MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
ニジボックス、カードゲーム「陰陽の道~大正幻想録~」 aimaでのサービスが本日スタート
ACCESSPORT(アクセスポート)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 沈 海寅)が運営するオープンコンテンツプラットフォームaima(あいま)は、2013年10月10日(木)より、株式会社ニジボックスが運営する、カードバトルゲーム『陰陽の道』の提供を開始いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
NHN PlayArt、オンライン戦略SLG「大戦略WEB」がニコニコアプリでサービス開始。 新ワールドオープン
NHN PlayArt株式会社は、システムソフト・アルファー株式会社との共同開発タイトルWindows用ブラウザタイプオンライン戦略シミュレーションゲーム『大戦略WEB』を2013年10月9日より、「ニコニコアプリ」においてサービス開始いたしました。国内最大級の動画共有サービス「niconico」上で展開されているブラウザゲームプラットフォームである「ニコニコアプリ」にサービスを提供することによって、より多くの方に『大戦略WEB』をプレイしていただけることを期待しております。 - 4Gamer.netの記事 »
DMM・角川、「艦隊これくしょん」のユーザー数が100万人を突破
ブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-(艦これ)」のユーザー数が、100万人を突破したと発表された。 - GameWatchの記事 »
PS4などゲーム専用機 ネットやSNS連携で復権への活路を見出す
「ゲーム専用機という言い方はもう古いのではないか。インターネットによって色んなサービスが楽しめるようになっている」(ソニー・コンピュータエンタテインメントのアンドリュー・ハウスCEO)。先月開かれた「東京ゲームショウ」では最新型の「PlayStation(プレイステーション=PS)4」や「XboxOne(エックスボックス・ワン)」が公開され、ネットやスマートフォン(スマホ)との連動で新たな市場を切り拓き、巻き返しを図ろうとする家庭用ゲーム機に注目が集まった。 - 東京IT新聞の記事 »
NHN PlayArt、童話ブラゲ「箱庭のフォルクローレ」 オープンβテスト再開のお知らせ - 10月10日(木)11:00~
皆さん、こんにちは。 箱庭のフォルクローレ運営チームです。 明日、2013年10月10日(木)11:00より、 『箱庭のフォルクローレ』のオープンβテストを再開いたします。 オープンβテストでは、クローズドβテストを経て、 お客さまよりいただいたご要望をもとに、いくつかの変更点がございます。 今後も、皆さまのご要望を可能な限りお答えし、 さらに『箱庭のフォルクローレ』をお楽しみいただけるよう努めてまりますので、 皆さまのご意見ご要望のお声を、募集しております。 - 公式サイトの記事 »
スクエニ、MMORPG「FFXIV: 新生エオルゼア」 ワールド移転サービスを10月15日に実施 - 5日間無料で移転を受け付け
スクウェア・エニックスは、現在正式サービス中のMMORPG「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」において、キャラクターの移転サービスを10月15日より開始することを公式フォーラムにて明らかにした。本来は有料サービスとなるが、正式サービス開始前後に発生したログイン制限および新規キャラクター作成制限の補填措置として、5日間無料で移転を受け付ける。 - GameWatchの記事 »
ベクター、活劇MMORPG『ぎごしょくマスター』 赤壁前夜アップデート実装! さらに新サーバー「びゃっこ」オープン!
