MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
E3 2013:近畿日本ツーリスト、E3 2013の視察ツアーを実施
近畿日本ツーリストは6月に開催されるE3の視察ツアーを実施します。 世界最大のゲームショウとして確固たる地位を築いているE3。今年もロサンゼルスのコンベンションセンターで開催されますが、プレイステーション4やXboxの次世代機も揃い、例年以上に活気のあるショウに... - GameBusiness.jpの記事 »
海外:BlizzardがIGNからPro League資産を買収、オンラインコンテンツ取り組みへ
先日お伝えしたとおりIPL(IGN Pro League)が中止され、今後のイベント存続や動向に注目が集まっていたなか、Blizzardが食指をのばしました。世界規模のエンターテイメントを継続的に提供するための重要なステップとして、IGNからプロリーグの技術や資産を買い取ったとのこと... - GameBusiness.jpの記事 »
海外:米財務省、仮想通貨もマネーロンダリング規制の対象にすることを検討
The Wall Street Journalが伝えるところによれば、米財務省がマネーロンダリング(資金洗浄)規制に仮想通貨も適用することを検討しているという。 マネーロンダリングとは、犯罪によって得られた不正資金や賄賂、テロ資金など口座から口座へと転々と移して出所や受益者隠... - GameBusiness.jpの記事 »
セガ、対戦型戦略ゲーム『カオス ヒーローズ オンライン』 本日17:00よりオープンβテストを開始
『カオス ヒーローズ オンライン』運営チームです。 本日17:00より『カオス ヒーローズ オンライン』オープンβテストを開始いたしました。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ゲームに関する情報交換や、一緒にゲームをプレイするお友達を探すプレイヤー同士の交流の場といたしまして、公式サイト上に掲示板を開設しておりますので、ぜひこちらもご活用ください。 - 公式サイトの記事 »
韓国:アプリインストールでアイテムゲット!が特許侵害に?モバイル業界騒動
[韓国]去る8日、モバイル広告企業NOW marketingは”報酬を通じたアプリのインストールマーケティング”公式の特許登録を終えたと発表した。 - Sgameの記事 »
ゲームオン、心拍数MAXオンラインRPG『Legend of Souls』 明日10日より正式サービスを開始。 大型アップデート概要を公開
株式会社ゲームオン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁、以下「当社」)は、新作MMORPG『Legend of Souls』の正式サービスを2013年4月10日(水)に開始、同日に大型アップデートを実施いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
IIJとアクセスブライト、中国でのソーシャルゲーム配信支援事業で協業
アクセスブライトとインターネットイニシアティブ(IIJ)は9日、国内のソーシャルゲーム事業者向けに、中国でのソーシャルゲーム配信を支援する事業を協業にて開始した。 - RBB TODAYの記事 »
国内家庭用ゲーム市場、3月はハード・ソフトともに前年比プラスに
ゲーム総合情報メディア「ファミ通」(エンターブレイン、本社:東京都千代田区、社長:浜村弘一)は、2013年3月の国内家庭用ゲームソフトとハードの売上データをまとめた。 - ファミ通.comの記事 »
韓国:新作AOSゲーム、『LOL』対抗馬はどのタイトル?
