MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
NHN PlayArt、スマホ向けSLG「大戦略WEB」が配信スタート。ブラウザ版をそのままアプリ化
NHN PlayArt 株式会社は、PC 版「ハンゲーム」で好評サービス中のブラウザ戦略シミュレーションゲーム『大戦略WEB』を、iPhone/Android 向けゲームアプリとして2013 年10 月23 日(水)よりサービス開始いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、『メイプルストーリー』、『メイプル10周年記念 オフライン感謝祭』本日より参加者募集開始
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下ネクソン)は、2Dアクションオンラインゲーム『メイプルストーリー』において、日本運営開始から10周年を迎えたことを記念し12月1日(日)に初のオフラインイベントの開催を決定いたしました。本日10月23日(水)より、オフラインイベント『メイプル10周年記念 オフライン感謝祭』への参加者の募集を開始いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
OnNet、SF 戦略ブラウザゲーム『CONQUERx2』 第3サーバー「BABYLON」を本日オープン
株式会社OnNet(本社:東京都新宿区 代表取締役:許 振榮[ホ・ジンヨン]、以下、当社)は、当社が運営・サービスする、SF 戦略ブラウザゲーム『CONQUERx2(コンカークロスツー)』において、本日(10 月23 日)1 周年記念アップデートの一環として新サーバー「BABYLON(バビロン)」をオープンいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ベクター2Q最終△1億2100万円 ― 主力オンラインゲーム不振
オンラインゲームのベクター(2656、JASDAQ)が22日に発表した2014年3月期第2四半期(4-9月)の決算は、最終利益が1億1,200万円の赤字に終わった。前年同期は2億6,300万円の赤字だった。<img src="http://feeds.feedburner.com/~r/venturenow/oTYO/~4/f0-8qF8rmkk" height="1" width="1"/> - Venture Nowの記事 »
中国:ネクソン、中国のTiancityプラットフォームにてNEOPLEのMOアクション「Cyphers」を配信
株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以 下 ネクソン)は、Shanghai Posts and Telecommunications Technology Co., Ltd. (本社:中国上海市、 代表取締役社長:曹年宝/Cao Nian Bao、以下 SPTT)が提供する中国の主要ゲームプラットフォー ムである Tiancity にて、『Cyphers』を配信することをお知らせ致します。 - Venture Nowの記事 »
海外:マルチプレイ超大作FPS『Titanfall』北米での発売が2014年3月11日に決定
エレクトロニック・アーツの大作FPS『Titanfall』の発売日が、北米で2014年3月11日、ヨーロッパで3月13日に決定。 - ファミ通.comの記事 »
韓国:「Project A(仮称)」の正式タイトルが「Legend of Fighters」に決定。各プレイアブルキャラの紹介とプロローグシーン,そして戦いっぷりを映像でチェック
GalaxyGateが開発しているオンラインアクションRPG「ProjectA(仮称)」の正式タイトルが「LegendofFighters」に決定された。各プレイアブルキャラクターの紹介とプロローグのシーン,そして派手な必殺技も繰り出す彼らの戦いっぷりをムービーで確認してみよう。 - 4Gamer.netの記事 »
USERJOY JAPAN、ブラウザSLG『聖痕のエルドラド』 本日、既存2サーバーの統合と新サーバー「クリスタル」をオープン
USERJOY JAPAN株式会社は、ドラマチックシミュレーションブラウザゲーム『聖痕のエルドラド』において、2013年10月22日(火)からハッピーハロウィンキャンペーンを実施することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
NEXS、ブラウザ型カードゲーム「空賊戦記SORA」の正式サービスがYahoo! Mobageで本日スタート
工画堂スタジオは,「空賊戦記SORA」の正式サービスを,Yahoo!Mobageで本日(2013年10月22日)開始した。本作は人々が空を自由に移動できるようになった世界を舞台にしたブラウザ型のカードゲーム。プレイヤーは3つの勢力のいずれかに所属する探検家になり,空に浮かぶ大地や遺跡などを調査して物語を進めていく。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、悩殺系MMORPG『Scarlet Blade』 24日開始のオープンβテストで実装予定の新コンテンツを発表
