MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
アクセスポート、知略戦略ゲーム「戦国義風」に、待望の新サーバー「三河」がオープン
本日2月17日より、戦国時代を舞台にしたシミュレーションゲーム「戦国義風」において、待望の新サーバー「三河(みかわ)」をオープンし、同時にオープン記念イベントを実施いたします。 - Value Press!の記事 »
松原健二氏がOMC 2014の基調講演でビッグデータの活用方法を伝授 ビッグデータをいかに活用するかがゲームの重要なカギを握る
2014年2月14日に開催されたOMC 2014にて、元コーエーテクモゲームスの代表取締役である松原氏が基調講演を行った。その模様をお届けする。 - ファミ通.comの記事 »
韓国:2月2週目韓国オンラインゲームランキング
[韓国]2014年2月2週目のランキング。ネオウィズゲームズの『BLESS』がゲームの具体的な内容を公開し、今週40位へとランクインした。テスト段階でないことを考慮すると”期待”の高さが伺える。 - Sgameの記事 »
角川ゲームス、「NAtURAL DOCtRINE」マルチプレイの概要が明らかに。種族の垣根を越えた共闘が可能
角川ゲームスは本日(2014年2月17日),発売を予定しているシミュレーションRPG「NAtURALDOCtRINE」の最新情報を公開した。今回発表されたのは,マルチプレイの内容についてで,オンラインモードでは,種族の垣根を越えた共闘が可能になるという。 - 4Gamer.netの記事 »
フロム・ソフトウェア、『DARK SOULS II(ダークソウルII)』完成発表会リポート
フロム・ソフトウェアから、2014年3月13日発売予定のプレイステーション3、Xbox 360、PC用ソフト(※PC版は3月発売予定)『DARK SOUL II(ダークソウルII)』の完成を記念した発表会が、“ダークソウル芸人”の麒麟や一般のファンを集めて開催された。 - ファミ通.comの記事 »
増加するソーシャルゲームの事前登録 ―― 予想以上の登録者数に配信を延期する事態も(THE PAGE)
ここ数年で大ブレイクしているソーシャルゲームやスマートフォン用ゲームアプリですが、最近は新たな傾向として“事前登録”が数多く見られるようになりました。「ソーシャルゲーム 事前登録」で検索すると膨大な件... - THE PAGEの記事 »
「AVA」の強豪クラン“Galactic“がFPS教室を開催!大雪直後にも関わらず多数のプレーヤー集まった「立ち回り編」の内容とは
ゲームオンが展開する「Alliance of Valiant Arms(以下『AVA』)」は国内のオンラインFPS界で一番人気といっていいタイトルだが、その中で活躍する強豪クランも活動の幅を広げている。 - GameWatchの記事 »
ミクシィ発ソシャゲ「モンスト」大ヒットの要因とは?
’13年11月末から12月10日にかけて、ミクシィの株価が1000円台から9060円まで急騰した。その後、株価は4000円台まで下落するも、1月6日に7350円をつけるなど、盛り返しつつある。株価急騰の起爆剤といわれてい … - 日刊SPA!の記事 »
なぜ大幅改善宣言を発表したのか、そして現在のゲーム内の状況は?支援チームに訊いた、新生「ドラゴンズプロフェット」とは?