[韓国]長きに渡りオンラインゲーム市場では『リーグオブレジェンド』の天下が続いており、多くの業界関係者・ゲームユーザーは、果たしてどのゲームがこのタイトルの対抗馬となるかに関心を持っている。 - Sgameの記事 »
中国:アピリッツ、「式姫の庭」,繁体字中国語版でのサービス提供が決定に
株式会社アピリッツは,Run Up Games Distribution Ltdと,ブラウザゲーム「式姫の庭」の繁体字中国語版サービスについての独占ライセンス契約を締結し,「式姫の庭」繁体字中国語版を香港,台湾,マレーシア,シンガポール,マカオで提供することを発表いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームを全世界展開したい開発者向け、よく使うフレーズを世界各国の言語に翻訳するとどうなるのか一覧表
インディーズゲーム開発者向けに、よく使うフレーズを翻訳した一覧表がネット上で共有され、リアルタイムで更新されまくっています。 - GIGAZINEの記事 »
海外:経営不振のジンガ、CEOの年俸は1ドルに・・・取締役会には著名ベンチャーキャピタリストも
経営不振が続いているジンガ。同社がSEC(アメリカ証券取引委員会)に提出した最新資料によれば、マーク・ピンカスCEOは年俸を1ドルにしたようです。また、業績達成時等のボーナスも辞退するとのこと。 Facebookプラットフォーム上のソーシャルゲームで急成長したジンガ。多... - GameBusiness.jpの記事 »
進化するゲーム・ビジネス2013:スマホでも大ヒットを狙う! レベルファイブが取り組む“変革期”の新作開発
「レイトン教授」や「イナズマイレブン」などの人気シリーズを抱えるレベルファイブ。2012年には、新作の「ファンタジーライフ」や、新しいコンセプトの「GUILD」をリリースするとともに、本格的にソーシャルゲームへの参入も果たした。 ところが、同社を率いる日野晃博社長は、「これまでのスマートフォン向けのゲーム制作では、自分自身で腑に落ちていない部分があった」と率直に語る。日野社長がこだわるスマートフォン向けゲーム制作に必要なことや、新作ゲームへの取り組みについて話を聞いた。 (聞き手/中村 均、秦 和俊、写真/吉田明弘) - nikkei TRENDYnetの記事 »
REAL SAMURAI、ソーシャルゲーム用のFlashコンテンツをHTML5へ変換できるサービス登場
株式会社REAL SAMURAI(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役:京保 雄一)は、同社が運営しているFlashをHTML5に変換するサービス「RS Engine.JS」にて、SWFをブラウザ上にドラッグ&ドロップするだけでHTML5に変換できる「カンタン変換テスト」の提供を開始しました。 - 4Gamer.netの記事 »
米Kabam、日本ソーシャルゲーム開発者の欧米進出支援を発表
欧米市場のリーダーに聞く、日本に見出した世界進出へのチャンスとは - GameWatchの記事 »
ガンホー、日本オンラインゲーム協会のガイドラインに賛同
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、一般社団法人日本オンラインゲーム協会(JOGA)が公表した「スマートフォンゲームアプリケーション運用ガイドライン」に賛同し、新たにガイドラインを制定したと発表しました。 - iNSIDEの記事 »
任天堂の参加で更なる飛躍を遂げる・・・「gamescom 2013」記者発表会
世界最大規模を誇る国際ゲーム産業見本市「gamescom 2013」がドイツのケルンにて8月21日から25日に開催されます。その記者発表会の模様をレポートします。 「gamescom」は、出展する企業ならびに来場者の50%以上がドイツ国外から参加するという国際的なイベントで、今年... - GameBusiness.jpの記事 »
開催間近! 「ニコニコ超会議2」の「超ゲームエリア」の開催概要の一部が明らかに!!
ドワンゴおよびニワンゴは、4月27日と28日の2日間にわたってイベント「ニコニコ超会議2」を開催する。会場は、幕張メッセ1ホールから8ホールとイベントホールを使用。入場料は1日券が前売り1,500円、当日2,000円、2日通し券が前売り2,500円。先行販売のみとして、優先入場券の1日券が1,500円、通し券が2,500円となっている。 - GameWatchの記事 »
ゲームオン、心拍数MAXオンラインRPG『Legend of Souls』 あさって4月10日より正式サービス開始を発表
株式会社ゲームオン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁、以下「当社」)は、新作MMORPG『Legend of Souls』の正式サービスを2013年4月10日(水)に開始することを発表いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
韓国:4月1週目韓国オンラインゲームランキング
[韓国]2013年4月1週目ランキング。4月に入り本格的な春を迎える中、今年初めに満を持して登場した新作オンラインゲームには暗雲が立ち込めている。 - Sgameの記事 »
ガマニア、乙女三国統一シミュレーション「Web 恋姫†夢想」 既存サーバーの統合を実施し、「青龍」サーバーをオープン
