MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
株式:ネクソンが3日ぶりに反発、ゴールドマン証は投資評価を「買い」に格上げ
オンラインゲームを手掛けるネクソン <3659> が3日ぶりに反発し、一時33円高の1060円まで買われている。 - MORNINGSTARの記事 »
Access Accepted第358回:大量解雇が起きたOnLiveと,クラウドゲーミングの未来
クラウドゲーミングサービスで知られる「OnLive」が,全社員を解雇したのち,サービスを継続したまま解雇した人材を再雇用するという不可解な動きを見せた。以前からOnLiveの業績不振は噂されており,何が起きたのかに注目が集まった。今回は,OnLiveが始めたクラウドゲーミングの現在と未来を考えてみよう。 - 4Gamer.netの記事 »
【週刊ジーパラが批評48】見本市から“お祭り”へ移り変わるTGS
なんだかんだとありましたが大盛況のうちに幕を閉じたらしい「東京ゲームショウ2012」。とはいえ、来場者の中にはゲームそっちのけでイベントを楽しんでいた人も多いのかもしれません。 - Gpara.comの記事 »
カプコン、「イクシオン サーガ」ジャパンプレミア開催24日からのプレOBT以後の予定を発表。
東京制作部部長の杉浦一徳氏 株式会社カプコンは9月23日、Windows用オンラインチーム対戦アクションRPG「イクシオン サーガ」、およびテレビアニメ「イクシオン サーガ DT」の発表会「イクシオン サーガ ジャパンプレミア」を開催した。 この発表会では、9月24日14時から開始される「イクシオン サーガ」のプレオープンβテスト以降の情報に加え、「イクシオン サーガ DT」の第1話・第2話の試写会や声優陣によるトークショーが行なわれた。 - GameWatchの記事 »
TGSフォーラム「ソーシャルゲーム第2幕 ~新時代の展望~」が開催
東京ゲームショウの定番イベントのひとつである「TGSフォーラム」では、毎年“活きの良い人材”が招かれ、1セッション10,000円というプレミアムセッションにふさわしい、質の高いディスカッションが行なわれる。 とりわけ今年注目されたセッションは、ソーシャルゲーム界を牽引する3社のトップが顔を揃えたソーシャルゲームセッション「ソーシャルゲーム第2幕 ~新時代の展望~」。gloops代表取締役社長の川方慎介氏、gumi代表取締役社長國光宏尚氏、エイチーム代表取締役社長の林高生氏と、ソーシャルゲームを提供するSAP(ソーシャル・アプリケーション・プロバイダー)を代表する3社トップが集い、「コンプガチャ」に端を発する様々な試練を乗り越えた彼らが「第2幕」としてどこを目指していくのかが2時間たっぷり語られた。 - GameWatchの記事 »
TGS 2012:ソーシャル関連企業 セクシー度でも勢い
20日から23日まで千葉・幕張メッセでアジア最大規模のゲーム展示会「東京ゲームショー2012」が開催された。 - 東スポwebの記事 »
非ゲーム専用機のユーザーについて知る・・・「データでみるゲーム産業のいま」第37回
前々回(第35回)は、ゲーム専用機の主要プラットフォーム(PS3/Wii/PSP/3DS)のユーザー重複状況および各属性のユーザープロフィールをご紹介しました。今回は汎用機(非ゲーム専用機)を対象に、各デバイスのゲームユーザー重複状況およびユーザープロフィールをご紹介いた... - GameBusiness.jpの記事 »
[TGS 2012]東京ゲームショウ2012の入場者数は過去最多となる22万3753人を記録。モバイルタイトルの存在感はさらに大きく
2012年9月20日から23日まで,千葉県の幕張メッセを会場に開催された東京ゲーム2012が閉幕した。コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の発表によれば,4日間の総入場者数は過去最多となる22万3753人だ。 - 4Gamer.netの記事 »
ユーザーの鋭い質問が飛び交う『ファンタシースターオンライ ン2』最終日ステージ【TGS2012】