株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、 代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下 ネクソン)は、株式会社LIVEPLEX(本社:韓国ソウル市、代表取締役社長:金 併進/キム・ビョンジン、以下 LIVEPLEX)が開発した悩殺系MMORPG『Scarlet Blade』のオープンベータテストが24日より開始されます。このオープンベータテストに合わせて、新コンテンツ「業績・称号システム」、「宝石システム」が追加されることになりました。 - MMO総合研究所の記事 »
オンラインゲームにおいても「ネットの声」と事実は異なる
あるAnonymous Coward 曰く、 人気ゲーム「Battle Field」シリーズを開発しているEA Digital Illusions CE(DICE)では、フィードバックのためオンラインプレイにおけるプレイヤー同士の対戦結果やプレイ内容などを測定・記録しているそうだ。しかし、そのデータと「インターネット上のユーザーの声」が食い違うことがあるという(GameIndustry International、Choke Point)。 - Slashdotの記事 »
ゲームポット、本格タクティクスバトルRPG 『Shadow of Eclipse』 リアルタイム対戦が楽しめるバトルアリーナを実装
オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社ゲームポット(東京都品川区、代表取締役社長:植田 修平、以下ゲームポット)は、タクティクスバトルRPG『Shadow of Eclipse』(以下『シャドウ・オブ・エクリプス』)において、10月22日(火)にバトルアリーナを実装いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ベクター、新作ブラウザゲーム『創星紀アステルゲート』 明日10月23日よりOBT事前登録を開始
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、当社が運営するオンラインゲームポータル「VectorGame」おいて、2013年11月にサービス開始予定の新作オンラインゲーム「創星紀アステルゲート」オープンβテストの事前登録を、2013年10月23日(水)15:00より開始いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
コーエーテクモHDが2013年4月~9月の業績予想を上方修正、営業利益は300%増
コーエーテクモホールディングスが2014年3月期第2四半期連結累計期間の業績予想を上方修正したことを明らかにした。 - ファミ通.comの記事 »
【コラム】エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - グリーのリストラとドリランドの限界。任天堂は倒せない広告0.2
絶好調のXとY 「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」 ある技術者がソーシャルゲームの「グリー」の採用面接を受けた際に、若い面接官が蔑むように言ったとされる台詞で、元記事はニュースサイト「ZAKZAK」にあったものですが、いまはなぜだか削除されております。グリーはもともとミクシィと同時期に生まれた国内SNSでしたが、「釣り☆スタ」「探検ドリランド」といったソーシャルゲームで急成長しました。 - マイナビニュースの記事 »
第61回 ソフトバンクが「Clash of Clans」のSupercellを買収する狙いとリスク - 佐野正弘が読み解く スマホアプリマーケット傾向と対策
ソフトバンクは2013年10月15日、フィンランドのスマートフォンゲームベンダー「Supercell」を、ガンホー・オンライン・エンターテイメント(以下、ガンホー)と共同で買収すると発表した。Supercellは「Clash of Clans」などの人気ゲームを提供している企業だ - ITproの記事 »
韓国:規制に苦しみ中国に押され…「ゲーム韓国」はゲームオーバー?(1)
韓国のコンテンツ輸出の80%を占めるゲーム産業が枯死する危機に追いやられている。朴槿恵(パク・クネ)大統領が就任直後に創造経済をリードする「5大グローバルキラーコンテンツ」のひとつとしてゲームを挙げたが、国会ではゲーム産業を規制する法案が相次いで出されている。あるゲーム会社役員は、「韓国とは反対にテンセントをはじめとする中国企業は数百種類ずつゲームを発売している。このままでは2~3年以内にオンラインだけでなくモバイルゲーム市場も中国企業にすべて明け渡すことになるだろう」と話した。 - 中央日報の記事 »
韓国:10月3週目韓国オンラインゲームランキング
[韓国]2013年10月3週目のランキング。今週の注目タイトルはネクソンの人気ゲーム『CYPHERS』を抜き8位へとランクインしたNHNの『ECHO OF SOUL』だ。 - Sgameの記事 »
GMOインターネットがゲームポットを子会社化 - オンラインゲームのノウハウを活かしてモバイルゲーム事業の拡大を狙う
GMOインターネットは10月21日、ゲームポットの発行済株式のすべてを取得し、子会社化するための株式譲渡契約書の締結を発表した。 - GameWatchの記事 »
