MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
韓国:『Smile Gate』、「G-STAR2013」のメインスポンサーとなる
[韓国]『Smile Gate』が韓国最大ゲーム展示会「G-STAR2013」のメインスポンサーとなることを発表した。ただし、昨年と違い、今年はB2Cを除くB2B中心のスポンサーをすることで知られている。 - Sgameの記事 »
Aiming、Android向けアクションRPG「ヴァリアント レギオン」の第2回クローズドβテストがスタート。11月5日まで
株式会社Aiming (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:椎葉 忠志)は、アクションRPG『ヴァリアント レギオン』におきまして、本日11月1日(金)18:00 ~ 5日(火)13:00までの5日間、Android端末限定で第2回となるクローズドβテストを実施いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
ヒットアプリの作り方を教えます! “ヒットゲームズラボ”の第1回セミナーをリポート
10月25日にモバイルゲーム開発支援プラットフォーム“fello”を無料提供する“Unicon”主催のセミナー“Hit Games Lab.(ヒットゲームズラボ)”が都内で開講された。その様子をリポートする。 - ファミ通.comの記事 »
マウス、「TERA」ビギナーズパッケージを秋葉原で直接配布 「G-Tune : Garage」にて。
マウスコンピューターは11月3日、NHN PlayArtsのMMORPG「TERA : The Exiled Realm of Arborea」(TERA)のビギナーズパッケージを秋葉原「G-Tune : Garage」にて11時から配布する。 - GameWatchの記事 »
JCGが主催する「バトルフィールド4」のオンライン大会が開催決定
ゲーミング大会主催サイトのジャパンコンペティティブゲーミング(JCG)は、自身の運営する大会では初のFPSとなる『バトルフィールド4』を扱った大会『JCG バトルフィールド4』を開催します。 - 4Gamer.netの記事 »
エスクルー、MMORPG「ワンダーキング2」,キャッシュショップで販売中の有料アバターがずーっと無料に
サイバードグループでモバイルメディア事業を手掛ける株式会社エスクルーは、当社でサービス提供中の2D・MMORPG『ワンダーキング2』において、一部アイテムを除くアバターを無料化したことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
【ブログ】ソフトバンクがスーパーセルを買収するとはどういうことか(@akinaki の古今世界ゲーム見聞)
ゲーム業界におけるソフトバンクのプレゼンスについて検討していきたい。 - ファミ通.comの記事 »
サイバーステップ、MMORPG「鬼斬」限定アイテムが手に入るオープンβテストの先行登録受付がスタート
サイバーステップは、「鬼斬」において、12月5日13時より実施されるオープンβテストの先行登録受付を開始した。 - Gamerの記事 »
スクエニ、Android版「ファイナルファンタジーXIV:ライブラ エオルゼア」が本日より配信
スクウェア・エニックスは本日(2013年11月1日),サービス中のMMORPG「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」(PC/PlayStation3)の公式スマートフォンアプリ「ファイナルファンタジーXIV:ライブラエオルゼア」のAndroid版の配信を開始した。価格は無料,対応OSはAndroid2.3以降となる。 - 4Gamer.netの記事 »
バンダイナムコゲームス、PS3向け『エースコンバット インフィニティ』の日本先行オープンβテストの詳細情報が公開
日本先行βテストでは、オンライン協同戦役モード、キャンペーンモードに加え、初心者向けチュートリアル“テストフライトモード”を含んだ3つのモードのβテスト版を完全無料で楽しめる。βテストへの参戦はPlayStation Networkからゲームデータをダウンロードするだけ。 - ファミ通.comの記事 »
NHN PlayArt、ブラウザSLG『大戦略WEB』、累計登録者数が50万人を突破
NHN PlayArtは、「大戦略WEB」において、累計登録者数が50万人を突破したことを発表、これを記念したキャンペーンを本日11月1日より開催する。 - OnlineGamerの記事 »
NHN PlayArt、MORPG『チョコナイト』 正式サービスがスタート!テディのぬいぐるみなどが手に入る記念キャンペーンも開催
NHN PlayArtは、「チョコナイト」の正式サービスを、本日11月1日より開始した。 - OnlineGamerの記事 »
カプコン、シミュレーションRPG『百年戦記 ユーロ・ヒストリア』 先行体験テストがスタート!イメージPVも公開
