MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
韓国:4月2週目韓国オンラインゲームランキング
[韓国]2013年4月2週目ランキング。『FIFAオンライン2』のサービスがいよいよ全面停止となりランキングからも姿を消した。 - Sgameの記事 »
【週刊ジーパラが批評72】ゲームだけがゲーム情報じゃない時代!?
今日のゲーム情報はなにかなーと思いつつネット上を見ていると、好きなゲームの本編ではないけれど、関連した情報というのがあふれている昨今。続編はもちろんのこと、こうした周辺情報も忘れずにチェックしておきたいところですが……。 - Gpara.comの記事 »
Access Accepted第380回:2年連続で「アメリカ最悪の企業」に選ばれたElectronic Arts
消費者の投票によって決まる「アメリカ最悪の企業」に,ElectronicArtsが2年連続で選出されてしまった。この結果に対して,同社COOであるピーター・ムーア(PeterMoore)氏が公式ブログで反論を試みているが,今回はムーア氏のエントリーを中心に,なぜElectronicArtsが消費者から最悪の企業だと名指しされてしまったのかを考えてみたい。 - 4Gamer.netの記事 »
SeedC、ブラウザゲーム『王国日記 - History of Kingdom -』 ゲーム内で使用されていたBGMに問題があったとして、BGMを削除
王国日記で使用しているBGMについて問題があったため削除しました。 今後、BGMについてどのような対応を行っていくかは検討を行ってまいります。 - 公式サイトの記事 »
スクウェアエニックス、『スクエニ レジェンドワールド』 オープンβテスト期間が1日延長に。 16日13:00にて終了
スクエニ レジェンドワールド オープンベータテストにご参加いただき、誠にありがとうございます。 オープンベータテストの期間延長について ご案内をさせていただきます。 ●オープンベータテスト期間(延長) 2013年4月15日(月)13:00までを予定しておりましたが、 2013年4月16日(火)13:00までに期間を延長させていただきます。 ※状況によってさらに変更をさせていただく場合がございます。 開発内容の検証をより深く行うために期間を変更させていただきました。 引き続き、スクエニ レジェンドワールド オープンベータテストを お楽しみください。 - 公式サイトの記事 »
『タワー オブ アイオン』オフラインイベントにマリックが降臨! UPD4.0では初期状態の服がセクシーに!?
2013年4月14日、東京都千代田区のベルサール秋葉原で、エヌシージャパンユーザー感謝祭の2日目が行われた。 - ファミ通.comの記事 »
コンプガチャの高額請求に注意を 群馬で相談件数急増
パソコンやスマートフォン(多機能携帯電話)で遊べる「オンラインゲーム」に関する相談が急増している。県消費生活センターが昨年度に受けた相談は過去最多の25件。 - 47NEWSの記事 »
“エヌシージャパン ユーザー感謝祭2013”1日目は『リネージュ』、『リネージュ2』で大盛り上がり
エヌ・シー・ジャパンは、2013年4月13日、14日の2日間に渡って、東京・ベルサール秋葉原でオフラインイベント“エヌシージャパン ユーザー感謝祭2013”を開催中。今回は、1日目の第1部『リネージュ』、第2部『リネージュ2』のイベントの様子をお届けしよう。 - ファミ通.comの記事 »
KLabが大幅下方修正、赤字転落へ ソーシャルゲーム新作遅延響く
KLabは4月12日、2013年12月期の連結業績予想を大幅に下方修正し、最終損益が9億円の赤字に転落する見通しだと発表した - ITmediaの記事 »
アエリア ゲームフェスティバル2013のお知らせ
慶應藤沢イノベーションビレッジを会場に、株式会社アエリアがゲームフェスティバルを開催します! 「アエリア ゲームフェスティバル2013@SFC」 ニューリリース『三国志 征王伝』を体験しよう! - SFC CLIPの記事 »
シーアンドシーメディア、『LOCO』オープンβテストを4月19日より開始
シーアンドシーメディアは、『LOCO ~LAND OF CHAOS ONLINE~』のオープンβテストを4月19日午後7時より開始する。 - ファミ通.comの記事 »
GameCyber,「熱血サッカーWeb」の運営代理権を取得。イメージサイト公開
USERJOYJAPAN、 「碧空のグレイス」クローズドβテストのテストレポートと,アンケート結果の一部が公開
USERJOYJAPANは本日(2013年4月12日),新作MMORPG「碧空のグレイス」で行われたクローズドβテストのテストレポートとアンケート結果の一部を公開した。テスターとして参加した人は,実際にどのような回答が多かったのか,自分の感想と結果を見比べてみよう。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、クロスプラットフォーム型シミュレーションMMORPG『三国志を抱く』 Cβテスター募集の締め切りが間近に - 来週15日まで
