MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

SCEJA河野弘プレジデントにPS4の日本戦略を直撃!【E3 2013】

E3開幕前日のカンファレンスで、プレイステーション4(PS4)の本体デザインや多数のタイトルラインアップ、欧米の本体価格などを公表したソニー・コンピュータエンタテインメント。発表は欧米向けの内容だったが、いよいよPS4の全貌が明らかになってきたと言える。それでは、日本では、どのような戦略展開されていくのか? ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアの河野弘プレジデントに、E3開幕当日に話を聞いた。 - ファミ通.comの記事 »

【E3 2013】日本マイクロソフト、Xbox Oneの日本取り扱いを正式発表価格、発売時期については「今後適切な機会に発表」

日本マイクロソフトは、Microsoftの次世代ゲームコンソール「Xbox One」を日本でも発売することを明らかにした。価格はや発売時期は未定のままで、日本での展開の詳細については、今後適切な機会に発表するとしている。なお、欧米を中心とした21地域の発売時期は2013年11月を予定し、価格は499.99ドル、499ユーロ、429ポンド。 - GameWatchの記事 »

[E3 2013]「新生FFXIV」のPS4版は,2014年の早い時期に登場。PS4版の概要といよいよ開始されるβテストフェーズ3について,吉田直樹氏に聞いてみた

 発売日が決まり,6月14日からはβテストフェーズ3も開始されるMMORPG「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」だが,E3に合わせて公開された最新トレイラーで,PlayStation4版の存在も明らかになった。今回,スクウェア・エニックスの吉田直樹氏から,このPS4版の話を含め,βテストフェーズ3の概要やPS3版について聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

勝ちっ放しのガンホー、勢いを失ったグリー…主役交代で不透明さを増す業界の未来は? - ソーシャルゲーム・バブル崩壊後の展望【中編】

いわゆるソーシャルゲーム関連企業の最新決算報告を見ると、ガンホーとディー・エヌ・エーをのぞいて、主要専業メーカーは軒並み営業利益を減らしている。社会的受容はおろか、社会的認知も十分に進まず、また唯一のよりどころであった営業利益を低下させているのであれば、ソーシャルゲーム関連企業の今後は一体どうなるのだろうか。ソーシャルゲーム市場が抱えてきた問題の経緯を扱った前編に続き、中編では、ソーシャルゲーム関連企業の現在の状況分析も含め、業界の今後の行方を占う。 - DIAMOND onlineの記事 »

当社は、超大作永住型MMORPG『Dragon’s Prophet』(以下『ドラゴンズプロフェット』)につきまして、本日平成25年6月11日(火)にグランドオープン(正式サービス開始)したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

SCEJAは、米国ロサンゼルスで開催されたSCEA のプレスカンファレンスにおいて、PS Vita向けオンライン配信専用タイトル『Destiny of Spirits』(ディスティニー オブ スピリッツ)を発表した。 - Gpara.comの記事 »

ドラゴンズプロフェット お客様支援チームです。 ゲーム内の最終確認作業を実施しておりましたところ、 クリティカルな不具合が発生しており、修正作業を実施しております。 お待たせしてしまい誠に申し訳ございませんが、 今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします。 メンテナンスは19時30分の開放を予定しております。 お待たせしてしまい、誠に申し訳ございません。 また状況が変わり次第、お伝えいたします。 - 公式サイトの記事 »

 株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)] は、年内にサービス開始を予定しているる新作タイトル『ArcheAge』において、昨日2013年6月10日(月)より開始したクローズドβテスト参加者の応募数が、開始1日で募集枠10,000名を突破したことを発表しました。予想を上回るご応募をいただき、心より感謝いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

 株式会社OnNet(本社:東京都千代田区 代表取締役:許 振榮、以下、当社)は、当社がサービスする軍団戦略ブラウザゲーム『Soul Sword(ソウルソード)』の正式サービスの開始が今週金曜日(6 月14 日)に決定したことを以下の通りお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