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区代表取締役社長:梶並 伸博以下ベクター)は、当社が運営する新作オンラインゲーム『ぎごしょくマスター』において大型アップデート「赤壁前夜」を実装し、新サーバー「びゃっこ」をオープンいたしました。本日よりアップデートを記念したお得なキャンペーンや、新アイテムの販売を 開始いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ネクソン、悩殺系MMORPG『Scarlet Blade』 いよいよ明日(10日)から、クローズドベータテスト開始。 公式サイトを一新
株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、 代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下 ネクソン)は、株式会社LIVEPLEX(本社:韓国ソウル市、代表取締役社長:金 併進/キム・ビョンジン、以下 LIVEPLEX)が開発した悩殺系MMORPG『Scarlet Blade』のクローズドベータテストがいよいよ明日(10日)から開始されます。クローズドベータテストでは、記念イベントも実施されますので、当選された方はぜひお楽しみください。また、公式サイトもリニューアルオープンいたします。(http://scarletblade.nexon.co.jp/)セクシーな... - MMO総合研究所の記事 »
ベクター、元祖2DMMORPG『GODIUS』 12周年記念イベントにて10月末まで全プレイヤー無料開放を実施
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役:梶並 伸博)は、同社が運営するMMORPG『GODIUS』において、2013年10月9日(水)定期メンテナンス終了後より、12周年を迎える当サービスを記念した「12周年記念イベント」を開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
NHN PlayArt、スマホ版「大戦略WEB」の事前登録受付が開始。ブラウザ版とID連携も可能
NHN PlayArt 株式会社は、現在PC 版「ハンゲーム」で好評サービス中のブラウザ戦略シミュレーションゲーム『大戦略WEB』を、iPhone/Android 向けゲームアプリとして2013 年10 月下旬にサービス提供する予定です。 - 4Gamer.netの記事 »
エイタロウソフト、スマホ向けMMORPG「ギャラクシーフロンティア」が「ギャラクシーZERO」としてリニューアル。スライディングなど新機能が追加に
株式会社エイタロウソフト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西島 栄太郎、以下エイタロウソフト)は国内で15万ダウンロードを記録した「Galaxy Frontier|ギャラクシーフロンティア」(以下GF)が大幅リニューアルし『ギャラクシーZERO』として生まれ変わり、平成25年10月8日より配信されたことを発表しました。 - 4Gamer.netの記事 »
アソビモ、スマホ向けMMORPG「ステラセプトオンライン」iOS版βテストが開始
アソビモは、「ステラセプトオンライン」のiOS版βテストの配信を、本日10月9日よりApp Storeにて開始した。 - Gamerの記事 »
萌えだけじゃない!『艦これ』がヒットした理由とは?
最近、twitterなどを中心に話題騒然のゲーム『艦隊これくしょん ~艦これ~』。角川ゲームスが開発し、DMM.comが運営するパソコン用ゲームで、ブラウザーだけで楽しめるいわゆる“ブラウザーゲーム”である。 - nikkei TRENDYnetの記事 »
ロックスターゲームス、『グランド・セフト・オートV』をさらに楽しむためのSNS“ロックスター・ゲームスSocial Club”
いよいよ明日(2013年10月10日)発売となる、プレイステーション3/Xbox 360用ソフト『グランド・セフト・オートV』。今回は、同作をさらに楽しむためのロックスター・ゲームス公式SNS“ロックスター・ゲームスSocial Club”を紹介しよう。 - ファミ通.comの記事 »
海外:スクエニ、ゲームのアイデアを集積・評価するプラットフォームを始動
スクウェア・エニックスのヨーロッパ部門は10月9日、米国のクラウドファンディングサイトindiegogoと提携し、広く一般からゲームのアイデアを集め、共有し、集積されたアイデアに対してゲームコミュニティが評価を下すプラットフォーム「Square Enix Collective」を正式発表した。アイデアの投稿、評価などすべて無料で参加できる。 - GameWatchの記事 »
海外:12人対12人のドッグファイトも楽しめる。「Star Wars: The Old Republic」の無料拡張パック「Galactic Starfighter」が発表
ElectronicArtsとBioWareは,Free-to-Playモデルを採用したMMORPG「StarWars:TheOldRepublic」の無料拡張パック「GalacticStarfighter」を発表し,ティザートレイラーを公開した。同パックの特徴は,宇宙空間でのドッグファイトが楽しめることで,12人対12人のマルチプレイ対戦も可能になっている。 - 4Gamer.netの記事 »
グリーの誤算〜業界内で進むグリー外し、減収減益でリストラ、コスト増で不採算ゲーム増