カプコンは、「百年戦記 ユーロ・ヒストリア」において、英雄「ジャンヌ・ダルク」が手に入る先行体験テストを、本日11月1日より開始する。 - OnlineGamerの記事 »
ゲームオン、オンラインFPS『Alliance of Valiant Arms』 プレイヤー数が150万人を突破
株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]は、日本No.1オンラインFPS『Alliance of Valiant Arms』(アライアンス オブ ヴァリアント アームズ)において、累計プレイヤー数が150万人を超えたことを発表しました。同時に、2013年12月1日(日)のサービス5周年に向けたカウントダウンイベントを、本日2013年11月1日(金)より約1カ月に渡って開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
USERJOY JAPAN、ブラウザ育成SLG『幻想戦姫(邦題)』の日本独占提供を決定
USERJOY JAPAN株式会社は、FUN YOURS Technologyが台湾で開発したブラウザゲーム『幻想戦姫』(※)について、日本での独占提供権を獲得する契約をFUN YOURS Technologyと締結したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
セガドリームがインデックスに社名を変更
セガの子会社である、株式会社セガドリームは、平成25年11月1日付で株式会社インデックスの事業を譲受け、社名を株式会社インデックスに変更した。 - ファミ通.comの記事 »
スクエニ安藤ブログ“スマゲ★革命 シーズン2”第十四回「スマゲに潜む、おそるべき欠陥。」
コンシューマーゲームとの比較で明るみになった”スマゲあの欠陥”を、おなじみスクエニ安藤武博氏がつきつける! - ファミ通.comの記事 »
韓国:アクションRPG【Legend of Fighter】、1次クローズドβテスター募集
[韓国「MPLANET」がパブリッシングし、「GALAXY GATE」が開発したアクションRPG【Legend of Fighter】が公式ホームページを開き、11月8日に1次クローズドβテストを実施すると明らかにした。 - Sgameの記事 »
セガ、PSVita向けオンラインゲーム「サムライ&ドラゴンズ」 5thシーズンが開幕
好評サービス中のPlayStation Vita専用オンラインゲーム『サムライ&ドラゴンズ(以下、サムドラ)』において、本日2013年11月1日(金)20時より新たなシーズンとなる“5thシーズン”がスタートとなります。5thシーズンでは、タイトル名を『激 サムライ&ドラゴンズ ~開戦、同盟戦争~』と改め、新レアリティの登場や同盟間戦争システムの導入、国際ワールドのスタートなど、多くの新規要素が導入される予定です。激しく進化した『サムドラ』にどうぞご期待ください。 - 4Gamer.netの記事 »
ガリアレボリューション、MMORPG「Hオンライン」 最終3次クローズドβテスターの先着募集を本日15:00より開始
ガリアレボリューション株式会社(代表取締役:森田 英嗣以下ガリアレボリューション)は、ポータルサイト「GAME HEART」にて、PC用オンラインゲームMMORPG「Hオンライン」の最終3次クローズドβテストの先着募集が11/1(金曜)15時に募集開始したことを発表いたします。詳しくは以下をご参照下さい。 - MMO総合研究所の記事 »
ソーシャルゲームについての雑感 - 辻 元
『「職質」で女性を恐喝した44歳・兵庫県警察官の“超最低”…前代未聞の不良警官「動機」は「ゲーム代」』 というニュースがあった。ソーシャルゲームのゲーム代の支払いに困った警官が、警官の立場を利用して恐喝を働いたという。ひと月のゲーム代の支払いが20万円を超えていたというから尋常ではない。 - BLOGOSの記事 »
ソフトバンクとガンホー、スーパーセル株式取得の完了を発表 1515億円で
ソフトバンク(9984)とガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765)は1日、スマートフォン(スマホ)向けゲームアプリの世界大手であるスーパーセル(フィンランド)の株式取得を15億3000万ドル(約1515億円)で10月31日に完了したと発表した。両社がフィンランドに設立した特別目的会社を通じ、スーパーセルの議決権付き株式の51%を取得した。 - 日本経済新聞の記事 »
苦境の家庭用ゲーム、超大作の大ヒットが生むジレンマ - ジャーナリスト 新 清士