[E3 2013]Ubisoft Entertainmentの新作「The Crew」は,アメリカ全土を舞台にしたオープンワールド型オンライン専用レースゲームに

 UbisoftEntertainmentは,6月10日(現地時間)に開催した同社のプレスカンファレンスで,新作レースゲーム「TheCrew」(PC/PS4/XboxOne)を,2014年初頭にリリースするとアナウンスした。オープンワールド型のオンライン専用ゲームとなり,なんとアメリカ全土を自由に走り回れるという。 - 4Gamer.netの記事 »

焦点:モバイルゲームの成長持続性、E3で注目のテーマに

[サンフランシスコ 9日 ロイター] - モバイルゲーム業界を投資家がどう展望しているのか知りたければ、日本のガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765.OS: 株価, ニュース, レポート)を見てみるといい。昨年10月以降で同社の株価は約10倍も上昇し、株式時価総額は任天堂(7974.OS: 株価, ニュース, レポート)と肩を並べるようになった。 - ロイターの記事 »

株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三原順、以下アピリッツ)は、2013年6月11日(火)より、株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司、以下ドワンゴ)および株式会社ニワンゴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉本誠司、以下ニワンゴ)が提供するソーシャルプラットフォーム「ニコニコアプリ(URL:http://app.nicovideo.jp/ )」にて、「式姫の庭」のサービスを開始しました。 - 4Gamer.netの記事 »

 北米時間2013年6月10日,ロサンゼルスで開催中の「PlayStationE32013PressConference」にて,スクウェア・エニックスのMMORPG「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」にPlayStation4版が登場することが明らかとなった。なお,同作はPlayStation4の独占タイトルとして迎えられるとのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:『The Elder Scrolls Online』がPS4とXbox Oneで2014年春リリース決定【E3 2013】

ベセスダ・ソフトワークスは、「エルダースクロールズ」シリーズのオンラインRPG『The Elder Scrolls Online』をプレイステーション4とXbox Oneで2014年春にリリースすることを発表した。 - ファミ通.comの記事 »

「E3」ソーシャルゲーム大手は参加見送り 米に課金習慣浸透せず

グリー、DeNA国内頼み  世界最大のゲーム見本市「E3」が11日(日本時間12日)、米ロサンゼルス市で開幕する。ソニーなどは新型家庭用ゲーム機をアピールするが、日本国内で人気を集めるソーシャルゲーム大手は参加しない。  ソーシャルゲームの収入を支えるネット上の「課金システム」が米国では浸透しておらず、お金をかけてE3に出展しても、PR効果に乏しいと判断したようだ。 - SankeiBizの記事 »

ゲーム利用者の20%がアイテムを購入、そのうちの約2割が1万円以上を - Daily Research

電車内で、スマートフォンのゲームに熱中している人を数多く見かけれるが、ユーザーはゲームアプリをどの程度利用しているのだろうか。インターネットコムと goo リサーチでは「ゲームアプリ」に関する調査を行ってみた。 - japan.internet.comの記事 »

【図解で分かる「決算書」の仕組み】資金力高く収益力も抜群 ディー・エヌ・エー

本日ピックアップする会社は、ソーシャルゲームプラットフォーム「Mobage(モバゲー)」を運営するディー・エヌ・エー(東京)である。コンプガチャ問題を乗り越え、スマートフォンの普及により好調が続いているソーシャルゲーム市場。その代表格企業であるディー・エヌ・エーの実態を、2013年3月期の決算書で読み解いてみよう。 - ZAKZAKの記事 »

海外:『THE DIVISION』ユービーアイソフトの隠し球! PS4/Xbox One向けオンライン・オープンワールドRPGが発表!【E3 2013】

2013年6月11日~13日(米国時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催される世界最大級のゲーム見本市E3 2013(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ 2013)。E3開催に先立ち、2013年6月10日(現地時間)に行われたユービーアイソフトのカンファレンスにて、完全新規タイトル『THE DIVISION』が発表された。 - ファミ通.comの記事 »

ゲームオンは2013年6月10日(月)、PC向け新作オンラインゲーム『ArcheAge』(アーキエイジ)に関するプレスカンファレンスを都内で開催した。 - Gpara.comの記事 »

海外:EAカンファレンスは『BF4』驚愕のマルチプレイのほか、『スター・ウォーズ バトルフロント』、『ミラーズエッジ』復活などサプライズも!【E3 2013】

2013年6月10日、ロサンゼルスで行われたエレクトロニック・アーツのカンファレンスの模様をお届けする。 - ファミ通.comの記事 »