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下ネクソン)は、NEXONKoreaCorporation(ネクソン・コリア・コーポレーション、本社:韓国ソウル市、代表取締役社長:ソ・ミン、以下ネクソンコリア)の子会社であるNDOORSCorporation(本社:韓国ソウル市、代表取締役:チョウ・ソンウォン)が開発したクロスプラットフォーム型シミュレーションRPG『三国志を抱く』のクローズドベータテスター募集が、来週15日、いよいよ締め切りになります。好評につき、... - MMO総合研究所の記事 »
海外:ロシア生まれのMOBAタイトル,「Prime World」のクローズドβテスト実施が発表。公式サイトでテスター受付が始まる
ロシアのゲームメーカーNivalは,開発中のオンラインゲーム「PrimeWorld」のクローズドβテストを実施することを明らかにし,公式サイトでテスター受付を開始した。2011年に初公開されて以来,なかなか新情報が聞こえてこなかった本作だが,戦闘だけでなく,国造りも楽しめるというユニークなMOBAタイトルとして注目を集めてきた作品だ。 - 4Gamer.netの記事 »
アドバンスメント、『ETERNAL BLADE』にて『トレジャーガチャ』を4月12日17時より販売開始
株式会社アドバンスメント(代表取締役:青島 喬彦以下アドバンスメント)は、PC用オンラインゲーム『エターナルブレイド』にて、本日4月12日(金)17:00より「アバターや「便利アイテムなどが当たる「トレジャーガチャ」の販売を開始致します。詳しくは以下をご覧ください。 - MMO総合研究所の記事 »
USERJOY JAPAN、『燐光のレムリア ~Lemuria of phosphorescent~』 2013年4月12日よりYahoo! Mobage にてサービス開始
USERJOY JAPAN 株式会社は、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:守安 功、http://www.dena.jp/)が運営する「Yahoo! Mobage」(http://yahoo-mbga.jp/)において、2013 年4 月12 日より探検ファンタジーシミュレーションブラウザゲーム『燐光のレムリア ~Lemuria of phosphorescent~』のサービスを開始いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
ChinaJoy 2013:ディー・エヌ・エー社長が名誉顧問としてWMGCに参加
北京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ)--日本の無線インターネット大手ディー・エヌ・エーの守安功社長がチャイナジョイ世界モバイルゲーム大会(WMGC)に名誉顧問として参加することが、先日確定しました。WMGCは2013年7月25~26日に上海・浦東のケリーホテルで開催されます。 - Business Wireの記事 »
ゲームオン、超大型MMORPG『ArcheAge(アーキエイジ)』 本日より「最初の遠征隊」隊長100名を募集
株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)] は、年内にサービス開始を予定している超注目大型タイトル『ArcheAge』において、ティザーサイトをオープンし、ファミリーテスト「最初の遠征隊」隊長の募集を、本日2013年4月12日(金)より開始いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
ベクター、SFファンタジー『ARK FRONTIER -時空漂流-』 経験値・ドロップ率2倍の新サーバー「アンタレス」を開放 - 一定期間後、既存サーバーと統合予定
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博、以下「ベクター」)は、同社が運営するSFファンタジー『ARK FRONTIER -時空漂流-』において、新サーバー「アンタレス」を解放いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
カプコン、ついに“G級”解禁!『モンスターハンター フロンティアG』について3人のキーマンに直撃インタビュー
カプコンの『モンスターハンター フロンティア オンライン』がついに“G級”を解禁し、『モンスターハンター フロンティアG』へとタイトルを一新する。2013年4月17日にサービスが開始される本作について、3人のキーマンに聞く! - ファミ通.comの記事 »
海外:NCsoftが北米でサービスを予定しているMMORPG「WildStar」がクローズドβテストに突入