米テイクツー・インタラクティブ・ソフトウェア(ニューヨーク)の人気アクションゲームシリーズの新作「グランド・セフト・オート(GTA)5」が10月10日、日本でも発売された。9月17日発売の欧米では初日に合計8億ドルを売り上げ、10月下旬までの出荷は全世界で2900万本と発表。2008年に発売され、3426万本を販売した任天堂の「マリオカートWii」をしのぐほどの爆発的な売れ行きだ。リアルな映像や巧みなストーリー展開が評価され、業界にはGTA5を「家庭用ゲームの完成形」と絶賛する声もある。市場が停滞気味の家庭用ゲームにとってGTA5の大ヒットは朗報だろう。だが、将来を展望すると喜んでばかりもいられないという。その背景を探った。 - 日本経済新聞の記事 »
韓国:ソフトウェア革命で遅れた韓国
オンラインゲーム「風の国」などをヒットさせて2兆ウォンの資産家になったネクソン創業者の金正宙(キム・ジョンジュ)氏はソウル大学コンピュータ工学科出身だ。なぜオンラインゲーム事業を始めたのかという質問に、「韓国のソフトウェア(SW)市場で生き残れる分野がゲームしかなかったためだ」と答えた。 - 東亜日報の記事 »
ゲームオン、MMORPG『眠らない大陸クロノス』 サービス開始10周年記念アップデート「絆の聖冠」実装
株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]は、MMORPG「眠らない大陸クロノス」において、正式サービス開始10周年を記念した大型アップデート「絆の聖冠」を、本日2013年10月31日(木)に実装いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
ゲームオン、超大型MMORPG「ArcheAge 移住計画」の3ヵ月がいよいよクライマックス
株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)] は、新作大型MMORPG『ArcheAge(アーキエイジ)』において、8月より実施しておりましたプロモーション企画「ArcheAge 移住計画」がいよいよ来週11月8日(金)で契約期間満了となります。こちらの「ArcheAge 移住計画」の最終回を飾るイベントとして『ArcheAge』公式チャンネルにて24時間放送をすることを発表いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
SeedC、ブラウザ戦争RPG「三国RPG」 サービス終了に関するお知らせを掲載
平素は『三国RPG』に格別のご愛顧を賜り、心より感謝申し上げます。 2010年10月8日よりお客様のご支援の下、サービスを行って参りましたが、 2013年12月11日(水) 14:00をもちまして、サービスを終了させていただきます。 終了までのスケジュールについては下記をご確認ください。 ------------------------------------------------ ■2013年11月11日(月) 14:00 ・GPの販売停止 ■2013年12月11日(水) 14:00 ・サービスの終了 ・サポート受付の終了 ※スケジュールは変更する場合がございます。 変更が発生した場合は告知させていただきます。 - 公式サイトの記事 »
Seed、モンスタータクティクスRPG「ファンタジーロマンス」 正式サービス終了のお知らせ
平素は『ファンタジーロマンス』に格別のご愛顧を賜り、心より感謝申し上げます。 お客様のご支援の下、サービスを行って参りましたが、 2013年12月24(火) 14:00をもちまして、サービスを終了させていただきます。 終了までのスケジュールについては下記をご確認ください。 「ファンタジーロマンス」今後のスケジュール ------------------------------------------------ ■2013年11月25日(月) 14:00 ・リーフの販売停止 ■2013年12月24日(火) 14:00 ・全てのゲームサービスの停止 ------------------------------------------------ ※スケジュールは変更する場合がございます。 変更が発生した場合は告知させていただきます。 - 公式サイトの記事 »
孫社長、ゲーム「何年も楽しめる作品を」 iPhone引き合いに語る
「ノキアは何百機種も持っていたが、米アップルのiPhone1機種に抜かれ身売りまでいった。たくさんアベレージを作るのが有効なのか、名作を作って世界中に感動を与えるものを作ることが大切なのか」――。ソフトバンク(9984)の孫正義社長は31日午後、携帯電話メーカーの開発競争を引き合いに、今後のゲーム事業で重視するポイントを明らかにした。 - 日本経済新聞の記事 »
もう戦車には乗ったか!? ガルパンコラボ進行中のWoTを語る
待望の「ガールズ&パンツァー」コラボレーション第1弾も発表された、戦車を操縦して戦う多人数大規模マルチプレーヤー対戦ゲーム「World of Tanks」。そこで、ASCII.jp編集部ではさっそくゲームの内容や戦車についてアツイ思いを語り合う座談会を実施した。 - ASCII.jpの記事 »
人気FPSチームのスポンサーや新型ディスプレイを続々発売 ― 積極的にゲーミングに取り組むBenQインタビュー