アエリアが運営する永住型オンラインファンタジーRPG「ドラゴンズプロフェット」。2013年11月実施の大幅改善以降、ゲーム内はどのように変化したのか、お話を伺ったので紹介しよう。 - OnlineGamerの記事 »
MMORPG「ドルアーガの塔」にUGCコンテンツ「幻の塔」が登場。その企画意図などを,沼田健佑プロデューサーと遠藤雅伸氏に聞いた
2014年2月14日,ウィローエンターテインメントのMMORPG「ドルアーガの塔〜thePhantomofGILGAMESH〜」にて,新コンテンツ「幻の塔」が実装された。ユーザーによるフロア作成(およびそこでの冒険)を可能にするこのUGCの狙いと,今後の展開について,プロデューサーを務める沼田健佑氏と,スーパーバイザーの遠藤雅伸氏に聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »
【特別企画】日本リーグ設立記念! これから始める「League of Legends」
今Windows用「League of Legends」(以下LoL)が熱い。登録アカウント数は全世界合計で7,500万アカウント、月間プレーヤー数は6,700万、デイリーのプレーヤー数は2,700万というモンスタータイトルになっている。 - GameWatchの記事 »
モブキャストGL、ブラウザMMORPG「ラカトニア」 古代大陸アップデート『BMIDVAR -第2章 Lv.130上限開放-』
株式会社モブキャストグローバル (本社 :東京都港区、代表取締役社長:佐藤 崇、以下mobcast global)が運営を行う、ブラウザMMORPG「ラカトニア」におきまして、2月14日(金)に、Lv上限の開放や新マップ追加などを含んだアップデートを実施することを発表いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
海外:大量のユーザーと一緒にFlappy Birdを遊べる「FlapMMO」
1日5500件ものレビューが投稿されながらも開発者が「もうこれ以上堪えられない」とApp StoreとGoogle Playから削除した人気モバイルゲーム「Flappy Bird」をブラウザ上でプレイ可能なのが「FlapMMO」です。FlapMMOは通常のFlappy Birdと違って、その時ゲームをプレイしている他プレイヤーが画面に表示される仕様になっており、なんともシュールな雰囲気を味わえそうなので実際にプレイしてみました。 - GIGAZINEの記事 »
コーエーテクモ、MMORPG「信長の野望 Online 」 新ワールド「乱世」が3月19日にオープン
当社は、好評サービス中の戦国オンラインRPG『信長の野望 Online』(PlayStation3 版/PlayStation2 版/ Windows 版)におきまして、2014 年3 月19 日(水)に実施予定の大型アップデート「乱世の絆」に合わせ、新ワールド(サーバー)「乱世」をオープンすることを決定いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »
アエリア、2013年12月期は86%減収、経常損失も拡大…オンラインゲーム子会社の譲渡やスマホへのシフトのため
アエリア<3758>は、本日(2月14日)、2013年12月期の連結決算を発表し、経常損益が13億6200万円と前の期の8億3500万円から拡大した。オンラインゲーム事業が連結から除外されたことに加え、貸倒引当金やを営業外費用に計上したことによる。 - gamebizの記事 »
NCジャパン、MMORPG「ブレイドアンドソウル」,各職業の戦闘スタイルが分かる映像やTVアニメ版のPVを特設サイトで公開
エヌ・シー・ジャパンは,同社が2014年内にサービス開始を予定しているオンラインRPG「ブレイドアンドソウル」の特設サイトを,本日更新した。特設サイトには,本作の世界設定や登場種族,職業をそれぞれ紹介するコンテンツが掲載されている。職業の戦闘スタイルが分かる映像や,オリジナルTVアニメのPVにも注目しよう。 - 4Gamer.netの記事 »
ガーラ、第3四半期は2.83億円の営業赤字…PCオンラインゲームからスマホアプリへの事業転換で。GC注記も。
ガーラ<4777>は、本日(2月14日)、第3四半期(2013年4~12月期)の連結決算を発表し、売上高6億1000万円(前年同期比68.7%減)、営業損益2億8300万円の赤字(前年同期6億3400万円の赤字)、経常損益2億0100万円(同6億4100万円の赤字)、四半期純損益2億4900万円の赤字(同6億0100万円の赤字)だった。 - gamebizの記事 »
NCジャパン、MMORPG『リネージュ』 ここでしか入手できない公認ネットカフェペイネットサービス開始
PC向けオンラインゲームをサービス、運営しているエヌ・シー・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:金 澤憲(キム テクホン))は、2014年2月18日(火)午後2時より「リネージュ×ペイネットカフェキャンペーン」を実施いたします。 - PR TIMESの記事 »
