MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

第9回「WebMoney Award 2014」の投票受付がスタート

電子マネー「WebMoney」の発行を通じ、豊かさの共創を目指す株式会社ウェブマネー(本社:東京都港区、代表取締役社長:塚田 俊文、以下「ウェブマネー」)は、2014年最も支持されたオンラインゲームを選ぶ祭典「WebMoney Award 2014」の投票受付を2014年12月18日(木)に開始します。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:戦闘要素を排除したMMO『Wander』ハンズオン―大自然と共存するゲーム性

大自然を舞台に、戦闘および競争的要素を排除した独特のMMOタイトルとして、先日PlayStation 4版も海外発表されている『Wander』。Game*Sparkでは、先日のPlayStation Experience会場で、本作のデモを実際にプレイし、開発者に話を聞いてきました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:『Dota 2』八百長容疑のe-Sportsチームが「We Are Sorry」へと改名、今月中にもプロシーンへ復帰

今年10月に八百長行為の疑いをかけられていたe-Sportsチーム「Arrow」が、チーム名を「We Are Sorry」へと改名したことが、海外メディアを通じて報道されています。 - Game*Sparkの記事 »

株式会社UtoPlanet(代表取締役:韓英珉、以下UtoPlanet)は12月18日大型アップデートの内容を発表した。 新UIに変更してから2か月、ついに実績システムが実装された。 - 4Gamer.netの記事 »

ゲームポットは,オンラインFPS「ペーパーマン」で,新スコアシステムを導入した「NEW 占領戦」や,自分で登録したマップの中からのランダムで選択される「HOTランダム」などの新要素を実装するアップデートを,2014年12月17日に行った。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社OnNetは、当社が運営・サービスするアクション MORPG『タルタロス:リバース』と、原作ライトノベルとコミックスがシリーズ累計140万部を突破した好評放送中のテレビアニメ「魔弾の王と戦姫(ヴァナディース)」とのスペシャルコラボレーションアイテムとして、本日(12月18日)より「なりきりアバター」第2弾を販売するとともに、コラボ記念のプレミアムキャンペーンを実施することをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

NHN PlayArt 株式会社は、iPhone/Android/PC でサービスしているオンラインRPG『チョコットランドSP』において、2014 年12 月18 日に大型アップデート「古の神域 アマガハラ」を実施いたします。また、大型アップデート記念として、ログインした方への「全員アイテムプレゼント企画」や、「年末年始の経験値&アイテムブーストイベント」も実施いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

【カイト調査】appC cloud、アイテム課金では”販売単価「701円」~「1,000円」の設定が最も収益性が高い”…アプリ内アイテム課金売れ行き動向

カイトは、スマートフォンアプリケーション向けアイテム課金機能を兼ね備えたMBaaS(エムバース)サービス『appC cloud(以下、アプシークラウド)』において、同サービスの機能である「アイテムSTORE」利用のカジュアルゲームアプリ150本を対象に、スマートフォンアプリ内アイテム課金の売れ行き動向調査を実施した。 - gamebizの記事 »

【寄稿】迷路級?! 中華圏にみるゲームの大規模プロモーション事例 vol.2 〜中編:独特なパブリッシングスキームとプロモーション事情〜

本稿は、スマホゲームの運用方法を分析するサービス「Sp!cemart(スパイスマート)」を手掛ける株式会社ワンオブゼムで海外事業を担当する取締役 張青淳氏による寄稿である。「Sp!cemart」は、日本国内のタイトルに加え、2014年9月よりアジア圏の人気タイトルの分析も始め、様々なサービスを提供している。同社の独自取材で得られた旬の現地情報を紹介する本シリーズの第2回目は中国のスマホゲームプロモーションを特集、その前編においては、中国における驚きの端末流通事情とその特殊性ゆえに独自に振興を続けるアプリ配信マーケットについて伝えした。それに続く中編・後編では、いよいよプロモーションの本題に入る。■前編:中国大陸におけるスマホ流通事情はこちら ■ゲームパブリッシングの実態とは!?海外タイトルが中国でパブリッシングする際は、ほぼ必ずと言っていいほど現地大手企業と組んでおり、アプリを配[...] - gamebizの記事 »

コロプラが新たにチャレンジするスマートフォンゲーム3タイトルの特徴とは?担当者によって語られたその内容を紹介

コロプラは本日12月17日、同社が2015年に展開する新作タイトルの発表会をメディア向けに実施し、「東京カジノプロジェクト」「バトルガール ハイスクール」「Rumble City(ランブルシティ)」の3タイトルを発表した。ここでは、各タイトルの担当者によって行われたプレゼンの内容を紹介しよう。 - Gamerの記事 »