【E3 2013】EA、「Need for Speed Rivals」のプレイデモを発表 - オンラインマルチプレイで、あちこちで起こる遭遇戦

米Electronic Arts(EA)はプライベートカンファレンスでカーレースゲーム「Need for Speed」シリーズの最新作「Need for Speed Rivals(ニード・フォー・スピード ライバルズ)」のプレイデモを披露した。北米での発売は2014年で、プラットフォームはプレイステーション4とXbox One。 - GameWatchの記事 »

[E3 2013]「World of Tanks」がXbox 360に進出決定。F2Pタイトル「World of Tanks Xbox 360 Edition」が2013年夏に配信

北米時間2013年6月10日に行われた「Xbox E3 2013 Media Briefing」にて,オンラインアクション「World of Tanks」のXbox 360版となる「World of Tanks Xbox 360 Edition」が発表された。Xbox LIVE Gold Membership向けに,Free-to-Play型で2013年夏に配信される予定とのこと。 - 4Gamer.netの記事 »

【E3 2013】ロボット好きにはたまらない!FPS「TAITANFALL」

Electronic Artsは米Microsoftの「Xbox E3 2013 Media Briefing」において新作FPS「TAITANFALL」を発表した。 - GameWatchの記事 »

World of Tanks

「イルミアナイツ」は2012年9月10日(月)よりサービスを開始して以来、 多くのユーザー様にお楽しみいただいておりましたが、 誠に勝手ながら2013年7月30日(火)をもちまして 「イルミアナイツ」のサービスを終了させていただくこととなりました。 これまでユーザーの皆様にお楽しみいただけるよう、 バランス調整やアップデート等を行ってまいりましたが、 開発会社との協議の結果、お客様にご満足いただけるサービスを継続することが 困難であるとの結論に至り、大変残念ではございますが ゲームサービスの提供を終了させていただく運びとなりました。 これまでご愛顧いただいた皆様には、深く御礼を申し上げますと共に、 何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 - 公式サイトの記事 »

 ゲームオンは本日,2013年内にサービスを予定しているMMORPG「ArcheAge」において,クローズドβテストの参加者募集を開始した。募集期限は6月21日10:00まで。4Gamer枠3000名分を用意してもらったので,奮って応募してほしい。CBT参加者には,オリジナル画像をゲーム内アイテムに貼れる「無限の想像」がプレゼント。 - 4Gamer.netの記事 »

小寺信良「ケータイの力学」:「コンプガチャ騒動」とは何だったのか(1)

ソーシャルゲームのコンプリートガチャ問題から1年。一連の騒動はすっかり沈静化し、人々の記憶からも薄れかけてきている。問題の発覚から業界の反応まで、当時の経緯を振り返りたい。 - ITmediaの記事 »

「E3 2013」開幕直前!各社のカンファレンス等の情報をまとめてお届け

いよいよ、北米最大のゲームショウ「Electronic Entertainment Expo 2013」が開幕となる。本イベントに先駆けて実施される各メーカーのカンファレンス情報をまとめてご紹介しよう。 - Gpara.comの記事 »

ゲームサイト「NCSOFT」装うフィッシング攻撃 - 他社漏洩事件に便乗

オンラインゲームポータル「NCSOFT」を装ったフィッシング攻撃が発生している。「本人確認のため」などユーザーをだまして偽サイトへ誘導、アカウント情報を詐取するもので、フィッシング対策協議会が注意を呼びかけている。 - Security NEXTの記事 »

 当社にてサービスを予定しており、現在オープンβテスト(以下OBT)を実施中の超大作永住型MMORPG『Dragon’s Prophet』(以下『ドラゴンズプロフェット』)は、平成25年6月11日(火)12:00のグランドオープン(正式サービス開始)を決定したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

海外:ブラジルにソーシャルゲームネットワークを拡大=米社〔BW〕

 【ビジネスワイヤ】モバイルゲームの米プレイフォンは、同社の技術を活用したモバイル・ソーシャルゲーム・サービス「Ideias」を、ブラジルの大手通信事業者クラロ・ブラジルが開始したと発表した。 - 時事ドットコムの記事 »

Access Accepted第386回:E3 2013プレビュー

 1995年の第1回開催以来,今年で19回めを迎えるE3。参加メーカーは減少したが,新型コンシューマ機の登場で,ゲーム業界だけでなく一般メディアなどでも大きな盛り上がりを見せている。そんなE32013開催直前となる今回は,各プラットフォームホルダーの動きや,紹介される予定の期待作などをチェックしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

【週刊ジーパラが批評78】E3直前だけど、国内は意外といつも通り!?