今年1月に発覚した「コンプガチャ問題」(未成年者への超過課金)が社会の注目を集めるまで、「SNSの旗手」ともいわれていたソーシャルゲーム大手のグリーが、ついに人員リストラを開始した。主要メディア各紙の報道によると、募集人員はグリー単体社員数の1割強に当たる約200人。10月9日〜28日にかけて希望退職者を募集し、11月30日付で退職させる。 - Business Journalの記事 »
エムゲーム、MMORPG『ダークフォール』30日に日韓合同公開サービス開始
[韓国]エムゲームはギリシャの開発会社AVENTURINが開発したMMORPG『ダークフォール』の公開サービスを30日より開始する事を発表した。 - Sgameの記事 »
ネクソン、ブラウザ釣りゲーム『みんなの釣りランド』 本日10:30にて正式サービスを終了
日頃は『みんなの釣りランド』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度『みんなの釣りランド』は2013年10月9日(水)メンテナンスをもちまして、 サービスを終了させていただくことになりました。 また、本日をもちまして「オンラインショップ」サービスを終了いたしました。 これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。 当サービスに関しましては、多数のお客様よりご意見やご提案を頂戴し、 皆様にご満足いただけるゲームの運営維持、およびサービスの向上に努めて参りましたが、 この度、サービス終了の判断をせざるを得ない状況となりました。 『みんなの釣りランド』をご愛顧いただきました多くのお客様には、 サービス終了という結果になりました事を、深くお詫び申し上げます。 - 公式サイトの記事 »
アソビモ、iOS版MMORPG『ステラセプトオンライン』10月9日よりβテスト開始、テスト参加者には1,000 円相当のコインを無料配布
アソビモは、iOS版『ステラセプトオンライン -星骸(せいがい)の継承者-(Stellacept Online)』のβテストを10月9日から開始すると発表しました。 - iNSIDEの記事 »
韓国:日本でのサービス予定も? シューティングMMORPG「METAL REAPER Online」の新ムービーが公開に
N2GAMESが開発し,韓国ではSesiSoftがサービス予定のシューティングMMORPG「METALREAPEROnline」の新しいムービーが公開された。SesiSoftによると,日本でのサービスもそう遠くない時期に予定されているそうなので,一風変わったクォータービュータイプのアクションシューティングに興味のある人は,ぜひムービーをチェックしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームポット、本格タクティクスバトル RPG 『 Shadow of Eclipse』3 週連続大型アップデート第 1 弾にて新地域「ペルマフロスト」を実装
オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社ゲームポット(東京都品川区、代表取締役社長:植田 修平、以下ゲームポット)は、タクティクスバトルRPG『Shadow of Eclipse』(以下『シャドウ・オブ・エクリプス』)にて、10月8日(火)に新地域「ペルマフロスト」を実装いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
アピリッツ、Webブラウザゲーム『アルフ ヘイムの魔物使い』において2013年10月8 日(火)13:00から正式サービス開始のお知らせ
株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長:三原順)は、開発中のWebブラウザゲーム『ア ルフヘイムの魔物使い』において、2013年10月8日(火) に正式サービスを開始した事を発表いたします。 - Value Press!の記事 »
ズー、Android版「対戦麻雀 和 ONLINE」が配信中。「四家麻雀 和」などのセールも
Supercell、『クラッシュ・オブ・クラン』 Android日本語版が10月7日より配信開始
これまではiPhoneユーザーだけがその楽しさを満喫していた『クラッシュ・オブ・クラン』が、ついにAndroidでもリリースされたぞ。 - ファミ通.comの記事 »
ソーシャルゲームは終わらない。競争は楽しいし、煽られたって、勝てなくたって良いじゃないか。
先日、ゲームギフトに「ぷよぷよ!!クエスト」って意外にもソーシャルゲームなんですよという記事を寄稿しました。 ぷよぷよクエストはトップセールスで2位まで上がったことのある大ヒットアプリです。 - BLOGOSの記事 »
ネクソン、悩殺系MMORPG『Scarlet Blade』 バリエーション豊かなキャラクターメイキング画面を公開
株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、 代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下 ネクソン)は、株式会社LIVEPLEX(本社:韓国ソウル市、代表取締役社長:金 併進/キム・ビョンジン、以下 LIVEPLEX)が開発した悩殺系MMORPG『Scarlet Blade』でのバリエーション豊かなキャラクターメイキングをご紹介致します。 - MMO総合研究所の記事 »