「中国は応援しがいのある市場」スクエニ橋本真司氏に聞く、中国市場の戦い方

12月11日、中国・上海にてソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が中国市場へのプレイステーションプラットフォームの参入を発表しました。PS4/PS Vitaを2015年1月11日より販売開始します。 カンファレンス内では、日本国内の著名なパブリッシャーの参画も発表さ... - GameBusiness.jpの記事 »

海外:有名俳優やグラビアアイドルをMMO『黒い砂漠』で再現

キャラメイクが細かすぎて凄いことになっているMMO『黒い砂漠』(Black Desert)。キャラメイク部分だけでにひとつのゲームとして成立しそうなこの作品で、勢い余ってあの有名俳優や有名女優、グラドルやコミックキャラをリアルに作っちゃった人たちがいるようです。 - Kotaku Japanの記事 »

株式会社UtoPlanetは本日、自社プラットフォーム「プレグラ!」で楽しめる新作タイトルZ9星(ジーナインプラネット)、以下「Z9星」の正式サービス開始と共にスターショップを実装した。 - 4Gamer.netの記事 »

ゲームオンは本日(2014年12月17日),MMORPG「ArcheAge」に,船舶上で大規模戦闘を行う「アビスレイド」や,氷上釣りが楽しめる「アイスキングダム」などを追加するアップデート「深淵の襲撃」を実装した。 - 4Gamer.netの記事 »

コーエーテクモゲームスは、サービス中の戦国オンラインRPG『信長の野望 Online』において、本日2014年12月17日(水)よりシリーズ最新作『信長の野望 Online ~覚醒の章~』(プレイステーション4版/プレイステーション3版/PC版/dゲームスマホ・タブレット版)のサービスを開始した。 - ファミ通.comの記事 »

 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPANは本日(2014年12月17日),同社が運営するMMORPG「幻想神域 -Innocent World-」に,ダンジョン型コンテンツ「モンスター研究所」を実装した。 - 4Gamer.netの記事 »

ベクターは,同社がサービス中のブラウザゲーム「ソラノヴァ」で,90までのレベル上限開放や,新たな常設イベント「虚空の嵐」,新装備強化システム「装備祈霊」などを追加する大型アップデート「恋する雪竜に乙女を添えて」を,本日(2014年12月17日)実装した。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社WeMade Onlineは、当社で運営するMMORPG「SiLKROAD Revolution(シルクロードレボリューション)」において、史上最大規模の職業対抗コンテンツ「スティリア大戦」を含む冬の大型アップデート『Styria』(スティリア)を、2014年12月17日(水)に実施したことをお知らせします。 - 4Gamer.netの記事 »

オンラインゲームの開発、サービスを行っているサイバーステップ株式会社(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:佐藤類、以下「サイバーステップ」)は、2014年12月18日(木)のアップデートにて、「露店リスト」を実装すること、及びその他多数のアップデート内容をお知らせ致します。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役:梶並伸博)は、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安功)が運営するPC上のソーシャルゲームプラットフォーム「Yahoo!Mobage」にて、2014年12月17日(水)よりユニット召喚型ファンタジーRPG『ディヴァイン・グリモワール』のサービスを開始いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

ネクソンは本日(2014年12月17日),オンラインアクションゲーム「マビノギ英雄伝」に,9人目の新キャラクター「アリシャ」や,アバター染色機能を実装するアップデートを行った。 - 4Gamer.netの記事 »

サイバーステップ株式会社(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:佐藤類)は、自社がサービスするオンラインロボアクションRPG『鋼鉄戦記C21』のアップデートを2014年12月18日(木)に行います。 - 4Gamer.netの記事 »

ハンビットユビキタスエンターテインメントは本日(2014年12月17日),MMORPG「グラナド・エスパダ」に,新規キャラクター「士官候補生リオネル」(CV:鈴村健一)および新規ミッションを追加した。合わせて,声優陣のサイン色紙が抽選で115名に当たるというプレゼントキャンペーンも開始されている。 - 4Gamer.netの記事 »

 ネクソンは本日,MMORPG「メイプルストーリー」に,アップグレードが完了した装備をさらに強化できる新システム「スターフォース」や,新マップ「星が落ちた場所」を追加し,SP獲得のシステムやスキル改変などの調整を行うアップデートを実装した。また,ショップでは「クリスマスアバターボックス」などの販売が始まっている。 - 4Gamer.netの記事 »

ライオンズフィルム株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役CEO石井満)が運営を行う「MazeMyth(メイズミス)」(開発:XPEC Entertainment社)におきまして、ギルド牧場の実装、ペット奥義BOXの販売を開始いたしましたことをご案内いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