PS4関連やXbox Oneなど、新ハード関連の詳細発表が行われると噂の「E3 2013」の開催直前。……ですが、国内では、盛り上がっているところとそうでないところが意外に明確に分かれている感じですね。 - Gpara.comの記事 »

E3:米ゲーム見本市にスマホ用ソフト各社は不参加

 世界のビデオゲーム業界関係者の集まりである米ゲーム見本市エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ(E3)が、今週ロサンゼルスで開催される。E3は、業界の新星であるスマートフォン(多機能携帯電話)用ゲームのソフトメーカーを呼び込めず、勢いを失いつつある。 - WALL STREET JOURNALの記事 »

ゲームコンテンツは文化になれないのか? コンプガチャ騒動から1年を経た業界の現状 ――ソーシャルゲーム・バブル崩壊後の展望【前編】

コンプガチャ騒動から1年。この間、消費者庁が規制を発表し、関係各社の株価が下落するなどの事件もあった。ゲームコンテンツ業界の過去を振り返りながら、ソーシャルゲームバブルがはじけた今後について考える。 - DIAMOND onlineの記事 »

ハイパーメディアクリエイターズ、ソーシャルゲームに特化した総合エンタメ情報サイト 『SocialGame Maniax』を公開

[株式会社ハイパーメディアクリエイターズ] SGマニアクスはソーシャルゲームユーザーを対象としてあらゆる情報を掲載し、ゲームレビューや開発会社/関係者によるコラム等を掲載する「エンタメ情報」サイトになります。 また、ユーザー参加型レビューサイト... - PR TIMESの記事 »

E3の狂騒を前に――1993年夏、ゲーム業界の暗黒時代のゲームショーのこと【北米ゲーム事情リポート】

今年もE3がやってくる。元『EDGE』誌編集長のジェイソン・ブルックスが思い出す、1993年の夏、シカゴの話。 - ファミ通.comの記事 »

ArcheAge

中国発:『リーグ・オブ・レジェンド』っぽいゲームは有名キャラだらけのワンダーランド!

さすがアチラの国ではなんでもアリあるネ。 外国のテレビゲーム(特にMMO)をYouTube動画で紹介しているCrusaderCast。カレらが今回スポットを当てたのは、中国のオンラインゲームである『300英雄』なのですが...その中身は、各種キャラクターたちによる夢の競演です。 - Kotaku Japanの記事 »

NCジャパン、『The Tower of AION』 「シエル」ワールドにてアイテムの利用、取得、消費などに関する問題が発生

「タワー オブ アイオン」サービスチームです。 「シエル」ワールドで発生した問題についてご案内いたします。 6月8日午後11時30分頃から6月9日午前1時50分頃までの間、 一部アイテムなどを正常に獲得できない問題を確認いたしました。 現在は改善しておりますが、お客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、お詫び申し上げます。 現在、この問題の影響範囲の確認を行なっております。 また、本問題に対する対応を検討させていただいております。 必要に応じてこちらの告知に追記させていただきます。 再度となりますが、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。 - 公式サイトの記事 »

 バンダイナムコゲームスは本日(2013年6月9日),同社の人気格闘ゲーム「鉄拳」シリーズの最新作「鉄拳レボリューション」のトレイラーをYouTubeにて公開した。同作はPlayStation3にて2013年6月12日の配信予定で,基本プレイ無料のオンライン専用タイトルになるとのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »

 本日(2013年6月9日),東京ビックサイトで開催されているイベント「ファンタシースター感謝祭2013」において,「ファンタシースターオンライン2es」のAndroid版クローズドβテストが実施されることが発表された。またEPISODE2のメインビジュアルも公開された。 - 4Gamer.netの記事 »