ウィロー、MMORPG「ドルアーガの塔」 大型アップデート「幻の塔」実装
株式会社ウィローエンターテイメント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:柳原啓次、以下「ウィローエンターテイメント」)は、オンラインRPG『ドルアーガの塔』にて、大型アップデート「幻の塔」の実装を発表いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
「League of Legends」の国内リーグ戦,「LJ LEAGUE」が開幕。秋葉原e-sports SQUAREに国内の強豪4チームが集った開幕戦の模様をレポート
2014年2月9日,東京・秋葉原のe-sportsSQUAREにて,RiotGamesの人気MOBA「LeagueofLegends」のリーグ戦「LeagueofLegendsJAPANLEAGUEWinterSeason」の開幕戦が行われた。国内の4強チームが秋葉原に集い,激しくも素晴らしい戦いを繰り広げたその模様をレポートしていこう。 - 4Gamer.netの記事 »
EA、Xbox 360「タイタンフォール」の発売日を延期 Windows版、Xbox One版の予定に変更無し
エレクトロニック・アーツは、Xbox 360版「タイタンフォール(Titanfall)」の発売日を3月13日から3月27日に延期すると発表した。Windows版は予定通り3月13日発売で、Xbox One版についても未定のままとなっている。価格に変更はない。 - GameWatchの記事 »
グリー、第3四半期は営業益37%減…売り上げの不調と原価が収益を圧迫。海外事業は12月単月に黒字化。
グリー<3632>は、本日(2月14日)、第2四半期累計(2013年7~12月期)の連結決算を発表し、減収減益となった。主力のソーシャルゲームの売り上げが低迷したことが主な要因。 - gamebizの記事 »
KLabの2014年12月期、営業赤字12億2300万円…新作の遅延や既存タイトルの落ち込みで。「ラブライブ!」は好調持続。
KLab<3656>は、この日(2月14日)、2013年12月期の連結決算を発表した。決算期変更に伴い、16カ月決算となったため、前期との比較はない。 - gamebizの記事 »
GMOゲームポット、MOBA「CORE MASTERS」ネットカフェオフライン大会「Battle Masters」が3月1日に開催
GMOゲームポットは本日(2014年2月14日),同社がサービスを予定しているMOBA「COREMASTERS」のネットカフェオフライン大会「BattleMasters」を3月1日に実施すると発表した。募集人数は16名で当日先着順での受付となる。2月19日から始まるCBTで腕を磨いて参加してみよう。 - 4Gamer.netの記事 »
[JAEPO2014]“アーケード初のMOBA”を謳うセガの新作「Wonderland Wars」が発表
セガは本日(2014年2月14日)開幕のジャパンアミューズメントエキスポ2014に合わせて,「アーケード初」を謳うMOBA系ストラテジーゲーム「WONDERLANDWARS」を発表した。稼働は2014年秋で,3月下旬にロケテストが実施予定となっている。最大4対4の対戦が可能で,ペンデバイスを使用する操作方法が特徴的なタイトルだ。 - 4Gamer.netの記事 »
韓国:韓国ゲーム業界各社、昨年第4四半期の業績悪化
主なゲーム開発業者の昨年第4四半期(10-12月)の業績が前年同期に比べ悪化したことが分かった。通年では前年業績を上回った。 - 朝鮮日報の記事 »
エクストリーム、「Momoiro☆Billionaire!-ぱいろんmeets大富豪-」 本日16:00にて正式サービスを終了
平素は「Momoiro☆Billionaire!-ぱいろんmeets大富豪-」へ アクセスいただきありがとうございます。 2013年6月20日(木)より正式サービスをスタートし、 皆様にご愛顧頂いておりました、 「Momoiro☆Billionaire!-ぱいろんmeets大富豪-」でございますが、 2014年2月14日(金)をもちまして、 ゲームサービスの提供を終了させていただくことを決定いたしました。 - 公式サイトの記事 »
ガリアレボリューション、MMORPG「Hオンライン」 大型アップデート実装!ついに始まる大いなる野望
ガリアレボリューション株式会社(代表取締役:森田 英嗣以下ガリアレボリューション)は、ポータルサイト「GAME HEART」にて、PC用オンラインゲームMMORPG「Hオンライン」では2月13日(木曜)大型アップデートの実装が行われたことを発表いたします。詳しくは以下をご参照下さい。 - MMO総合研究所の記事 »
キューエンタテインメントのイベント「Qonline Fiesta 2014」の開催が決定
キューエンタテインメント株式会社(本社:東京都目黒区代表取締役 内海州史)は、AngelLoveOnline、エンジェル戦記におきまして、「Qonline Fiesta 2014」と題し、東京、大阪2会場にてファン感謝イベントを開催することをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
