MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

 株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]は、現在鋭意制作中の新作MMORPG『ロードス島戦記オンライン』において、プレイヤーが使用するクラスやゲームシステム、αテストの実施時期について2014年4月27日(日)に行われた「超ゲームオンエリアinニコニコ超会議3」で発表いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »

 株式会社アエリア(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林 祐介)は、当社にて運営しております超大作永住型オンラインRPG『Dragon’s Prophet』(以下『ドラゴンズプロフェット』)は、4 月28 日(月)定期メンテナンスにて大規模アップデートを実施し、ギミック満載の特殊ダンジョンにチャレンジできる新コンテンツ「サイレントタワー」や、新システムイベント「イースターイベント」を実装したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

消費者庁がインターネット上の仮想通貨の利用について注意喚起

消費者庁は、4月24日にビットコインの取引所であるMTGOXが東京地方裁判所により破産手続きの開始決定がなされたことに関連して、ビットコインをはじめとしたインターネット上の仮想通貨の利用について注意喚起を行なった。 - GameWatchの記事 »

アソビモ株式会社は、スマートフォン向け3D アクションRPG(MMORPG)「イザナギオンライン(IZANAGI ONLINE)」にて新要素を多数追加した大型アップデートを本日実施いたしました。GooglePlay、AppStoreより無料でダウンロードいただけます。 - 4Gamer.netの記事 »

 GMOゲームポットは本日(2014年4月28日),同社が運営する新作MOBA「コアマスターズ」において,正式サービスに相当するアップデートVer1.1「覚醒〜Awakening〜」を4月30日15:00に実施すると発表した。今回のアップデートにより新マスターが8体追加され,「マスターお試しキャンペーン」では40名のキャラでゲームを楽しめる。 - 4Gamer.netの記事 »

 アエリアは,iOS用オンラインRPG「Klee(クレー)〜月ノ雫舞う街より〜」のアップデートを,本日(2014年4月28日)実施した。今回のアップデートにより,「使用メモリの削減」「通信関連/サーバープログラムの改善」といった,正式サービス開始後に見つかった数々の課題が修正されているという。 - 4Gamer.netの記事 »

空に浮かぶ島々が舞台!ム『空島物語~たゆたう島々と飛空艇』 プラスイチは、空に浮かぶ島々を舞台としたインストール不要の基本無料ブラウザゲーム『空島物語~たゆたう島々と飛空艇』の正式サービスを、2014... - Gpara.comの記事 »

 DMM.comとガマニアデジタルエンターテインメントは,ブラウザゲーム「末日少女(仮)」の正式タイトルが「感染×少女」に決定したと,本日(2014年4月28日)発表した。本作は,“少女”と“ゾンビ”がキーとなるアドベンチャーRPGだ。今回の発表と共にオープンしたティザーサイトでは,5月1日に事前登録が開始されることが予告されている。 - 4Gamer.netの記事 »

アソビモは、スマートフォン用MMORPG「アヴァベルオンライン(AVABEL ONLINE)」において、大型アップデートを実施した。 - GameWatchの記事 »

ガンホー、第1四半期の売上高は前年比6割増の499億円…引き続き『パズドラ』好調 QonQでも増収増益を達成

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は4月28日、2014年12月期第1四半期(1~3月)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比61.5%増の499.09億円、営業利益は54.6%増の287.89億円、経常利益は50.5%増の280.95億円、純利益は38.5%増の170.63億円だった。前年同期比、前四半期(13年10~12月)比ともに、増収増益を達成。営業益は四半期として最高益となった。 - gamebizの記事 »

KADOKAWA、フロム・ソフトウェアをトランスコスモスより買収…角川ゲームスとともにグループの中核ゲーム企業として展開へ

トランスコスモス<9715>は、この日(4月28日)、株式会社フロム・ソフトウェアの株式をKADOKAWA<9477>に5月21日付で譲渡する、と発表した。発行済株式総数の80%を取得する予定。 - gamebizの記事 »

ニコニコ超会議「超ゲームオンエリア」、「RED STONE」と「Arche Age」両ステージイベントをレポート

2014年4月27日、千葉・幕張メッセにて開催された、ニコニコ超会議・超ゲームオンエリアにて「RED STONE」と「Arche Age」の両MMORPGのステージイベントが行われた。その模様をお届けする。 - OnlineGamerの記事 »

 エイタロウソフトがサービス中の「ブレイブオンライン〜残された光〜」(iOS/Android)は,スマートフォンやタブレットのタッチ操作で手軽に遊べる,2Dグラフィックスの本格的なMMORPGである。そんな本作最大の目玉は,「グランドギルドバトル」と「ギルドバトルロワイヤル」という,二つのギルド戦だ。ここでは,これらを中心に本作を紹介していく。 - 4Gamer.netの記事 »

Access Accepted第420回:マトリック体制に完全移行したZynga

 北米時間の2014年4月23日,Zyngaの創業者であるマーク・ピンカス(MarkPincus)氏が退任を発表し,同社の舵取りはCEOのドン・マトリック(DonMattrick)氏に一任されることになった。赤字体制から脱却できないまま苦しい経営を続けるZyngaだが,マトリック体制で再浮上はできるのか,最近の動きをまとめてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

メーカーを越えて6人のプロデューサーが集った「超MMORPG プロデューサー超座談会」レポート老舗のMMORPGプロデューサーたちが登場。気になる“お金”から“MMORPGの未来”まで

ゲームオンは4月26日と27日に幕張メッセで開催されている「ニコニコ超会議3」にブースを構え、イベントなどを開催している。  4月27日には「超MMORPG プロデューサー超座談会」と題し、6大MMORPGのプロデューサーが集う座談会が開催された。 - GameWatchの記事 »

ドワンゴ及びニワンゴは、“ニコニコ超会議3”が、会場総来場者数は12万4966人、会場からの公式生放送を視聴した“ネット総来場者数”が759万5978人となったことを発表した。 - ファミ通.comの記事 »

『エースコンバット インフィニティ』開発陣インタビュー完全版

週刊ファミ通2014年5月8・15日合併号にて最新情報を掲載した『エースコンバット インフィニティ』。スペシャルインタビューの完全版をお届け! - ファミ通.comの記事 »

ロードス島戦記オンライン