スクウェア・エニックス、Wii/Wii U/WIN「ドラゴンクエストX」 みんなで遊べる「カジノ」の詳細がついに明らかに
スクウェア・エニックスは、12月5日に発売を予定しているWii/Wii U/Windows用RPG「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン」の新情報を公開した。 今回紹介するのは、みんなで遊ぶこともできる「カジノ」の詳細。カジノの情報はこれまでにもお伝えしてきたが、今回の情報でカジノで楽しめる様々なゲームの内容が明らかとなった。また、新キャラクターと新モンスターも新たに公開されたので、こちらの情報も併せて紹介していく。 - GameWatchの記事 »
NHN PlayArt、ブラウザMORPG「チョコナイト」のβテストが10月23日18:00まで実施中
NHNPlayArtは,同社がサービス予定の新作ブラウザゲーム「チョコナイト」のクローズドβテストを本日(2013年10月21日)から10月23日18:00まで実施している。CBTは「ハンゲーム」のIDがあれば誰でも参加可能で,正式サービス開始時と同じくレベル60までのコンテンツを楽しめるという。また,ゲームコンテンツの概要を紹介しよう。 - 4Gamer.netの記事 »
HUE、オンラインサッカーマネジメントゲーム『FCマネージャー』 謎のカウントダウンサイトが登場
株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:キム・ユラ、以下HUE)は、PC 用オンラインサッカーマネジメントゲーム『FC マネージャー』のカウントダウンサイトを公開します。 - MMO総合研究所の記事 »
モブキャスト、スマホ向けソーシャルゲーム「NBA2Kモバスケ」国内ブラウザ版が10月23日よりサービス開始
2K Sportsとモブキャストは、NBAを題材にしたソーシャルゲーム「NBA2K モバスケ」のブラウザ版およびネイティブ版を日韓でリリースすると発表した。ネイティブ版は年内予定、国内ブラウザ版は10月23日よりサービス開始予定。 - Gamerの記事 »
X-LEGEND、MMORPG「幻想神域 -Innocent World-」の先行テストが本日スタート。開発チームが本作のこだわりや注目点について語るインタビュームービーも公開に
X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは,同社が今秋に正式サービス開始を予定しているMMORPG「幻想神域-InnocentWorld-」の先行テストを,本日(2013年10月21日)15:00に開始した。また,開発チームが本作のこだわりや注目点について語るインタビュームービーの公開も始まっている。 - 4Gamer.netの記事 »
USERJOY JAPAN、MMORPG『X・A・O・C ~ザオック~』 2013年10月23日正式サービス開始
USERJOY JAPAN株式会社は、ブラッディアクションMMORPG『X・A・O・C ~ザオック~』におきまして、2013年10月23日(水)に正式サービスを開始することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
フロム・ソフトウェア、『DARK SOULS II』まもなくネットワークテスト最終回!締め切り間近
本格アクションRPG『DARK SOULS』シリーズ最新作、PS3、Xbox 360、PC向け新作ゲーム『DARK SOULS II』(ダークソウル ツー)にお - Gpara.comの記事 »
リープウェーブ、ブラウザゲーム『海賊魂』(mixiゲーム版) 新ワールド追加のお知らせ
オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社リープウェーブ(本社:東京都千代田区、代表者:川端 篤史)は、10月21日12:00よりブラウザゲーム『海賊魂』(mixiゲーム版)にて、新ワールド(ワールド2)の追加と各種キャンペーンを開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
【週刊ジーパラが批評92】ネット上の“距離感”と改ざん問題
ゲームデータがインターネットを通じてやり取りされるようになり、最近特に増加してきているチート(不正なデータ改ざん)問題。もちろんそれは今話題の『モンスターハンター4』だけの問題ではないわけで……!? - Gpara.comの記事 »
スクウェア・エニックス、「FFXIV: 新生エオルゼア」パーティー募集画面の「PS3お断り」を謝罪
スクウェア・エニックスは、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」の最新情報をライブ放送で提供している「第9回プロデューサーレターLIVE」において、パッチ2.1で実装を予定している新機能となるパーティー募集機能の説明の際に、「PS3お断り」の文言が入っていたスライドを掲示したことについて謝罪した。 - GameWatchの記事 »
Access Accepted第398回:ValveはPCゲーム業界の救世主になるか
「SteamOS」「SteamMachine」,そして「SteamController」など,ゲームソフトのメーカーという枠を大きく超える新発表を次々に行うValve。2002年の発表当時,ほとんど注目されなかった「Steam」を世界最大規模のサービスに成長させてきた実績を持つ同社が狙う,「リビングルームへの進出」「脱Windows」という2つの夢は実現するだろうか。 - 4Gamer.netの記事 »
