シエル・ブルー~』において、2014年4月3日(木)からサーバー統合記念イベントを開催することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

プレイステーション4で基本プレイ無料に挑戦! 『Warframe』スタッフインタビュー

プレイステーション4で配信されている基本プレイ無料のオンラインTPS(三人称シューティング)『Warframe(ウォーフレーム)』。その開発・運営を行っているDigital Extremesのアソシエイトプロデューサー、パトリック・クディルカ氏に、作品の魅力やプレイステーション4での展開について語ってもらった。 - ファミ通.comの記事 »

「ブレイドアンドソウル」原作のTVアニメが本日深夜1:46放映スタート

 エヌ・シー・ジャパンが2014年5月20日にサービス開始を予定している新作MMORPG「ブレイドアンドソウル」。同作を原作としたTVアニメが,TBSにて4月4日1:46より放映される。記念すべき第一話はカット数が約430と,30分枠のアニメとしては大きなボリュームとなっている。ゲーム版をプレイ予定の人も,ぜひチェックしてみよう。 - 4Gamer.netの記事 »

3月のフィッシング報告件数は過去2番目の多さ - ゲームや金融機関装う攻撃が97%

フィッシング対策協議会は、3月におけるフィッシングの状況について取りまとめた。報告件数とフィッシングサイトのURL件数が再び増加に転じている。 - Security NEXTの記事 »

コラムゲーム(http://www.koramgame.co.jp/)を運営する崑崙日本株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:周 亜輝/シュウ アキ、以下 崑崙日本)は、スマートフォン向けファンタジーカード戦略RPG最新作『エースオブヒーローズ』2014年4月2日よりAndroid版配信を開始いたします。併せて、ゲーム特徴を公開いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

Wargamingが米軍岩国基地で開催される2014年日米親善デーに出展

ウォーゲーミングジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、2014年5月5日に米海兵隊岩国航空基地(米軍岩国基地)で開催される『2014年日米親善デー(フレンドシップデー)』にて、全世界で会員数7,800万人を誇る(2014年3月時点)無料オンライン戦車ゲーム『World of Tanks』がアトラクションとして出展される事が決定いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

 セガは,「ファンタシースターオンライン2」(PC/PSVita)のAndroid版「ファンタシースターオンライン2es」のオープンβサービスを,2014年4月2日に開始した。PSO2とは独立したシステムで遊ぶ形となるスマホ版。しかしPSO2とのデータ共有は可能となっており,βサービス中も獲得した経験値やアイテムなどがPSO2に反映されるという。 - 4Gamer.netの記事 »

ゲームナビゲート:日本のゲームで最も足りない要素の1つが「恋愛」です

男性だけの市場はとっくに終わっている 日本のゲームビジネスの中で、もっとも足りない要素のひとつが「恋愛」です。 - 日経ビジネスの記事 »

4月24日から基本プレイ無料になる「ArcheAge」。新プロデューサーに就任した石元氏にこれからの運営方針や無料化の経緯を聞いてみた

 ゲームオンが運営中のMMORPG「ArcheAge」で,4月24日に大型アップデート「エアナード」が実装され,ビジネスモデルが月額の定額課金から「基本プレイ無料」に変更される。なぜこのタイミングで変更し,どのようなスタンスでアイテムやサービスの販売を行っていくのか。新たなプロデューサーに就任したばかりの石元一輝氏に聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

ArcheAge

海外:ブリザードが欧州地域を対象にしたDDoS攻撃の被害に―「インフラは被害を免れている」

『Diablo』シリーズや『World of Warcraft』などで知られるブリザード・エンターテインメントが、ヨーロッパ地域を対象にされたDDoS攻撃を受けていることを発表しました。欧州在住のプレイヤーなども被害を受けており、プレイが一部困難な状況となっているとのことです。 ... - GameBusiness.jpの記事 »

 株式会社アエリアにて運営しておりますMMORPG「MysticStone -Runes of Magic-」(以下「ミスティックストーン」)におきまして、本日平成26 年4 月2日(水)に実施した定期メンテナンス後より、全員が同じ条件でスタートする新しいタイプのバトルフィールド「秘宝の争奪戦」を新コンテンツとして実装いたしました。また、この度の「秘宝の争奪戦」の実装にあわせまして、新コンテンツをたっぷりとお楽しみいただける特別企画をスタートしたことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

コーエーテクモゲームスは、ソーシャルゲーム『100万人のモンスターファーム』のサービス提供を、2014年4月30日(水)に終了することを発表した。 - gamebizの記事 »

 この度、株式会社シーアンドシーメディア(所在地:東京都中央区 代表取締役:魏 誠 以下:当社)は、新作PCオンラインゲームタイトルである「VANITY of VANITIES」(ヴァニティー オブ ヴァニティーズ)のティザーサイトにおきまして、VoV に搭載された最新ゲームエンジン「ANGELICA III」の特徴をまとめたPV第2 弾及びゲームの特徴「活劇」「軽功」を公開しましたことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