GMOゲームポット、MOBA『コアマスターズ』 「ネットカフェ」での公開テスト実施決定 - CBT友達招待キャンペーンも
オンラインゲームの開発・運営を行うGMOゲームポット株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:服部直人、以下GMOゲームポット)は、Windows用オンラインゲーム『コアマスターズ』におきまして、非当選の方もプレイができる「友達招待キャンペーン」と、「ネットカフェ公開テストの実施が決定いたしましたので、お知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ネクソン、代表取締役社長の崔 承祐氏が退任…取締役CFO兼管理本部長のオーウェン・マホニー氏が新社長に内定
ネクソン<3659>は、本日(2月13日)、代表取締役社長の崔 承祐氏が3月25日開催予定の第12回定時株主総会で退任するとともに、取締役CFO 兼管理本部長であるオーウェン・マホニー氏が新たに代表取締役に就任することが内定したと発表した。 - gamebizの記事 »
アピリッツ、魔物合体MMORPG「アルフヘイムの魔法使い」Yahoo! Mobageでのサービスがスタート
アピリッツは、Yahoo! Mobageにて、Webブラウザゲーム「アルフヘイムの魔物使い」のサービスを本日2月13日より開始した。 - Gamerの記事 »
OnNet、軍団戦略ブラウザゲーム『SoulSword』 新たな英雄が現る「聖魔の絆」アップデートを実装
株式会社OnNet(本社:東京都千代田区 代表取締役:許 振榮、以下、当社)は、当社がサービスする軍団戦略ブラウザゲーム『Soul Sword(ソウルソード)』において本日(2 月13 日)、「聖魔の絆」と題する大型アップデートを実施。さらに、アップデートを記念した2 本のイベントを開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ネクソン、生活系MMORPG『マビノギ』 イベント専用新規MAP「恋咲島」実装のお知らせ
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下ネクソン)は、MMORPG『マビノギ』において、本日2月13日(木)にイベント専用新規MAP「恋咲島」 が実装されます。 - MMO総合研究所の記事 »
ネクソン、2013年12月期は営業益7.3%増…韓国と中国事業の好調に加え、gloopsが通年で寄与。ただし第4四半期は最終赤字に
ネクソン<3659>は、本日(2月13日)、2013年12月期の連結決算を発表し、売上収益1553億円(前年同期比43.3%増)、営業利益507億円(同7.3%増)、親会社の所有者に帰属する当期純利益301億円(同6.5%増)となった。 - gamebizの記事 »
ミクシィ、『モンスト』急拡大で14年3月期の営業益予想を16億円の赤字→2億円の黒字に上方修正! 結婚支援事業も寄与 『モンスト』は3月よりTVCM
ミクシィ<2121>は、本日(2月13日)、2014年3月期の連結業績予想を上方修正し、営業損益予想を16億円の赤字から2億円の黒字に引き上げた。「モンスターストライク」の売り上げが急速に拡大していることや、結婚支援事業が好調に推移しているため。 - gamebizの記事 »
テレビCMへの “ 意見 ” 1.7倍に JAROオンライン窓口13年度4~9月
日本広告審査機構(JARO)は12日、インターネット経由で寄せられた、広告への意見の内訳を発表、テレビCMについては1217件集まり、前年同期比約1.7倍に上った。特に携帯ゲームとホラー映画、計3本のCMに計470件の意見が集中した。 - AdverTimesの記事 »
『World of Tanks: Xbox 360 Edition』が、本日(2月13日)より配信開始 F2Pの世界的大ヒット作がXbox 360でも遊べる
日本マイクロソフトは、戦車アクション『World of Tanks: Xbox 360 Edition』を、本日(2014年2月13日)よりXbox 360のGamesストアにて配信開始した。あわせて、“T23”などの戦車のパックが大幅値引きになる配信開始記念ゲーム内セールも実施する。 - ファミ通.comの記事 »
EST、MMORPG「CABAL ONLINE」25次アップデート「Return of the Guardians」が2月11日にて実装
ESTsoft Japan株式会社(代表取締役:金将中、以下Estsoft)は、株式会社Gretech Japan(代表取締役:鄭.錫、以下Gretech Japan)が運営するゲームポータル「PlayGOM」を通してサービスを行っているPC用アクションMMORPG『CABAL ONLINE』において、2014年2月11日(火)に25次アップデート「Return of the Guardians」を実装いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