中国:オンラインゲーム 対ロシア輸出急増
中国製オンラインゲームの海外市場における今年の販売収入が10億ドル(約976億3000万円)を突破する見通しであることが明らかになった。 - SankeiBizの記事 »
『モンスターハンター』通じ結婚20代女性 彼の槍使いに感動
街コンブームの流れで、有名なアニメやマンガとタイアップした街コンや婚活イベントが増えている。「エヴァ街コン」「マクロス街コン」に並び、最近では「モンハン婚活」までも開かれるようになっている。モンハンとは、ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』のことだが、モンハン婚活では何が行なわれているのか。実際に参加した男性(30代前半)は、こう語る。 - NEWSポストセブンの記事 »
ネットショップ市場、ゲーム市場、携帯電話市場を一網打尽に狙う孫正義氏の豪腕ぶり
8月31日から9月29日までの1カ月間、ヘビーTwitterユーザーである孫正義氏のツイートが止まった。その間、9月11日のiPhone 5c/5sの発表イベントに加えて、20日の発売日にも姿を見せなかった。 - 日刊サイゾーの記事 »
ポロリしまくり! 第9回『新生FFXIV』プロデューサーレターLIVEまとめ
プレイヤーから寄せられた『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』(以下、『新生FFXIV』)に関する疑問に、タイトルのプロデューサー兼ディレクターを務める吉田直樹氏が直接答える、不定期ストリーミング放送“第9回プロデューサーレターLIVE”が、2013年10月19日の21時からオンエアされた。 年末公開予定のパッチ2.1の目玉コンテンツのひとつであるハウジングを中心に、今回もプレイヤーには見逃せない新情報がいくつも発表されたのだ。 - ファミ通.comの記事 »
ゲームデベロッパーズマガジンが全巻公開中
欧米圏のゲーム開発者御用達だった雑誌、ゲームデベロッパーズマガジンがGDC Vaultで全巻公開中です。最新技術や知見の吸収という意味では役目を終えているかもしれませんが、情報共有に対する厚みが感じられてクラクラします(結局のところ日本はまだ、ここまでの雑誌を発行... - GameBusiness.jpの記事 »
韓国:ゲームにはまった60代女性、アイテム回復訴訟で敗訴
オンラインゲーム「リネージュ1」をしていた60代女性が、3000万ウォン(約280万円)で取引されている仮想のゲームアイテムを失い、復活させてほしいと民事訴訟を起こしたものの、敗訴した。ソウル中央地裁民事第23部(キム・ヒョンスク裁判長)は18日、女性(64)がリネージュ制作会社のNCソフトを相手取り起こしたゲームアイテムの回復を求める訴訟で、原告敗訴の判決を下したことを明らかにした。 - 朝鮮日報の記事 »
「幻想神域 -Innocent World-」は可愛い系MMORPGの集大成。徹底して遊びやすさが追求されたX-LEGEND最新作の実力を見る
X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは「幻想神域-InnocentWorld-」の先行テストを2013年10月21日よりスタートする。“アニメチックファンタジーMMORPG”と謳われている本作の開発中バージョンに触れてきたので,さっそくゲーム内容と基本コンセプトを紹介してみたい。 - 4Gamer.netの記事 »
日本のRWC2連覇に向けて「ラグナロクオンライン」強豪ギルドが一堂に集結。RWC2013/世界対抗戦の出場ギルド壮行会で意気込みを聞いてみた
「ラグナロクオンライン」の対人戦ギルド世界一を決める「RagnarokWorldChampionship2013」が,11月24日に渋谷で開催される。これに先駆けて,RWC2013と「世界対抗戦」の出場ギルドを激励する壮行会が,10月14日に行われた。昨年の優勝ギルドからのアドバイスもあり,世界と戦う彼らに有意義な時間になったようだ。各出場ギルドへのインタビューも行ったので,お伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
セクシーすぎるMMORPG「Scarlet Blade」を生み出した韓国LIVEPLEXにインタビュー
ネクソンはMMORPG「ScarletBlade」のオープンβテストを,2013年10月24日から開始する。プレイアブルキャラクターはセクシーな女性のみという異色のタイトルだけに,ビジュアル面で期待している人も多いだろう。今回,本作を開発する韓国LIVEPLEXと,ネクソンの日本運営スタッフにインタビューする機会を得たので,その模様をお届けしたい。 - 4Gamer.netの記事 »
DeNA、LINE、ドコモなど10社に聞く――電子書籍「ソーシャルゲーム市場の最新トレンド!」
スマートフォンの大きなコンテンツの1つがソーシャルゲームだ。電子書籍「ソーシャルゲーム市場の最新トレンド!」では、主要メーカー10社をインタビューしており、ソーシャルゲーム市場の「今」が分かる。 - ITmediaの記事 »
ソフトバンクが買ったスーパーセル、「怒る鳥」落とす勢いで成長