 株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:キム・ユラ、以下HUE)は、サッカークラブ育成ゲーム『FCマネージャー』において、本日4月2日(水)に『連盟』システムを実装することをお知らせいたします。また、生放送でスター(全選手)カードがもらえるイベント『生放送だよ、全員集合!』を開催します。 - MMO総合研究所の記事 »

 セガは,ニンテンドー3DS用タイトルとしては初となる基本プレイ料金無料(アイテム課金制)のレースバトルゲーム,「頭文字DパーフェクトシフトONLINE」のサービスを,本日開始した。サービス開始に合わせて,新規登録とログインでアイテムがもらえるものなど,2つのキャンペーンが開始されている。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:スマートフォンユーザーは、Web よりアプリが好き

アプリ解析ベンダー Flurry は、アプリ利用時間に関する最新の調査結果を公表。スマートフォン利用者のアプリ利用時間がさらに伸びた一方、Web 利用時間が減少したことを明らかにした。 - japan.internet.comの記事 »

 株式会社OnNet [本社:東京都新宿区、代表取締役社長:許 振榮]は、自社が運営するリアル3D オンラインゴルフ『ShotOnline』において、本日(4 月2 日)新コースの追加をはじめとするアップデートを実施。また、復帰プレイヤーを応援する「ウェルカムバックキャンペーン」を開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

LINE、登録ユーザー数が世界4億人を突破。グローバルで1日最大約170万人の新規登録を記録

LINEは、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」の登録ユーザー数(iPhone/Android/Windows Phone/BlackBerry/Nokia Ashaアプリ・フィーチャーフォン総計)が、4月1日時点で世界4億人突破したことを発表した。 - gamebizの記事 »

アプリマーケティング研究(8) ガンホーなどが「Googleトップデベロッパー」へ。3月GooglePlayゲーム売上ランキング

はじめに3月後半から暖かな気候が続いていたが、4月となり本格的な春の訪れが感じられるようになった。今週は2014年3月のGooglePlayゲーム売上ランキングの推移から、3月のGooglePlayランキングの目立った動きをまとめてみた。 - gamebizの記事 »

ゲームは一日一時間以上! 『niconico』ユーザー向け「ゲームに関する意識調査」結果公開

日本最大級の動画サービス『niconico』とゲーム総合情報メディア『ファミ通』が共同アンケート企画「ゲームに関する意識調査」を実施。10万以上におよぶ『niconico』ユーザーの回答結果がこのたび公開となりました。 - アメーバニュースの記事 »

平素は『クリスタル◆コンクエスト』をご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 今後のサービスにつきまして、慎重に協議を重ねてまいりましたが、 残念ながら下記日時にサービスの提供を終了させていただくこととなりました。 ■ゴールドチャージ停止:2014年4月30日(水) 10:00予定 ■サービス提供の終了 :2014年5月31日(土) 21:00予定 ※上記の予定が変更になる場合はあらためて告知いたします。 これまで、多くのお客様よりさまざまなご意見、ご要望、叱咤激励をいただきましたこと、 何より『クリスタル◆コンクエスト』をプレイしてくださったこと、 運営チーム一同、心より御礼申し上げます。 なお、『クリスタル◆コンクエスト』をプレイしてくださったお客様への感謝の気持ちを込め、 各種イベントのほか、スクウェア・エニックスが提供する他ゲームへの『移行キャンペーン』の実施を予定しております。 キャンペーンの詳細につきましては後日あらためてご連絡をさせていただきます。 残り短い期間ではございますが、 サービス提供の終了まで引き - 公式サイトの記事 »

[みんなのケータイ]むしろプレイに必須なFF14のスマホ連携

筆者はオンラインゲームが大好きで、最近は昨年発売されたスクウェア・エニックスのファイナルファンタジーシリーズ最新作、「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」(以下、FF14)を(かなり)プレイしている。「プライベートな時間の半分くらいはFF14の仮想世界で過ごしている」というレベルだ。 - ケータイWatchの記事 »

2014年4月1日にニコニコ生放送で配信された「ファンタシースターオンライン2」(PC / PS Vita)の公式番組「PSO2放送局」で,スマートフォンアプリ「ファンタシースターオンライン2 es」Android版のオーブンβサービスが4月2日から開始されることが明らかにされた。 - 4Gamer.netの記事 »

サイバー、グリー、DeNA… 東大生は本当に「新御三家」を目指すのか

受験勉強の勝者が集まる東京大学。卒業生の就職先は、少し前まで外資系金融、外資系コンサル、総合商社が御三家と呼ばれていたが、代わりに「新御三家」として台頭している企業があるという。 - キャリコネの記事 »