対戦型FPSに特化した人気ゲーミングディスプレイ「XL2420T」の上位機種「XL2420TE」、さらにはゲーマーから要望の高かった「XL2411T」を遂に日本国内で発売したBenQ。同社の代表執行役社長 沢尾貴志氏、セールス&マーケティング担当の下平宗治氏、アジアパシフィックのディ... - GameBusiness.jpの記事 »
フェイスブック、プラットフォーム上でのゲームマーケティングに関するセミナーを東京で開催
フェイスブックは、Facebookを活用したゲームのマーケティングについて議論する「Game On Marketing Summit Tokyo」を11月12日(火)に東京ミッドタウンで開催します。 「Game On Marketing Summit Tokyo」では同社でアジア・パシフィック地域のゲーム関連を担当する販売責... - GameBusiness.jpの記事 »
JCG,国際的なeスポーツ大会「Intel Extreme Masters」との提携を発表
ゲーミング大会主催サイトのジャパンコンペティティブゲーミング(JCG)は、今年で8年目を数え、世界各地で開催される大会『Intel Extreme Masters』(IEM)との提携をいたしました。年に10回前後世界中で開催されるIEMに対し、特にアジアで開催される大会へ出場する日本選手を選出することとなります。 - 4Gamer.netの記事 »
韓国:歴代最大規模のB2B館、G-STAR 2013ブース配置図公開
韓国のインターネットデジタルエンターテインメント協会傘下のG-STAR組織委員会は、30日にG-STAR 2013参加者が確定したことによりブース配置図を公開した。 - Sgameの記事 »
カプコンが2014年3月期 第2四半期連結業績を発表、『モンスターハンター4』効果などにより、売上、営業利益などすべての項目で過去最高記録に
カプコンが2014年3月期 第2四半期連結業績を発表した。『モンスターハンター4』効果などにより、増収増益に。 - ファミ通.comの記事 »
ソニーが2013年度 第2四半期の連結業績を発表、ゲーム分野はプレイステーション Vitaの戦略的価格改定や為替の悪影響で8億円の損失
ソニーが2013年度第2四半期の連結業績を発表した。 - ファミ通.comの記事 »
RockstarGames、「グランド・セフト・オート:オンライン」の国内サービスは11月7日スタート
RockstarGamesは本日,「グランド・セフト・オートV」の,オンラインサービス「グランド・セフト・オート:オンライン」の日本国内におけるサービス開始日を,11月7日に決定したと発表した。タイトルアップデートの配信時刻は未定。これで,最大16人のプレイヤー達で,ロスサントスでのアクティビティを楽しむことが可能になる。 - 4Gamer.netの記事 »
X-LEGEND、MMORPG「幻想神域 -Innocent World-」の正式サービスが本日15:00にスタート
X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANはMMORPG「幻想神域-InnocentWorld-」の正式サービスを,本日(2013年10月31日)15:00に開始した。本作は,同社にとって「PRIDEOFSOUL-輪廻の章-」に続く第2弾タイトルとなる。また,正式サービス開始に合わせて,TVアニメ「デート・ア・ライブ」とのコラボが決定したことが発表された。 - 4Gamer.netの記事 »
株式:ガンホー株が連日の急落 2日間の下げ幅一時25%超
31日のジャスダック市場で、ガンホー・オンライン・エンターテイメントの株価が前日に続いて大幅続落している。午後に入り一段安となり、一時2カ月ぶりに6万円を割り込んだ。下げ幅は9%を超え、29日の終値と比べると一時25%超の値下がりとなった。 - MSN産経ニュースの記事 »
App Annie、アプリ市場動向をまとめたApp Annie Index最新版(9月)を公開
App Annie(本社:北京およびサンフランシスコ、CEO:Bertrand Schmitt)は、iOS App StoreとGoogle Playの両アプリストアにおけるアプリ市場の動向をまとめた分析記事、App Annie Indexの最新版を当社ウェブサイト上に公開しました。 - 財経新聞の記事 »
ネクソン、悩殺系MMORPG『Scarlet Blade』 本日 14:45 より正式サービスを開始
株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、 代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下 ネクソン)は、株式会社LIVEPLEX(本社:韓国ソウル市、代表取締役社長:金 併進/キム・ビョンジン、以下 LIVEPLEX)が開発した悩殺系MMORPG『Scarlet Blade』が本日より正式サービス開始となりました。 - MMO総合研究所の記事 »