10月17日(ブルームバーグ):ソフトバンク が買収したフィンランドのモバイルゲーム会社、スーパーセルの急成長はまさに飛ぶ鳥を落とす勢いだ。同ゲーム業界で先駆者的タイトル「アングリーバード(怒った鳥)」を生んだ同国のライバル、ロビオ・エンターテインメントを飛び越えてしまった。 - Bloombergの記事 »
マーベラスAQL、3DS「牧場物語 つながる新天地」の公式サイトが本日オープン
株式会社マーベラスAQLは、ニンテンドー3DS専用ソフト『牧場物語 つながる新天地』を2014年2月に発売いたします。価格は、5,040円(税込)です。 『牧場物語』シリーズで約2年振りの新作となる本作は、“つながる”をキーワードにさまざまな新要素が盛りだくさんの「ほのぼの生活ゲーム」です。 また本日、公式サイト(http://www.bokumono.com/series/tsunagaru/)を本格オープンいたしました。今後、最新情報は公式サイトにて随時公開してまいります。 - 4Gamer.netの記事 »
NHN PlayArt、ブラウザ MORPG「チョコナイト」のメンバーズサイトが公開
NHN PlayArt 株式会社は、同社が運営するインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」において、無料ブラウザ MORPG『チョコナイト』のメンバーズサイトをオープンいたしました。 - 4Gamer.netの記事 »
「第5回 eスポーツJAPAN CUP」が11月2日に開催。全国5チームが「FIFA 14 ワールドクラス サッカー」「鉄拳タッグトーナメント2」で競い合う
日本eスポーツエージェンシーは本日(2013年10月18日),「第5回 eスポーツJAPAN CUP」を11月2日に東京・汐留の日テレホールで開催すると発表した。入場料金は無料。 - 4Gamer.netの記事 »
USERJOY JAPAN、「蒼天三国」 魚鱗と長蛇を統合した新サーバー「八卦」がオープン
USERJOY JAPAN 株式会社は、高難度戦略ブラウザゲーム『蒼天三国』において、 2013年10月18日(金)にアップデートを実装完了したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ネクソン、悩殺系MMORPG「Scarlet Blade」 オープンβテストが10月24日14:00より開始
株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、 代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下 ネクソン)は、株式会社LIVEPLEX(本社:韓国ソウル市、代表取締役社長:金 併進/キム・ビョンジン、以下 LIVEPLEX)が開発した悩殺系MMORPG『Scarlet Blade』のオープンベータテストの日程を発表いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
スクエニ、GREE「エンペラーズ サガ」 登録者数が100万人を突破。記念キャンペーンが開始
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、グリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中良和、以下グリー)が運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」にて配信中の 『エンペラーズ サガ』 において、登録者数が100万人を突破したことをお知らせします。 - 4Gamer.netの記事 »
USERJOYJAPAN、『X・A・O・C ~ザオック~』 本日17時30分からオープンβテスト開始のお知らせ
USERJOY JAPAN株式会社は、ブラッディアクションMMORPG『X・A・O・C ~ザオック~』におきまして、2013年10月18日(金)17時30分にオープンβテストを開始したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ゲームオン、心拍数MAXRPG『Legend of Souls』 ハイリスクハイリターンな新サーバーが10月23日に実装
株式会社ゲームオン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁、以下「当社」)が運営する、新作MMORPG『Legend of Souls』において、2013年10月23日(水)に、ハイリスクでハイリターンな新サーバー「オーガ」を実装することを本日10月18日(金)に発表いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
DreamRocket、iOS向けストラテジー「ロード・オブ・ザ・ガーディアンズ」の配信スタート
DreamRocketは,iOS向け新作ストラテジー「ロード・オブ・ザ・ガーディアンズ」の配信を,AppStoreで2013年10月17日に開始した。本作は,100種類の建築物を組み合わせて自らのアジトを発展させつつ,ガーディアンと呼ばれるユニットを召喚してバトルを行うという作品。「ClashofClans」に近いゲームシステムを持つタイトルのようだ。 - 4Gamer.netの記事 »