韓国:フェローとの戦闘が圧巻! MMORPG「ICARUS」のプレイムービー4本を4Gamerに掲載

WeMade Entertainmentは,現在開発しているMMORPG「ICARUS」の韓国オープンβテストを4月16日から実施すると発表した。この発表に合わせてプレイムービー4本が公開されたので,4Gamerに掲載しよう。 - 4Gamer.netの記事 »

 株式会社アエリア(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林 祐介)は、当社にて運営しております超大作永住型オンラインRPG『Dragon’s Prophet』(以下『ドラゴンズプロフェット』)は、4月1日(火)定期メンテナンスにて新システム「シークレットエリア」を実装いたしました。また、実装に合わせ新システムを快適にご利用いただけるようになるキャンペーンを開始したことを、合わせてお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

[今日は4月1日です]エイプリルフール「ネタ」!?リンク集

4月1日、エイプリルフールということで、ゲーム関連会社各社がさまざまなネタを仕込んでいる。本稿ではそのまとめということで、大小取り混ぜたネタのリンク集をお届けする。今日限定のものも多く、終了しているものもあったりするので、未見の方はお急ぎいただきたい。また、数多くの会社がタイトルごとに施策を打っていたりするので、とてもではないがすべてはフォローしきれないのでご勘弁いただきたい。 - GameWatchの記事 »

 株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社: 東京都品川区、代表取締役社長: 浅井 清、以下「ガマニア」)の運営するオンラインゲームサービス「ルーセントハート」では、本日4月1日より新たなキューピッドの実装を決定いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »

東映アニメーション株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役社長:高木 勝裕)と株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼 CEO:守安 功、以下 DeNA)は、新作ゲーム『聖闘士星矢(セイントセイヤ) ビッグバンコスモ』を、DeNA とヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂 学)が運営する PC 上のソーシャルゲームプラットフォーム「Yahoo! Mobage」(URL:http://yahoo-mbga.jp/)において、2014年4月1日(火)本日より配信開始します。本作では株式会社コアエッジ(本社:東京都品川区、代表取締役 CEO:宮本 貴志)が開発パートナーとして参加しています。 - 4Gamer.netの記事 »

【ゲーム株概況】上場市場変更を発表したコロプラが上昇…業績下方修正のカプコンは7%安

4月1日の東京株式市場では、全体相場が方向感に乏しく、ゲーム株もまちまち。きょう昼に上場市場を東証1部または2部に変更すると発表したコロプラ<3668>が買われた(関連記事)。 - gamebizの記事 »

 コーエーテクモゲームスは本日,同社が運営を行うMMORPG「大航海時代Online〜GranAtlas〜」において,新職業「天文学者」や,副官を所属国へ仕官させる新システム「副官仕官」などを追加する大型アップデートChapter2「Astronomy」を実装した。アップデートに合わせて,新要素の活用を支援するキャンペーンも開催されている。 - 4Gamer.netの記事 »

いつもニコニコアプリをご利用いただき、ありがとうございます。 伝統と新要素が織り成す『大航海時代』シリーズ最新作。 20140326_daikoukai.jpg 航海士として冒険を繰り広げる海洋冒険シミュレーションRPGとして 1990年に発売された『大航海時代』。 1999年の『大航海時代Ⅳ』まで、ナンバリングタイトルが発売されました。 それから15年。 シリーズ最新作『大航海時代Ⅴ』が満を持して登場します。 - 公式サイトの記事 »

 USERJOY JAPAN 株式会社(本社:東京都渋谷区、以下「USERJOY JAPAN」)は、歴史2DMMORPG「三国群英伝ONLINE」において、 2014年4月1日(火)からイベント「春の足音」を開催することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:襟川 陽一、以下:コーエーテクモゲームス)は、2014年4月1日(火)より「ネットカフェポイントサービス」を全国のネットカフェ公認店舗で実施いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下 ネクソン)は、大人気アクションRPG『アラド戦記』において、本日限りの1日イベントを実施いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

マーベラスAQLは、「ブラウザ三国志」において、本日4月1日より、テレビ朝日「お願い!ランキング」とのコラボレーションによる「ブラウザお願い!ランキング」としてリニューアルを実施した。 - Gamerの記事 »

海外:「SNSは空虚」と感じる「サイバー非社交性」の研究

SNSを利用はするものの、社交的にふるまって人間関係を広げることには抵抗を覚える「サイバー非社交性」について、コーネル大学等の研究者が調査を行った。 - WIREDの記事 »

 スクウェア・エニックスは、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」において4月1日限定で、公式フォーラムの書き込みがプロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏になるという仕様を導入した。 - GameWatchの記事 »

アラド戦記
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 次へ >>