MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

『Apex Legends』の“サーバー乱入バグ”利用者にアカウント停止処分下る。Nintendo Switch版サーバーへ侵入した他機種プレイヤーがお縄

Respawn Entertainmentにてセキュリティを担当するConor Ford氏は2月8日、『Apex Legends』にて388人のバグ不正使用プレイヤーのアカウントを一時停止していると発表した。1月より問題視されてきたサーバー乱入バグがここにきて規制されているようだ。 『Apex Legends』の“サーバー乱入バグ”利用者にアカウント停止処分下る。Nintendo Switch版サーバーへ侵入した他機種プレイヤーがお縄 - AUTOMATONの記事 »

Meta社のVRサービスに、ユーザー同士の「接近禁止」機能が搭載 ハラスメントを防止

Meta社(旧フェイスブック)が、ソーシャルVRサービス「Horizon Worlds」、「Horizon Venues」の新アップデートを配信しました(順次配信中)。今回の更新ではユーザー同士の距離を保つことを目的とし […] - Mogura VRの記事 »

海外:MMO『Mortal Online 2』サーバー増強発表―ログインできない問題解消のため

Game*Sparkの記事 »

Game*Sparkの記事 »

韓国:ネクソン、3月24日に韓国で『アラド戦記モバイル』を配信開始!

ネクソンは、3月24日、 韓国にて『アラド戦記モバイル』を配信開始すると発表した。 『アラド戦記モバイル』は、 約8.5億人以上の累計登録者数という巨大なグローバルファンベースを築き上げてきた、 アクションゲームジャンルの代表格ともいえる『アラド戦記』のIPをモバイル向けに最適化したゲーム。 『アラド戦記』特有のアーケードスタイル 2D 横スクロール・アクションプレイ、 深いマルチプ… - gamebizの記事 »

Access Accepted第713回:「ライブゲーム」を機軸に,SIEによるBungieの買収を考える

 大型買収が続き,業界再編の動きを見せるゲーム業界。今回は,米国時間2022年1月31日に発表されたソニー・インタラクティブエンタテインメントによるBungieの買収について解説する。Bungieは独立したデベロッパとしてマルチプラットフォームでのリリースを継続するとしており,買収したメリットが分かりづらい。キーワードとなっている「ライブゲーム」にその答えがあるようだ。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:ハクスラARPG『Path of Exile』Steam同時接続者数が約1万から約16万に一気に爆増。大型アプデに、一部日本語対応も

基本プレイ無料のハクスラARPG『Path of Exile』が2月4日、Steamにて「約1万人のピーク同時接続者数が、翌日には約16万人になる」という爆発的な人口増加を記録。最高ピーク同時接続者数を記録した。 ハクスラARPG『Path of Exile』Steam同時接続者数が約1万から約16万に一気に爆増。大型アプデに、一部日本語対応も - AUTOMATONの記事 »

スクエニHD、22年3月通期の営業益を400億円から500億円に上方修正 『FFXIV』課金会員が大幅増、「暁月のフィナーレ」販売好調 ライツや為替も寄与

スクウェア・エニックス・ホールディングスは、この日(2月4日)、2022年3月通期の連結業績予想の上方修正を行い、売上高3400億円(前回予想3400億円)、営業利益500億円(同400億円)、経常利益500億円(同400億円)、最終利益350億円(同240億円)と利益予想を引き上げた。 ・売上高:3400億円(前回予想3400億円)・営業利益:500億円(同400億円)・経常… - gamebizの記事 »

世界のモバイルゲーム市場は再び2ケタ成長に 国内では『ウマ娘』が圧倒的首位、パブリッシャーとしてもCygames初戴冠 「ファミ通モバイルゲーム白書2022」発刊

角川アスキー総合研究所は、モバイルゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通モバイルゲーム白書2022』を発刊した。同社によると、2021年の世界のモバイルゲームのコンテンツ市場は、 前年比18.7%増の9兆1697億円と拡大。ここ数年は前年比プラスひと桁で推移し、市場成長率の鈍化傾向が顕著になっていたが、 2021年は世界的な巣ごもり需要の拡大により、 2割近い伸長を遂げたという。  … - gamebizの記事 »

その終焉は、新たなる冒険へと続く。「FFXIV: 暁月のフィナーレ」神木隆之介さんによる新CM公開!

 スクウェア・エニックスは、プレイステーション 5/プレイステーション 4/PC用MMORPG「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ」のTVCMおよびWebCM「光の戦士たちのRADIO MOG STATION 特別編『暁月の記憶』」を本日2月4日より配信開始した。 - GameWatchの記事 »

4Gamer.netの記事 »

定義があいまいな状態でバズワード化する“メタバース”。近年の動向やマーケティングの導入事例などが語られた2講演をレポート

 2021年後半から大きな注目を集めているメタバースは,定義があいまいな状態で急速に浸透しつつある。そのメタバースに関して,近年における動向やマーケティングの導入事例などをテーマにした講演が,オンラインイベント「TencentCloudDay2022」で行われたのでレポートしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

ゲーム会社Team17のNFT販売プロジェクトが、発表からわずか2日で中止。提携開発者からも批判され四面楚歌撤回

パブリッシャーのTeam17は2月2日、先日発表していたNFT販売プロジェクト「Meta Worms」を中止すると発表した。同社スタッフや開発パートナー、そして同社のゲームコミュニティからの懸念を受けた措置とのこと。 ゲーム会社Team17のNFT販売プロジェクトが、発表からわずか2日で中止。提携開発者からも批判され四面楚歌撤回 - AUTOMATONの記事 »

PlayStation「Bungieの買収はマルチプラットフォームとライブサービスゲームに対応するため」

GameIndustry.bizの記事 »

  1. 1
  2. 2