株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井 清、以下「ガマニア」)の運営するWebゲームサービス「Web恋姫†夢想」では、本日4月8日より新サーバー「青龍」で6thシーズンが開始されました。 - MMO総合研究所の記事 »
海外:[海外ゲームニュース]『ウルティマ』のリチャード・ギャリオットが手掛ける『SotA』が200万ドルの資金調達に成功
クラウドファンディングサイトのKickStarterで資金調達を行なっていた、リチャード・ギャリオット氏の新作RPG『Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues』が無事ゴール。公式サイトでの直接募集と合わせて200万ドル以上の資金調達に成功した。 - ファミ通.comの記事 »
カプコン、『MHF』全コース無料開放! “MHF 最後の宴”が開催
Xbox 360、およびPC用オンライン専用ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター フロンティア オンライン』では、2013年4月10日(水)より、イベント“MHF 最後の宴”が開催。また同イベントの一環として、便利なコースが一挙無料開放となる“誰でもモンハンF 全コースまるっと無料開放!”が実施される。 - ファミ通.comの記事 »
“日本ゲーム大賞 2013 年間作品部門”本日より一般投票の受付を開始
CESA(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は本日(2013年4月8日)より、“日本ゲーム大賞 2012 年間作品部門”の一般投票を開始。投票の締め切りは2013年7月19日まで。 - ファミ通.comの記事 »
ネクソン、クロスプラットフォーム型シミュレーションMMORPG『三国志を抱く』 クローズドベータテスター1,000名追加募集決定
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下ネクソン)は、NEXONKoreaCorporation(ネクソン・コリア・コーポレーション、本社:韓国ソウル市、代表取締役社長:ソ・ミン、以下ネクソンコリア)の子会社であるNDOORSCorporation(本社:韓国ソウル市、代表取締役:チョウ・ソンウォン)が開発したクロスプラットフォーム型シミュレーションRPG『三国志を抱く』のクローズドベータテスターを好評につき、1,000名様追加募集することをお知らせいたしま・.. - MMO総合研究所の記事 »
ベクター、『ぎごしょくマスター』 クローズドβテスター募集終了。 本日よりオープンβテスター募集を開始
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区代表取締役社長:梶並 伸博以下ベクター)は2013年春にサービス開始予定の新作オンラインゲーム『ぎごしょくマスター』において、クローズドβテスターの募集を終了し、オープンβテスト参加者の募集を開始いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
「高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト」にカードデザイン部門が新設
高知コンテンツビジネス創出育成協議会(高知県、株式会社四国銀行、株式会社高知銀行、会長:武市 智行)は、本年もソーシャルゲーム業界で話題の「高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト」を開催し、4月8日より優良な企画(シナリオ&キャラクター)を全国から募集します。 - 4Gamer.netの記事 »
Access Accepted第379回:ゲームコミュニティの新たな中心になりつつある,ライブ配信サイト
欧米のゲーム市場では今,「ブロードキャスター」と呼ばれるライブストリーミングの放送者と,それを視聴するフォロワー達によるコミュニティが形作られている。そんな中,驚くほどのスピードで成長しているライブ配信サイトが「TwitchTV」だ。今回は,2800万以上のアカウントを抱えるソーシャルネットワークへと急成長した,TwitchTVについてお伝えしたい。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:北朝鮮、ハッキングしたID利用し韓国で収益 - オートプログラムでゲームマネーを狙う
韓国のサイバー世界は北朝鮮ハッカーの手のひらの上にあると言ってもよいほど、完全に露出した状態にあった。違法に流出した1億4000万件に上る個人情報は全て北朝鮮に流れた可能性が高く、また韓国国内のインターネットサイトは北朝鮮のキャッシュカウ(収入源)となっていることも分かった - 朝鮮日報の記事 »
【台北】日本上陸も間近!? 世界最強オンラインゲーム「League of Legends」
世界中でプレイヤー数が約7000万人、今やオンラインゲームの王者と呼ばれるほど凄まじい人気を誇るものの、未だ日本上陸を果たしていないオンラインゲームがあるのをご存じだろうか? - nikkei TRENDYnetの記事 »
【週刊ジーパラが批評71】ダウンロード専売ソフトは増加傾向に?