NCsoftが北米で正式サービスを予定している「WildStar」のクローズドβテストが開始された。WildStarは,高度な技術や財宝を残して先住民が消えたという惑星Nexusを舞台にしたMMORPGで,銃や刀,そして魔法を使ったアクション性の高いゲームを楽しめるという。公式サイトでは現在でもテスターの応募を受付中だ。 - 4Gamer.netの記事 »
韓国:ソーシャルプラットフォームの変化。動向に注目
[韓国]Twitter、Facebook、LINE、カカオトークなどが勢力を伸ばし、ソーシャルプラットフォームへの関心が高まる中、これらソーシャルプラットフォームが変化を図っておりその結果に注目が集まっている。 - Sgameの記事 »
世界のオンラインゲーム会社へのサイバー攻撃確認=セキュリティ会社 - ネオウィズ、ネクソンなど標的に
[サンフランシスコ 11日 ロイター] コンピュータ・セキュリティ会社のカスペルスキー・ラボは11日、「Winnti」と名乗る中国のハッカーグループが約4年にわたり、世界のオンラインゲーム開発会社など少なくとも35社のサーバーにサイバー攻撃を仕掛けていたことを確認したと発表した。 - ロイターの記事 »
ゲーム機で遊ぶ人が減少、スマホ用ゲームは横ばい―定期調査「ゲーム機/スマホ ゲーム」
このレポートは、インターネットコムと goo リサーチが携帯電話やインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。今回は「ゲーム機/スマホ ゲーム」について調査した第3回である。 - japan.internet.comの記事 »
アピリッツ、Webブラウザゲーム『セブンフィールズ』においてプレイヤー数1万人突破記念キャンペーン実施のお知らせ
株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三原順、以下アピリッツ)は、サービス中のWebブラウザゲーム「セブンフィールズ」において、プレイヤー数が1万人を突破 した事をお知らせいたします。また、プレイヤー数が1万人を突破した事を記念してキャンペーンを実施いたします。 - Venture Nowの記事 »
テレビやゲームは健康に良いのか悪いのか プラス編
実はプラス報告もたくさん。コンピューターゲームと健康の関係 - QLife Proの記事 »
アエリア、『MysticStone -Runes of Magic-』大規模アップデート「Ver5.0.5」実装および既存ワールドの統合を実施
株式会社アエリアにて運営しておりますMMORPG「MysticStone -Runes of Magic-」(以下「ミスティックストーン」)におきまして、昨日平成25年4月10日(水)に実施した大規模アップデートメンテナンスにて、新バージョン「Ver5.0.5」の実装と、新ワールドとなる「ウィアド」サーバーのオープンが完了したことをお知らせいたします。また、アップデートを記念したキャンペーン等も開始いたしましたので合わせてお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
海外:すでに3万5000以上のマップが存在。オンラインFPS「Shootmania Storm」が正式サービス開始
UbisoftEntertainmentとNadeoは,オープンβテストが続けられてきたオンラインFPS「ShootmaniaStorm」の正式サービスを北米時間2013年4月10日に開始し,合わせて最新トレイラーを公開した。プレイヤーが作成したマップをオンラインでシェアできるという「TrackMania」シリーズのNadeoらしい作品で,すでに3万5000以上のマップがアップされているという。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:テーブルトークRPGをスマートフォンで再現? スマートフォン向けTRPG「Eon Altar」は“アナログなのに未来っぽい”
テーブルトークRPGをスマートフォンで再現する,という企画が進行しているようだ。SCE,EA,Ubisoft,Biowareで活躍したメンバーが,FLYINGHELMETGAMESというゲームデベロッパを立ち上げて,“1人1台”のスマートフォンで遊べるテーブルトークRPG「EonAltar」を公式サイトで紹介している。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:TimeGate Studios,新作シューティング「Minimum」の制作を発表。クローズドαテストを近日中に実施予定
「F.E.A.R.ExtractionPoint」や「Kohan」シリーズで知られるテキサスのTimeGateStudiosが,新作オンラインゲーム「Minimum」の制作を発表した。タイトルどおりミニマムなアートワークのタイトルで,ブロックを重ねたようなロボット達がスピーディに戦う様子を収めたムービーも公開された。近日中に,クローズドαテスト版を実施する予定とのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »
ベクター、『ぎごしょくマスター』 本日16:00よりクローズドβテストを開始
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区代表取締役社長:梶並 伸博以下ベクター)は2013年春にサービス開始予定の新作オンラインゲーム『ぎごしょくマスター』において、2013年4月11日(木)16:00よりクローズドβテストを開始いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
ゲームオン、超大型MMORPG『ArcheAge(アーキエイジ)』 ファミリーテスト【最初の遠征隊】を明日4月12日より募集開始
株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)] は、年内にサービス開始を予定している超注目大型タイトル『ArcheAge』において、ファミリーテストの遠征隊長募集を、明日2013年4月12日(金)より開始することを発表いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
スクウェア・エニックス、「拡散性ミリオンアーサー」PS Vita版の配信がスタート
スクウェア・エニックスは本日(2013年4月11日),カードバトルRPG「拡散性ミリオンアーサー」のPlayStationVita版の配信を開始した。本作は,iOSおよびAndroidを搭載したスマートフォン/タブレット端末向けに配信されていたタイトルで,スマホ版でアップデートされた内容を含みながら,PSVita版独自の発展を遂げていくことになるという。 - 4Gamer.netの記事 »
スクウェアエニックス、『スクエニ レジェンドワールド』 本日13:00よりオープンβテストを開始
いつもスクエニ レジェンドワールドの情報をご確認いただきありがとうございます。 スクエニ レジェンドワールドでは、オープンベータテスト(以下、OBT)を実施いたします!OBTは、スクエニ メンバーズ会員であればどなたでも参加可能です。 さらに、OBTに参加いただくと、正式サービス時にゲーム内で使用できるアイテムのプレゼントもあります。 また、OBTのデータは正式サービスに引き継ぐ予定です。 是非この機会にOBTにご参加ください。<OBTの目的>正式サービスに向けた最終テストです。<実施期間>2013年4月11日(木)13:00~4月15日(月)13:00 ※日程及び内容は予告なく変更させていただく場合がございます。また、メンテナンス等で予告なくサービスを中断することがあります。<参加条件>スクエニ メンバーズ会員(全員)<料金>無料 ※正式サービス時は、基本プレイ無料、アイテム課金制になります。 - 公式サイトの記事 »
EA、『シムシティ』Mac版が6月11日発売決定、Win版ユーザーは無料で入手可能&クロスプラットフォームプレイにも対応
エレクトロニック・アーツは、都市経営シミュレーションゲーム『シムシティ』Mac版を2013年6月11日に発売する。 - ファミ通.comの記事 »
IP電話とソーシャルゲーム、ともにLINEが人気――MM総研調査
MM総研は、IP電話やメールアプリ、ソーシャルゲームの利用動向をまとめた調査結果を発表した。調査は3月15日~18日、Web上でのアンケートで実施され、個人のスマートフォンユーザー4418人(15歳~69歳)が対象となっている。 - INTERNET Watchの記事 »
SeedC、ブラウザゲーム『王国日記 - History of Kingdom -』 のオープンβテストを昨日4月9日17時より開始
SeedC株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役 崔 正浩、以下SeedC)は、当社が運営するオンラインゲームポータルサイト「ゲーマーズワン」にて、今春正式サービス予定の新作ブラウザゲーム『王国日記 - History of Kingdom -』のオープンβテストサービスを事前のご案内通り、4月9日(火)17時より開始したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
韓国:人気ジャンル”MMORPG”の不振
[韓国]10年以上『風の王国』『リネージュ』『アイオン』など繋がってきた韓国MMORPGの人気が最近急激に力を失っている。 - Sgameの記事 »
ゲームオン、心拍数MAXオンラインRPG『Legend of Souls』 本日4月10日15:00より正式サービスを開始