ゲームオン、超アクションRPG『KRITIKA』 CBT募集枠が5,000名分追加、 合計13,000名に拡大
株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]は、2013年内に正式サービスを予定している新タイトル『KRITIKA(クリティカ)』において、現在参加者募集中となる「クローズドβテスト」への応募がご好評につき当初の8,000名を大きく上回るご応募をいただいております。そのため、参加枠を5,000名拡大し、合計13,000名の募集とすることを本日2013年10月31日(木)に急遽決定しました。予想を上回るご応募をいただき、心より感謝いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
中国:中国軍「釣魚島防衛に成功!」…ゲーム使ってバーチャル訓練
四川省の地方紙、成都商報はこのほど、「成都軍区の某装甲旅団が大型軍事ゲーム『光栄なる使命』を訓練科目に採用した」と報じた。兵士らは同ビデオゲームを使って、「釣魚島(尖閣諸島の中国側通称)防衛戦」などを学んでいるという。同ゲームを海外に輸出する計画もある。中国新聞社(31日付)など全国メディアも同記事を紹介した。 - Searchinaの記事 »
ゲームポット、MMORPG『 Wizardry Online 』 10 月 30 日(水)ニコニコアプリに登場
オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社ゲームポット(東京都港区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)が運営する、難攻不落の王道RPG 『Wizardry Online』は10 月30 日(水)よりニコニコアプリでのサービスを開始いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
ネクソン、オンラインACTRPG『マビノギ英雄伝』、スマートフォンサイト『英スマ』オープン
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下ネクソン)は、オンラインアクションRPG『マビノギ英雄伝』において、10月31日(木)に、公式スマートフォンサイト『英スマ(ひでスマ)』を公開します。 - MMO総合研究所の記事 »
韓国:2013大韓民国ゲーム大賞1次審査終了
[韓国]2013年、韓国を熱く盛り上げた最高のゲームを選定する「2013年大韓民国ゲーム大賞」の2次審査対象作が選定された。 - Sgameの記事 »
海外:「Titanfall」は将来的にもPlayStationプラットフォームでリリースされないことが明らかに。Electronic ArtsのCFOが言及
ElectronicArtsは2014年度第2四半期の業績報告会を開催し,同社がPC/XboxOne/Xbox360向けに発売を予定している「Titanfall」は,将来的にもほかのプラットフォームでリリースされないことを明言した。その後,RespawnEntertainmentのヴィンス・ザンペラ氏も,TwitterでElectronicArtsとMicrosoftの提携についてコメントしている。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:Free-to-Playゲーム「Command & Conquer」の開発中止が決定
Free-to-Playのオンライン専用タイトル「Command&Conquer」の開発が中止されたことが明らかになり,これに伴い,同作を開発していたVictoryGamesも閉鎖されるとのこと。これまで,課金モデルを搭載したαテストが行われていた同作だが,「ファンの求めるゲーム内容ではなかった」ことが開発中止の決定理由だという。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:Steamユーザー全世界6,500万人突破
ValveはSteamユーザーが全世界で6,500万人を突破した事を発表した。2012年9月にSteamユーザーは5,000万人であった為、1年の間でおよそ30%成長した事になる。 - Sgameの記事 »
OnNet、オンラインTCG「CARTE」 本日23:00にて正式サービスを終了
平素より「CARTE」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 弊社が運営・サービスを行っている「CARTE」のサービス終了に伴いまして、 【重要なお知らせ】ならびに【サービス終了までのスケジュール】をご案内させていただきます。 【重要なお知らせ】 2013年8月7日(水)掲載 【重要】 未使用キャンパスクレジット(CC)の扱いについて 【重要】 ゲーム内および公式サイト内のCC購入ページ閉鎖日程について 【サービス終了までのスケジュール】 サービス終了日:2013年10月31日(木) 23:00 - 公式サイトの記事 »