スマホ版Mobageで316件の不正ログインが発生。該当アカウントの利用が一時停止に
クリーク&リバー、ソーシャルゲーム「範馬刃牙-バキ-」がYahoo! Mobageで本日配信スタート
韓国:オンラインゲーム新作登場
[韓国]静かだったオンラインゲームに期待作が登場し始め注目を集めている。NVIRUSが製作した『EOS』が期待以上の成果を上げ、ハンビットソフトの『World in Audition』、ウェブゼンの『ARCHLORD2』、POLYGON Gamesの『ASTA』など中・大型新作が続々リリースを控えている。 - Sgameの記事 »
ガリアレボリューション、MMORPG「Hオンライン」 クローズドβテスト 1回目の各種利用データを公開
ガリアレボリューション株式会社(代表取締役:森田 英嗣以下ガリアレボリューション)は、ポータルサイト「GAME HEART」にて、PC用オンラインゲームMMORPG「Hオンライン」が10/4 (金曜) 17 時~ 10/6( 日曜 )22 時まで開催した「クローズドβテスト1回目」のレポートを発表いたします。詳しくは以下をご参照下さい。 - MMO総合研究所の記事 »
海外:GREE International、ギャンブルモチーフのソーシャルゲーム『Jackpot Bingo』をリリース
グリー株式会社の米サンフランシスコ支社であるGREE Internationalが、内製タイトルとしてギャンブルモチーフのソーシャルゲーム『Jackpot Bingo』をAndroid向けにリリースした。ダウンロードは無料だが日本からは利用できない。 『Jackpot Bingo』は、様々なテーマの”部... - GameBusiness.jpの記事 »
中国:中国ネットゲーム海外収入10億ドル突破の見込み
2013年10月7日、中国調査機関、中新遊戯研究が、最新の中国ゲーム産業報告を発表した。 - 済龍ChinaPressの記事 »
X-LEGEND、MMORPG「幻想神域」日本サービスに向けた2人のプレイヤーキャラクターのイメージイラストと,開発コンセプトが公開に
X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは本日(2013年10月7日),同社がサービスを予定しているMMORPG「幻想神域-InnocentWorld-」で,日本サービスに向けたプレイヤーキャラクターのイメージイラスト2点と,開発コンセプトを公開した。杖や本を持ったアニメ調で描かれた2人の美少女キャラクターをさっそく確認しておこう。 - 4Gamer.netの記事 »
中国:『拡散性ミリオンアーサー』のローカライズ現場に初潜入!日本と繋がりを深める中国最大手「盛大ゲームス」
日本だけでなく中国市場でも大成功をおさめた『拡散性ミリオンアーサー』。スクウェア・エニックスの看板ソーシャルゲームです。その影には中国でのパブリッシングを担当した盛大ネットワークの存在がありました。今回チャイナジョイ2013にあわせて同社を訪問し、ローカライズ現場をはじめとした、開発現場を取材することに成功しました。 - iNSIDEの記事 »
【週刊ジーパラが批評91】本格クラウドゲームの到来に期待と不安?
ゲームの話題というよりもその周辺の話題で盛り上がった先週。週明けから、本格オンラインゲーム『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』がドコモのスマホやタブレットに登場するといった、新たな時代を感じさせるニュースも……!? - Gpara.comの記事 »
海外:AMDがゲームプレイ環境支援ツール「Gaming Evolved powered by Raptr」β版を公開。「GeForce Experience」の対抗馬はSNS機能付き
新世代GPU「RadeonR9&R7」のお披露目イベントで,AMDはちょっと変わったアプリも発表していた。それが,Radeon版「GeForceExperience」といった案配の「GamingEvolvedpoweredbyRaptr」だ。1800万人以上のユーザーを抱えるゲーマー向けSNSツール「Raptr」との提携で実現したこのアプリの概要をまとめてみたい。 - 4Gamer.netの記事 »
韓国:10月1週目韓国オンラインゲームランキング
[韓国]2013年10月1週目のランキング。今週も上位陣は大きな変動も無く落ち着いたランキングとなった。その中で『TERA』『ワールドオブウォークラフト』が上昇を見せている。 - Sgameの記事 »
NHNPlayArt、ブラウザゲーム「箱庭のフォルクローレ」,2回めとなるクローズドβテストが本日22:00まで実施中
NHNPlayArtは,同社がサービス予定のブラウザゲーム「箱庭のフォルクローレ」において,2回めとなるクローズドβテストを本日(2013年10月7日)12:00から22:00まで実施中だ。CBTの内容は,一時中止されたオープンβテストと同じとのことで,参加者にはゲーム内アイテムが特典として贈られる。 - 4Gamer.netの記事 »
韓国:ゲームアイテムを買うため女性をだまし殺害、20代男を起訴
オンラインゲームのアイテム購入費を手に入れるため職業や経済力を偽って女性に近づき、数千万ウォン(1000万ウォン=約91万円)をだまし取った上、詐欺を責められ殺人を犯したとして、29歳の男が起訴された。 - 朝鮮日報の記事 »
mixiとGREEの盛衰に鑑みる、リーダーの心得