株式会社ゲームオン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁、以下「当社」)は、新作MMORPG『Legend of Souls』の正式サービスを本日2013年4月10日(水)に開始いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
韓国:「ELSWORD」で知られる韓国KOGが,新作MMORPG「Aima: Chronicle Of Terahnoir」を公開
「ELSWORD」や「グランドチェイス」の開発元として知られる韓国KOGが,新作「Aima:ChronicleOfTerahnoir」を公開し,先着1万人のテスターを対象にした「FreeCBT」(クローズドβテスト)を,2013年4月16日から29日まで実施することを明らかにした。合わせて,同作の雰囲気を掴めるプレイムービーも公開されている。 - 4Gamer.netの記事 »
アピリッツ、「式姫草子」新サーバー「貴人」を本日19:00にオープン。記念キャンペーンも
株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三原順、以下アピリッツ)は、サービス中のブラウザゲーム「式姫草子」につきまして、新サーバー「貴人(きじん)」でのサービスを開始し、それに伴うキャンペーンを実施いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
第3回: なぜひどい品質の翻訳が世の中に出てしまうのか?(人材編)【LYEのゲーム翻訳地獄道】
ゲーム翻訳とローカライズの裏側を明かすブログ、第3回はローカライズに関わる人々をご紹介する。 - ファミ通.comの記事 »
中国:離婚裁判争点は子ではなくPC、オンラインゲーム好き夫婦の裁判で。
離婚裁判では親権、養育費、慰謝料、財産分与などをめぐってドロ沼の争いが繰り広げられることがあるが、先日中国で報じられたある夫婦は、1台のパソコンの所有権をめぐって激しいバトルとなった。 - ナリナリドットコムの記事 »
海外:アメリカ陸軍が開発するFPSシリーズ「America’s Army」最新作は,「America’s Army: Proving Grounds」。βテスターの登録受付がスタート
アメリカ陸軍は,シリーズの第4作となるFPS「America’sArmy:ProvingGrounds」のβテスト参加登録の受付を,同作の公式サイトで開始した。同作は,PCに向けて2013年内にリリースされる見込みだ。新兵のリクルートを目的に開発されたことで話題となった「America’sArmy」シリーズ。βテスター登録に地域制限はとくにないようだ。 - 4Gamer.netの記事 »
GREE のソーシャルゲームで本名を流出させる人が続出
ある Anonymous Coward 曰く、 ソーシャルゲームではゲームプレイ開始時に設定したプレイヤー名がほかのプレイヤーからも見えるというのが一般的だが、グリーのソーシャルゲームでこのプレイヤー名に本名を設定してしまい、ほかのプレイヤーに本名がバレる事態が続出しているという (はちま起稿の記事より) 。 - Slashdotの記事 »
海外:EA、再び「アメリカ最悪企業」に選ばれる・・・ピーター・ムーアCOOは自省の弁も
米国の消費者関連ウェブサイト"Consumerist"が実施している「Worst Company in America 2013」の投票において、エレクトロニック・アーツがバンク・オブ・アメリカを破り、2年連続で「アメリカ最悪企業」の称号を獲得しました。 - iNSIDEの記事 »
海外:米ゲーム業界誌「Game Developer Magazine」が7月で廃刊
UBM Techは、月刊のゲーム業界誌「Game Developer Magazine」を7月に発行する6/7月号で廃刊とすることを発表しました。デジタル版も廃止され、今後は同社がウェブで展開している「Gamasutra」の1コーナーとして存続するとのこと。 - iNSIDEの記事 »
韓国:スマートテレビがゲームを進化させる!? 韓国”3D ワールドフェスティバル”リポート
4月6~7日の2日間、韓国の大手家電メーカーであるLGエレクトロニクス主催のゲームイベントがソウル市内で開催。最新のスマートテレビが展示され、3D映像の圧倒的な臨場感が体感できるゲーム大会などが行われた。その模様をリポートする。 - ファミ通.comの記事 »
アラリオ、最終進化系オンライン三国志「蒼天」 本日にて正式サービスが終了
「蒼天」は2013年4月10日(水)をもちまして、サービスを終了いたしました。 これまで多くの皆様にご愛顧を賜りましたことに厚く御礼申し上げるとともに、「蒼天」をご支援いただきました全てのお客様に心より感謝いたします。 今後とも、アラリオならびにアラリオのゲームをよろしくお願いいたします。 ゲームサーバー停止:2013年4月10日(水)をもちまして終了いたしました。 運営・サポート対応:2013年4月24日(水)をもちまして終了いたします。 - 公式サイトの記事 »