オンラインゲーマーよ!6文字パスワードは17秒で破られる - 「やばいと思ったが、アカウントの使い回しを抑えきれなかった」

ネトゲとかSNSのID・パスワードを 使い回してる悪い子は挙手 リスト型アカウントハッキング。平たく説明すると、どこかのサービスから漏洩したログイン情報を利用して、他のサービスへ手当たり次第ログイン作業を行なうもの。被害のニュースは今年に入ってから幾度も流れているため、リスト型アカウントハッキングの文字を見たことがある人もいるだろう。 - ASCII.jpの記事 »

プレイステーション Vitaのマルチプレイアクションゲームに関するアンケート

週刊ファミ通2013年7月11日号(2013年6月27日発売)にて、プレイステーション Vitaのマルチプレイアクションゲームに関する特集を企画しています。そこで、ファミ 通.comの読者の皆さんに、アンケートを実施いたします。 - ファミ通.comの記事 »

海外:ゲームにお金を使うのは、やっぱりコンソールゲーマー NPD調べ

スマホの普及が拡大し続けているにも関わらず、モバイルでゲームを楽しむゲーマーよりも、依然ゲーム専用機で楽しむユーザーのほうがやはりゲームに関する出費は多いということが、米調査会社大手のNPDの調査で報告されています。 この調査結果は、NPDが行った「タイプ別... - GameBusiness.jpの記事 »

 アソビモは本日(2013年6月8日),スマホ向けMMORPG「AVABELONLINE」(iOS/Android)の正式サービスを2013年7月に開始し,本作史上もっとも大きなアップデートを同日に実装すると発表した。今回はアップデート情報の第1弾として,武具進化システムと,進化に必要な素材がドロップする専用ダンジョンの情報が届いたので紹介しよう。 - 4Gamer.netの記事 »

スクエニ、夏に向け「ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ」のアップデートが続々登場。運営チームインタビュー

 日本人に馴染み深い,コマンドバトル方式を採用したスクウェア・エニックスのブラウザゲーム「ブレイブリーデフォルトプレイングブレージュ」で,「夏には大きいことをしたい」とコメントしていた本作のプロデューサー山中氏。その夏が近づいたいま,どんな“大きなこと”を考えているのだろうか。山中氏とブレイブリーデフォルトシリーズのプロデューサー浅野氏にインタビューしてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

ネクソン、2ヶ月間『EVE Online』のみ生活!? 無茶企画のオーディションに坂本ちゃんらが出場決定

ネクソンは、CCP Gamesの『EVE Online』について、6月9日午後8時より“『EVE Online』「2ヵ月間EVE生活」オーディション生放送!”を放送する。 - ファミ通.comの記事 »

 株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井 清、以下「ガマニア」)の運営するWebゲームサービス「Web恋姫†夢想」では、6月12日より新規サーバー「玄武」を公開することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

オンラインゲーム関連事業を手がけるプラスイチ株式会社(本社・奈良県奈良市、代表取締役社長・鳴子彰)は、三国志を題材としたインストール不要の基本無料ブラウザゲーム「まめ三国志」において本日15時、第2サーバーを公開したことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

セガ、AOS「カオス ヒーローズ オンライン」ネカフェ交流会が開催決定

株式会社セガは、WindowsPC用対戦型戦略ゲーム(AOS)『カオス ヒーローズ オンライン』について、東京・秋葉原、福岡・博多の2箇所で、ネットカフェ交流会の開催を決定いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

スクエニ安藤ブログ“スマゲ★革命 シーズン2” 第六回 「奇跡の対談 第1章 『僕たちのゲーム史』著者が語る”ゲーム”とは」

このシーズン2では、安藤氏のいつものブログ以外にも、安藤氏が個人的に気になる方との対談企画をお届け。今回の対談相手は、スマゲ革命シーズン2 第一回目で安藤氏が大絶賛した話題の書籍『僕たちのゲーム史』(星海社)の著者としても知られる、ライターの”さやわか”氏。 - ファミ通.comの記事 »

  1. 490.4
  2. 491.4
  3. 492.4
  4. 493.4
  5. 494.4
  6. 495.4
  7. 496.4
  8. 497.4
  9. 498.4
  10. 次へ >>