日本のソーシャルネットワークの礎をつくったといってもよい、ふたつの企業に激しい凋落の影が近づいている。 言わずと知れた、mixiとGREEのことだ。両社はほぼ同じ時期にうまれ、互いに競う合うようにして成長を遂げてきた。ユーザー数10万人に達成した時期もほぼ同じだった。 - MdN Designの記事 »
「頭の中はまだバブルだから」?ソーシャルゲーム開発会社をクビになった若手エンジニアに仕事が見つからない
グリーが2日、全社員の1割強に当たる200人の希望退職の募集を発表したが、グリーだけでなく、ソーシャルゲーム業界は苦境に陥っている企業が少なくない。ゲームの開発や広告宣伝費用がかさんでいるうえ、ガラケーからスマホへの転換で競争は激しくなるばかり。“ソーシャルゲームバブル崩壊”の声も聞こえる。 - 財経新聞の記事 »
ゲーム業界で”独り勝ち”が増えているワケ - 人気タイトルに一極集中するメーカーとユーザー
ヒット作の占有率は10年前の2倍 デジタル技術の進歩によって、大手ゲーム開発会社は近年、大きな打撃を受けてきた。今や何千万人もの人々が、家庭用ゲーム機で遊ぶよりもはるかに手頃な価格で、スマートフォンやタブレット型端末でゲームをするのに夢中だ。 - 東洋経済の記事 »
USERJOY JAPAN、『X・A・O・C ~ザオック~』 クローズドβテスト終了のお知らせ - オープンβテストは近日公開予定
XAOC 運営チームです。 『X・A・O・C~ザオック~』のクローズドβテストは 10月6日(日)23:00をもちまして終了致しました。 この度は、『X・A・O・C~ザオック~』クローズドβテストに ご参加・ご協力頂き、誠にありがとうございました。 なお、クローズドβテスト終了後も クローズドβテストのアンケートを実施しております。 アンケートよりご回答頂いた内容やご意見に関しましては、 今後の課題と致しまして精査・検討させて頂きますので ぜひ、アンケートへのご回答にご協力いただけますようお願い致します。 - 公式サイトの記事 »
ガリアレボリューション、MMORPG「Hオンライン」 クローズドβテスト(1回目)終了のお知らせ - 2回目の日程は後日発表
Hオンライン運営チームよりお知らせいたします。 「Hオンライン」は10月6日 22時をもちまして、1回目のクローズドβテストを終了いたしました。 GMイベントや勢力戦の参加、ご意見・不具合のご報告誠にありがとうございました。 次回の2回目クローズドβテストは以下の内容を予定しております。 【テスト項目】 ・レベル制限 Lv45~50 ・勢力戦 ・PvP/PK 2回目クローズドβテストの開催日につきましては、Hオンライン公式サイトにて お知らせいたしますので、公開まで今しばらくお待ちください。 2回目クローズドβテストのご参加心よりお待ちしております。 - 公式サイトの記事 »
マクシスが『シムシティ』におけるオフラインモードの追加を検討中、一方都市サイズは変わらず継続へ
先日にもユーザー製コンテンツUGCのガイドライン草案を公開しModへの対応に歩みだした『SimCity』ですが、新たにMaxisが公式ブログへと同作の現状について投稿し、ローンチ後よりユーザーから求められてきたオフラインモードを追加するか検討中であることが明らかにされました。 - iNSIDEの記事 »
USERJOY JAPAN、UJJ版「聖痕のエルドラド」 サーバー統合に関するお知らせ
平素は『聖痕のエルドラド』をご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 『聖痕のエルドラド』ではこの度、ゲームプレイ環境の向上ならびに、 コミュニティの活性化を目的として、ゲームサーバーの統合を決定いたしました。 統合前に、コーラルサーバーでプレイされていたお客様は、 サーバー統合後、アクアマリンサーバーのお客様と同じサーバーで プレイしていただくようになります。 ※今回は「オパールサーバー」のお客様には影響ございません。 サーバー統合によるキャラクターデータの引き継ぎに関しましては 一部制限、変更点等がございますので、下記内容をご確認ください。 また、サーバー統合日と同日に、「新サーバー」のオープンも 予定しております。 こちらにつきましても後日、皆さまへ詳細をお知らせさせて 頂きますので、お待ちいただけますと幸いです。 - 公式サイトの記事 »
USERJOY JAPAN、『三国志カードウォーズ』 サービス終了のお知らせ
平素は『三国志カードウォーズ』をご愛顧いただき、 まことにありがとうございます。 今後のサービスにつきまして、 開発元と慎重に協議を重ねてまいりましたが、 お客様に満足の行くサービスの提供が困難との結論に至り、 残念ながら2013年11月26日(火)11時を持ちまして、 サービスを終了させていただくこととなりました。 - 公式サイトの記事 »
韓国:モブキャスト、韓国でスマホ ゲーム年50本 ※会員向け記事
スマートフォン(スマホ)向けゲーム を手掛けるモブキャストは、今後1年で 韓国市場に新作ゲーム50本を投入す る。現在はサッカーゲーム1本を配信す るだけだが、自社の配信基盤を使って、 他社製も含めゲームタイトル数を増や す。 - 日本経済新聞の記事 »
『League of Legends』WCG2013日本代表チームが決定! ロジクールが大会スポンサーになった理由についても直撃!
2013年10月5日、PC用戦術対戦ゲーム『League of Legends(以下、LoL)』のオフライン大会が開催された。また、ロジクール担当者に大会スポンサーになった理由についてインタビュー。これが日本での“eSports”普及の鍵かもしれない? - ファミ通.comの記事 »