2012年9月20日~23日にかけて開催されている東京ゲームショウ2012。最終日となる9月23日のセガブースでオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』のステージイベントが行われた。 - ファミ通.comの記事 »
[TGS 2012]PS4はクラウド対応?コンシューマゲームはなくなる?多彩な話題が飛び出した「TGSフォーラム2012クラウドゲームセッション」
東京ゲームショウと併催されているゲーム業界向けイベント「TGSフォーラム2012」では,TGS初日(2012年9月20日)に基調講演などが行われていたが,9月21日には専門セッションが開催された。ここでは,クラウドゲーム関係のセッションの模様をお伝えしたい。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームビジネスは「太陽のポカポカ運営」が必要!【TGS 2012】
千葉・幕張メッセで2012年9月21日に開催されたゲームビジネス関係者向けの「TGSフォーラム2012」では、「新しいゲームの形とは? ネットワーク時代のゲームビジネス新事情」と題したトークセッションが行われた。 - SankeiBizの記事 »
ソーシャルゲームの限定カードは“有効期限”に注意!【TGS 2012】
今年のゲームショウは、グリーに加えgloops、ブシロードなどソーシャルゲームを手掛ける企業が大規模なブースを出展、昨年以上にソーシャルゲームが盛り上がりを見せている。そしてソーシャルゲームの盛り上がりと共に増えているのが、ゲームショウ会場内限定で配布されている“カード”だ。 - SankeiBizの記事 »
友達とともに作る新たな街――『シムシティ』リードプロデューサーインタビュー 【TGS 2012】
東京ゲームショウ 2012に合わせて行われた、『シムシティ』リードプロデューサーとのビデオインタビューの模様をお届けする。 - ファミ通.comの記事 »
TGS 2012:gloopsブースレポート新作「大激突!!ガーディアンブレイク」発表会をレポート。バトルシーンの体験レポートもお届け
9月20日~23日に幕張メッセにて東京ゲームショウが開催されている。 本稿ではソーシャルゲームデベロッパーgloopsブースで行なわれた「大激突!!ガーディアンブレイク」の発表会のレポートと、ブースレポートをあわせてお送りする。 - GameWatchの記事 »
「スマホ」記事の奥にあるもの・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第32回
ビジネスデー2日間が終了した今年の東京ゲームショウ。「ゲームの未来を語る」最新号では初日に平林氏が感じたものを語ってもらいました。 ■単から複へ 東京ゲームショウ2012、ビジネスデイ初日を取材してきた。 午前10時から午後5時まで、4日間開催される東京ゲーム... - GameBusiness.jpの記事 »
シフォン、『M2-神甲天翔伝-』 9 月27 日(木)17:00 より正式サービス開始
株式会社シフォン(本社:東京都豊島区、代表取締役 長谷川 友也、以下「シフォン」)が、運営、開発をおこなう『M2-神甲天翔伝-』にて、9 月27 日(木) 17 時より正式サービスを開始することとなりました。また、新規登録ユーザー続々の大好評につき、経験値アップアイテム「白玉団子」がついてくる新規登録キャンペーンも2012 年9 月26 日(水)12:00まで延長を決定いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
ガーラ、経営が体感できるシミュレーションゲーム『オンライン戦略MGマネジメントゲーム』のサービス開始のお知らせ
株式会社ガーラ(本社:東京都渋谷区、代表取締役 グループCEO:菊川 曉)は、企業・教育機関向けの経営シミュレーションゲーム「オンライン戦略MGマネジメントゲーム」(URL: http://onlinemg.jp/ 、以下 オンライン戦略MG)を2012年9月21日よりサービス開始したことをお知らせいたします。 - SankeiBizの記事 »
ガーラジャパン、「SEVENCORE」正式サービスを9月下旬に開始。OBTは9月24日15:00に終了