先週はニンテンドーダイレクトの影響もあって、ダウンロード専売ソフトの情報が多く公開されました。やっぱりこんな風にダウンロードタイトルがどんどん増えていってしまうのでしょうか……? - Gpara.comの記事 »
エスクルー、2D横スクロールMMORPG『ワンダーキング2』 クローズドβテストの中止を発表
このたびは度重なる不具合により、クローズドβテストにご参加いただいた多くのお客様に 多大なるご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。 協議を重ねた結果、誠に不本意ではございますが 今回のクローズドβテストにつきましては、 本お知らせを持ちまして中止させて頂くことを決定いたしました。 尚、クローズドβテスト期間中に開催致しましたイベント特典、 今後のスケジュールにつきましては、後日、改めてご報告をさせて頂きます。 ご参加頂きました皆様には、多大なるご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。 次回のサービス実施の際にはより良いサービスを提供できるようチーム一同、 精一杯の努力をしてまいります。 - 公式サイトの記事 »
『パズドラ』が一般ユーザーを取り込めた理由を考える
リリースから1年以上経過した現在でも人気に全く陰りが見えないキング・オブ・スマホゲーム、『パズル&ドラゴンズ』(通称:パズドラ)。筆者自身も、リリース直後にプレイし始めて、何だかんだでもう1年になる。無課金でゆるく遊んでいるだけとはいえ、これほど長く一つのゲームを遊んだのは『ダービースタリオン』と『モンスターハンター』以来である。 - MSN トピックスの記事 »
エスクルー、2D・MMORPG『ワンダーキング2』 本日よりクローズドβテストを開始
サイバードグループでモバイルメディア事業を手掛ける株式会社エスクルー(代表取締役:小林理 以下エスクルー)は、当社でサービス提供予定の2D・MMORPG『ワンダーキング2』のクローズドβテストを本日(2013年4月5日)より開始いたしましたことをお知らせいたします。詳しくは以下をご覧ください。 - MMO総合研究所の記事 »
6周年を機に「真・女神転生IMAGINE」のゲーム内バランス/運営体制が大きく変化。その概要と意図するところを,プロデューサーの新川はるか氏に聞いた
ケイブが運営中のオンラインRPG「真・女神転生IMAGINE」は,2013年4月4日に正式サービス6周年を迎えた。今回,同作のプロデューサーである新川はるか氏を取材し,6周年関連の施策や直近のアップデート,今後の展開について話を聞いたので,プレイヤーはぜひチェックしてほしい。 - 4Gamer.netの記事 »
セガ、『カオス ヒーローズ オンライン』オープンβテストが4月9日17時から開始決定【新キャラ動画あり】
セガは、WindowsPC用対戦型戦略ゲーム(AOS)『カオス ヒーローズ オンライン』について、本作のオープンβテストを2013年4月9日(火)17時からスタートすることを決定した。 - ファミ通.comの記事 »
Aimiing、「Lord of Knights」 大型新コンテンツ「聖戦」と新ワールドが実装に
株式会社Aimingは,本日4月5日(金)に本格派RPG『Lord of Knights』において「ワールド19」のオープンをお知らせいたします。さらに新規カードの追加と新ワールドオープンを記念したキャンペーンを開催いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
SeedC、新作ブラウザゲーム『王国日記 - History of Kingdom -』 4月9日17時よりオープンβテスト開始決定
SeedC株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役 崔 正浩、以下SeedC)は、当社が運営するオンラインゲームポータルサイト「ゲーマーズワン」にて、今春正式サービス予定の新作ブラウザゲーム『王国日記 - History of Kingdom -』のオープンβテストサービスを4月9 日(火)17時より開始することを決定しましたので発表いたします。これにあわせて公式サイト(http://kingdom.gamers1.jp/)を正式公開し、オープンβテストの実施概要と、『王国日記』で重要なペットシステムに関するガイドページを掲載しました。 - MMO総合研究所の記事 »
ベクター、『ドラゴンクルセイド2』 新サーバー「Aquarius」公開予定のお知らせ
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、当社が運営するブラウザで遊べる本格シミュレーションRPG『ドラゴンクルセイド2』において、2013年4月18日(木) 15:00に、バージョン「1.5」サーバー「Aquarius(アクエリウス)」を公開いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
カプコン、「モンスターハンター フロンティアG」先行テストで寄せられた意見・要望への改修案の続報および,アンケート結果が公開に
カプコンは,2013年4月17日に解禁されるオンラインハンティングアクション「モンスターハンターフロンティアG」の新情報を本日(4月5日)公開した。今回は先行テスト参加者から寄せられた意見・要望と,それに対する改修案の続報および,テスト参加者を対象に行われたアンケートのレポートが明らかにされている。 - 4Gamer.netの記事 »