プリペイドカード 安全面で人気 通販、携帯ゲームにも活用
前払いしたお金の分だけ買い物ができるプリペイドカードが注目されている。クレジットカードに比べ使い過ぎを防ぎやすく、安全性も高いのが人気の理由。カード会社のほか、インターネット通販や携帯電話ゲーム各社が決済用に発行しており、種類も増えている。 - SankeiBizの記事 »
ゲームオン、超アクションRPG『KRITIKA』 HAPPY VALENTINE UPDATE」が本日より実装
株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]が、新作超アクションRPG『KRITIKA』 (クリティカ)において、バレンタインイベントの開催や新ステージが解放となる「HAPPY VALENTINE UPDATE」を本日2014年2月12日(水)に実装いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
NHNPA、MMORPG「TERA」 サーバー統合完了のお知らせ
いつもハンゲームをご利用いただきありがとうございます。 【TERA】運営チームです。 既に告知にてお知らせしておりました通り、 本日、2014年2月12日(水)のメンテナンスにおいてサーバー統合を実施いたしました。 長時間にわたるメンテナンスへのご協力誠にありがとうございました。 - 公式サイトの記事 »
ドラクエアプリの返金騒動からわかった家庭用人気ゲームとガチャビジネスの相性の悪さ
基本無料で遊べるがアイテム課金システムが組み込まれたゲームサービスで、企業側が客からのクレームに対して事実上返金に応じるという事態が発生した。原因はアイテム課金システムのひとつ、「ガチャ」と呼ばれる有料くじ引きのシーンで、イラストでは箱の中にあたかも当たりがたくさん入っているかのように描かれていたにもかかわらず、なかなか当たらなかったことがきっかけだったという。こうした基本無料のゲームは、アイテム課金システムに慣れていて高額支払いを厭わないユーザーに支えられていると言われていたが、そうではなかったのだろうか。 - 週刊ダイヤモンドの記事 »
ゲームポータルサイト「ASJ Games」、本日2月12日より、運営開始!!
株式会社ASJは、平成26年2月12日より、ゲームポータルサイト「ASJ Games」の運営を開始いたします。 - Value Press!の記事 »
【NPDグループ調査】2013年度米国のゲーム関連事業消費額は、約1.6兆円
全世界の産業調査会社NPDグループは、2月11日、2013年度の米国ゲーム関連市場に関するレポート「2013 Games Market Dynamics: US」を発表し、2013年度米国ゲーム関連事業消費額は合計153億9000万ドル(約1兆5777億8300万円)となったことを明らかにした。 - gamebizの記事 »
スクエニ、PS4版「新生FFXIV」の特設サイトがオープン。ベータテストフェーズ1は2月22日よりスタート
スクウェア・エニックスは本日(2014年2月12日),4月14日に発売予定のPlayStation 4版「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」の特設サイトをオープンすると共に,PS4版ベータテストの日程を発表した。 - 4Gamer.netの記事 »
Wargaming、オンライン戦車ゲーム「World of Tanks」 アップデート8.11で「国家戦」が追加
ウォーゲーミングジャパンは,オンライン戦車ゲーム「World of Tanks」のアップデート8.11を,本日(2014年2月12日)実施した。 - 4Gamer.netの記事 »
GMOゲームポット、オンラインSTG「ペーパーマン」で5周年記念イベントが開催。2014年キャラ調整第1弾も
オンラインゲームの開発・運営を行うGMOゲームポット株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:服部直人、以下GMOゲームポット)は、Windows用オンラインシューティングゲーム『ペーパーマン』において、本日2月12日(水)定期メンテナンスにてアップデートを行いました。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、MMORPG「新・天上碑」 三次仙人を上回るクラス「神将指路」が実装
ゲームオンは本日(2014年2月12日),同社がサービスを行っているMMORPG「新・天上碑」に,「三次仙人」を上回る最上位クラス「神将指路」(しんしょうしろ)と,最上位クラスに到達するための新クエストを実装した。 - 4Gamer.netの記事 »
HUE、MMORPG「グラナド・エスパダ」 ハードモードに「キエルチェ路地裏」ミッションを本日実装
ハンビットユビキタスエンターテインメントは本日(2014年2月12日),同社がサービス中のMMORPG「グラナド・エスパダ」のアップデートを実施し,ハードモードに「キエルチェ路地裏」ミッションを実装した。 - 4Gamer.netの記事 »