本日12月17(水)にaimaにおいて「無限な想像のセカンドライフ」をテーマに2D横スクロールで動物の育成や植物の栽培など、生活型コンテンツが楽しめる「Z9星((ジーナイン プラネット)オンライン)」リリースいたしました。 - Value Press!の記事 »

中国:中国ゲーム市場規模:37.7%拡大(2014)

2014年12月17日、中国海南省海口市で、中国ゲーム産業年会が開催された。  ゲーム産業年会の席上、2014年の中国ゲーム産業報告が発表された。 - 済龍ChinaPressの記事 »

ライオンズフィルムは,PC用MMORPG「Weapons of Mythology」の正式サービスを,本日(2014年12月17日)開始した。基本プレイ料金は無料(アイテム課金制)。 - 4Gamer.netの記事 »

NHN PlayArtは本日(2014年12月17日),オンラインアクションRPG「ドラゴンネスト」において,新たな対戦要素「ランブルモード」と,ランキングシステムが投入された釣り場「ボヌス島釣り場」を実装するアップデートを行った。 - 4Gamer.netの記事 »

アソビモ株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役:近藤克紀)は、スマートフォン向け MMORPG「ステラセプトオンライン -星骸(せいがい)の継承者-」にて、新たなプレイヤー対戦機能「ステラ対抗戦」を実装するアップデートを実施いたしました。アプリは、公式サイト、Google Play、AppStoreより無料でダウンロードできます。 - 4Gamer.netの記事 »

オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659 以下ネクソン)は、大作オンラインRPG『アトランティカ』にて、本日12月17日(水)にアップデートを実施いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

バンダイナムコゲームスが社名変更 2015年4月より“バンダイナムコエンターテインメント”に

バンダイナムコゲームスは、2015年4月1日より社名を“バンダイナムコエンターテインメント”に変更することを明らかにした。 - ファミ通.comの記事 »

モブキャスト、2015年1月1日付で組織変更・人事異動を実施

モブキャスト<3664>は、この日(12月17日)、組織変更を人事異動を決定した。2015年1月1日付で、mobcast 事業本部とネイティブゲーム事業本部を統合し、ゲーム事業本部とするほか、人事部を廃止し、人事本部を設立するとのこと。また、新規事業室の廃止が決定したという。 - gamebizの記事 »

真のFPS王者を決める「Japan FPS Championship 2014」が開催決定、年末はニコニコ本社に向かえ!

日本マイクロソフトは、Xbox One専用ソフト『Halo: The Master Chief Collection』と『コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア』の発売を記念して、FPS王者を決めるゲーム大会「Japan FPS Championship 2014」の開催を発表しました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:オンライン対戦カードゲーム「Hearthstone: Heroes of Warcraft」のAndroid版が配信開始

Blizzard Entertainmentは,Androidタブレット向けの「Hearthstone: Heroes of Warcraft」(PC / iPad / Android)の配信を開始した。 - 4Gamer.netの記事 »

ネクソンは,同社が運営するオンラインFPS「カウンターストライクオンライン」に,人間とゾンビに分かれて戦う新モード「ゾンビチーム殲滅」や,新システム「武器ペイント」の追加,「ヒドゥン」や「アイテム戦」といったファンモードのリニューアルなどを行うアップデートを,本日(2014年12月17日)実装した。 - 4Gamer.netの記事 »

NHN PlayArt 株式会社は、同社が運営するインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」上でサービス中のオンラインFPS『SPECIAL FORCE 2(スペシャルフォース2)』において、2014年12月17日(水)に、新マップ「ロケット」および、新アサルトライフル「AN94 Atlantis」などを追加するアップデートを実施いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:現代戦車MMO『Armored Warfare』の最新デベロッパーダイアリーが公開 ― ゲームプレイシーンも収録

Obsidian Enterteinmentが手がける現代戦車Free-to-Play MMO、『Armored Warfare』の最新デベロッパーダイアリー映像が公開されました。ゲームプレイシーンを交えながら、車両や環境のディテール、戦略の重要性、リアリズムの追求などが語られています。2015年Q1にクローズドベータの実施が予定されている本作。公式サイトでは参加申し込みが受け付けられています。 - Game*Sparkの記事 »

メイプルストーリー

 株式会社アエリア(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林 祐介)は、当社にて運営しております超大作永住型オンラインRPG『Dragon’s Prophet』(以下『ドラゴンズプロフェット』)は、12 月16 日(火)の定期メンテナンスにて大型アップデートを実施し、ギルドエリア「ドラゴン秘境」に新機能として5種類の「ギルド科学技術」を追加したことをお知らせいたします。それぞれの機能は「ギルド貢献度システム」を利用してレベルアップさせることができます。 - MMO総合研究所の記事 »

『カウンターストライクオンライン』日本代表チーム・VeliaSは世界大会で何を感じたのか!?