日本オンラインゲーム協会(JOGA)が「スマートフォンゲームアプリケーション運用ガイドライン」を策定
日本オンラインゲーム協会(JOGA)は本日,スマートフォンゲームに関するさまざまな問題に対応するため,「スマートフォンゲームアプリケーション運用ガイドライン」を策定したことを発表した。昨今問題となっている,未成年者の過度なゲーム利用などの問題を踏まえ,ゲームアプリ事業者としてでき得る対策について記載されたものだ。 - 4Gamer.netの記事 »
C&Cメディア、マルチプレイ可能なPC向けアクションRPG「TorchlightⅡ」の日本語タイトル名が決定
株式会社シーアンドシーメディア(本社:東京都中央区、代表取締役社長:呉 東和、以下:C&C メディア)は、今春発売予定のPC アクションRPG「TorchlightⅡ」につきまして、日本タイトル名及び日本展開の際使用するロゴを公開させていただきます。 - MMO総合研究所の記事 »
C&Cメディア、ハイファンタジーMMORPG『パーフェクトワールド -完美世界-』 6周年記念フルオーケストラ演奏会の実施が決定
米国NASDAQ上場企業であるPerfectWorld. Co., Ltd.のグループ企業となる株式会社シーアンドシーメディア(以下:当社)は、当社が運営するオンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」でサービスを行うハイファンタジーMMORPG「パーフェクトワールド-完美世界-」におきまして、6 周年を記念して、メインテーマ楽曲「Perfect World」を始めとする、様々なゲーム音楽を対象とした、フルオーケストラ演奏会実施を決定したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
WeMadeOnline、ハンティングアクションMMORPG 『RaiderZ 』 本日4月5日17 時よりクローズドβテスト開始
株式会社WeMade Online ( 本社: 大阪府大阪市、代表取締役: 崔 鍾玖、以下WeMade Online )は、今春サービス開始予定のハンティングアクションMMORPG『RaiderZ 』において、2013年4 月5 日( 金)17 時よりクローズドβテストを開始いたしました。また、テスト期間中にクローズドβテスト開始記念といたしまして、豪華プレゼントが当たるキャンペーンやイベントを実施することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ベクター、『ぎごしょくマスター』 CBTは2013年4月11日16:00より開始予定
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区代表取締役社長:梶並 伸博以下ベクター)は2013年春にサービス開始予定の新作オンラインゲーム『ぎごしょくマスター』において、クローズドβテストを2013年4月11日(木)16:00から開始することを発表いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
韓国:有名オンラインゲーム開発者、続々とモバイルへ
[韓国]人気のオンラインゲームを作った開発者たちが、長い間なじんだ場所を離れ、モバイルゲームに第二の人生を探している。 - Sgameの記事 »
デジタルハーツ,ブラウザ&スマートフォンに対応のPBW型RPG「クロストライブ」を発表。オープンβテストが4月19日にスタート
デジタルハーツは本日(2013年4月5日),ハイファネットと共同で開発を行っている“プレイバイウェブ型RPG”ブラウザゲーム「クロストライブ」を発表した。iOS/Androidへの対応も予定されているタイトルで,オープンβテストが4月19日に,正式サービスが4月26日に開始される予定だ。 - 4Gamer.netの記事 »
「Gamescom 2013」の記者発表会が開催。今回はビジネスエリアを強化し,より総合的かつ国際的なゲームイベントを目指す
ドイツ・ケルン市のメッセ会場を運営するケルンメッセは2013年4月4日,「Gamescom2013」についての記者発表会を,東京都内で開催した。Gamescomは,ドイツ西部の都市・ケルンで毎年開かれている欧州最大のゲームイベント。Gamescomは“4本の柱”でターゲット層に各プラットフォームの情報を適切に紹介する考えだという。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:2年ぶりに開催されるBlizzard Entertainmentのファンイベント「BlizzCon 2013」のチケット販売が,2013年4月24日に開始
BlizzardEntertainmentは,2013年11月8日〜9日に開催される予定のファンイベント,「BlizzCon2013」のチケットを,北米太平洋標準時の4月24日19:00,同27日10:00の2回に分けて発売することを明らかにした。イベントの詳しい内容は発表されていないが,例年のように「StarCraftII」大会のほか,同社タイトルの新情報が公開されるはずだ。 - 4Gamer.netの記事 »
2012年度国内ゲーム市場規模は4479億円、前年比1.2%増と5年ぶりの増加に
ゲーム総合情報メディア「ファミ通」(エンターブレイン、本社:東京都千代田区、社長:浜村弘一)は、2012年度の国内ゲーム市場について速報をまとめた。 - ファミ通.comの記事 »