MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

 サイバーステップは2022年4月14日,オープンワールドサンドボックスゲーム「テラビット」で,スマートフォン版のクローズドβテストと,PC版のオープンβテストを開始した。実施期間は,いずれも4月25日15:00まで。また,CBT開催を記念した「画像・動画投稿コンテスト」もスタートしている。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

Meta(旧Facebook)のメタバース、クリエイター向けの手数料をおよそ47%に設定

アメリカMeta(旧Facebook)のメタバース『Horizon Worlds』において、先日クリエイターをサポートする取り組みの一つとして新ツールの発表を行った。ツールによって『Horizon Worlds』内において、バーチャルアイテムやエフェクトといった様々なデジタルアイテムの販売ができるという。気になる手数料については、販売額のおよそ47%になるという。例えばクリエイターが1ドルのアイ… - gamebizの記事 »

Indie-us Gamesは4月14日、『TrinityS』の早期アクセス配信を4月28日に開始すると発表した。『TrinityS』は、MMORPG風のボスバトルに挑む、オンライン協力マルチプレイアクションゲームである。 オンライン協力アクション『TrinityS』Steamにて4月28日早期アクセス配信開始へ。MMORPGのエンドコンテンツを凝縮したボスとの戦い - AUTOMATONの記事 »

 ネクソンは本日(2022年4月14日),スマホアプリ「メイプルストーリーM」のサービス3周年を記念して,アップデート「マジカルランド」を実施した。本アップデートでは,新職業「エンジェリックバスター」や,自身の家を購入しカスタマイズ可能なハウジングコンテンツ「マイホーム」などが実装されている。 - 4Gamer.netの記事 »

ゲームエイジ総研が「複アカ」利用状況を調査 『モンスト』複アカ率47%、『パワプロ』や『ウマ娘』も2割以上 利用目的はガチャからフレンドの利用まで様々

ゲームエイジ総研は、この日(4月14日)、同社が運用するマーケティングデータサービス「iGage(アイゲージ)」を活用し、「複数アカウントによるゲームプレイ」に関する調査結果を発表した。複数アカウントは、原則として制限されていることが多いが、ゲーム内チャットなどで複アカウントのプレイに関する会話に出くわすことがある。そこで、実際にはどれくらいの人が複アカウントでプレイしているかを調べたという。 … - gamebizの記事 »

日本のSteamユーザーが猛烈に増加、過去最高に。PCでゲームをする文化が、日本でも浸透してきている

ValveはSteamのハードウェア&ソフトウェア調査2022年3月分を公開した。その中のデータが一部で話題を呼んでいる。日本語ユーザー数が、大きく増えているのである。 日本のSteamユーザーが猛烈に増加、過去最高に。PCでゲームをする文化が、日本でも浸透してきている - AUTOMATONの記事 »