2014年12月4日から12月6日にかけて、PC用FPS『カウンターストライクオンライン』の世界大会が韓国のソウルにて開催された。日本代表チームのVeliaSに、世界レベルの試合を体験した感想や今後の課題などを伺った。 - ファミ通.comの記事 »

株式会社マーベラス(代表取締役社長:許田 周一/本社:東京都品川区)は、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安功)とヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂 学)が運営するPC上のソーシャルゲームプラットフォーム「Yahoo! Mobage」(URL:http://yahoo-mbga.jp/) で提供している、ブラウザゲーム『三国志PHX(サンゴクシフェニックス)』にて、第4ワールドをオープン致しました。 - 4Gamer.netの記事 »

VALOFE Co., Ltd.(本社:韓国ソウル市、代表取締役社長:シンジェミョン、以下VALOFE)が開発運営を行う、政治と経済が学べるMMORPG「君主online」において、株式会社ゲームオン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:イ サンヨプ)が運営するポータルサイト「Pmang ( http://www.pmang.jp/ )」でのサービスを開始いたしましたことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

 DMMゲームズは,タクティカルバトルRPG「V.D.−バニッシュメント・デイ−」の正式サービスを,本日(2014年12月16日)開始した。正式サービスでは,クローズドβテストを踏まえて,ミッションやトライアル内容の変更,序盤でスカウト可能なキャラクターの増加といったさまざまな調整が行われているほか,音楽はフルオーケストラへ変更になっているという。 - 4Gamer.netの記事 »

謎に包まれていた新作ブラウザゲーム「V.D.−バニッシュメント・デイ−」とは,一体どんなゲームなのか。キーマンであるプロデューサー土田俊郎氏と楽曲担当の下村陽子氏へのインタビューを掲載

 DMMゲームズの新作ブラウザゲームゲーム「V.D.−バニッシュメント・デイ−」は,12月16日より正式サービスを開始した。今回は,キーマンであるプロデューサーの土田俊郎氏と,楽曲を担当する下村陽子氏にインタビューを行う機会を得たので,そこで判明した本作の魅力の一端をお伝えしていきたい。 - 4Gamer.netの記事 »

GMOゲームポットは本日(2014年12月16日),同社がサービス中のオンラインRPG「Wizardry Online」においてアップデートを実施した。 - 4Gamer.netの記事 »

WeMade OnlineとNHN PlayArtは本日(2014年12月16日),MMORPG「ICARUS ONLINE」のティザーサイトを更新し,モンスターを捕獲し活用する「フェローシステム」の紹介ページおよび,フェロー捕獲紹介動画を公開した。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社プラネットGでは、PlayStation Vita専用ソフト「大乱走 ダッシュor 奪取!!」におきまして、プレイヤーキャラの衣装(ゲーム内呼称「Face」)を全種プレゼント配布させて頂きますこと、ご案内させて頂きます。 - 4Gamer.netの記事 »

社内体制が刷新した新生アプリカの行く末を、キーパーソン2人に迫る。

2014年8月、アプリカは社内体制を刷新し、代表取締役社長には大野俊朗氏が就任した。ゲームオンの経営再編に貢献するなど、約20 年にわたってエンターテインメント業界で海千山千の経験を重ねてきた大野氏は、アプリカでどんな絵を描いているのか。今回は大野氏と共に、プロデューサーとして会社の中核を担う高橋玲央奈氏にもインタビューを敢行。MBAを持つ高橋氏が語る3つのビジネスモデルも、非常に興味深い内容となった。2人の話を併せて読めば、アプリカの未来がパズルを組み合わせるように見えてくるに違いない。 - gamebizの記事 »

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、iOS向けに配信中のスマホゲーム『ドラゴンダイス』において新仕様となる対人バトル「剣闘技大会」を本日より公開します。これまでのドラゴンダイスは“ボス1体対4人のプレイヤー”によるバトル仕様のみでしたが、「剣闘技大会」では“4人対4人”でプレイヤー同士がバトルを繰り広げることができます。ボスバトルとはまた違った攻略要素によって、戦略的なバトル展開をお楽しみいただけます。 - 4Gamer.netの記事 »

マーベラス、スマホ向けオンラインRPG「剣と魔法のログレス いにしえの女神」の交通広告がJR渋谷駅で展開

株式会社マーベラスは、スマートフォン向け本格オンラインRPG『剣と魔法のログレス いにしえの女神』において、12月15日(月)より、本作初の交通広告を実施いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 次へ >>