株式会社ガーラジャパン(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:金 志芸)が運営する、PC向け無料オンラインゲーム「SEVENCORE(セブンコア)」にて、オープンβテスト終了日程を公表致しましたのでご案内申し上げます。 - 4Gamer.netの記事 »
カプコン、『鬼武者Soul』「戦国体験 第5陣」10月5日より開戦
株式会社カプコンはブラウザゲーム『鬼武者Soul』において2012年10月5日(金)より「戦国体験 第5陣」を実施する事を発表。 - Sgameの記事 »
ドラクエで賭博?ネットで現金化…11歳胴元も
発売から1か月で50万本を売り上げた人気オンラインゲーム「ドラゴンクエストX(ドラクエ10)」で、サイコロ機能を使った賭けが流行している。 「親」役のユーザーが周囲に賭けを持ちかけ、ゲーム内の仮想通貨をやり取りする。仮想通貨はインターネットのリアル・マネー・トレード(RMT)で売買でき、専門家は「刑法の賭博罪にあたる可能性もある」と警鐘を鳴らしている。 - 読売新聞の記事 »
【TGS2012】初日の来場者数は増加するも、TGSフォーラム受講者数は減少
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、2012年9月20日(木)から9月23日(日)にかけて「幕張メッセ」で開催しているイベント「東京ゲームショウ」について、ビジネスデイ1日目にあたる、9月20日(木)の総入場者数などのデータを公開した。 - Gpara.comの記事 »
ACCESSPORT、aima向け「三国志〜天下乱舞〜」 9月20日に新サーバー“玄武”がオープン
ACCESSPORT(アクセスポート)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:沈 海寅、翁 永飆)が運営する80あまりのメディアが参加するオープンコンテンツプラットフォームaima(あいま)は、2012年9月20日(木)より、「三国志~天下乱舞~」において、待望の新サーバー「玄武」をオープンいたしました。 - 4Gamer.netの記事 »
JC Global、オンラインストリートバスケ『フリスタ! ソウル』 サービス終了のお知らせ
平素よりフリスタ!ソウルをご愛顧いただき、まことにありがとうございます。 フリスタ!ソウル 運営チームより、お客様へ重要なご報告がございます。 フリスタ!ソウルは2012年09月21日(金) 18:00をもちまして サービスを終了させていただくこととなりました。 - 公式サイトの記事 »
スクウェアエニックス、「スクエニメンバーズ」に新サービス『スクエニ レジェンドワールド』
スクウェア・エンックスは、同社の運営する会員制サービス「スクウェア・エニックス メンバーズ」においてソーシャルゲーム『スクエニ レジェンドワールド』のサービスをおこなうことを発表した。 リリース時期は今冬。サービス料金は基本プレイ無料でアイテム課金制となる。 - Gpara.comの記事 »
TGS 2012:スクウェア・エニックスブースレポート、「キングダム ハーツ」 PCブラウザゲーム化決定
スクウェア・エニックスのブースは、試遊台は1台もなく、新作タイトルの最新ムービーを上映するオープンメガシアター、「ドラゴンクエストX」スペシャルステージと写真コンテスト、「ブレイブリーデフォルト」コーナー、スクウェア・エニックス パブリッシング(出版)コーナーが設置されている。 「ドラゴンクエストX」については、「ドラゴンクエストX」大型アップデート情報やWii U版デモステージレポートの記事をご覧いただくとして、本稿ではそれ以外のタイトルに関するレポートをお届けする。 - GameWatchの記事 »
[TGS2012]「三國志12」のWii U版は,PC版からどう変化したのか? 数少ない“Wii U GamePadの試遊台”という点でも要チェック
東京ゲームショウ2012のコーエーテクモブースには,「三國志12」のWiiU版とPlayStation3版がプレイアブル出展されている。WiiU版に関しては,なんと「WiiUGamePad」でのプレイが可能だ。というわけでさっそく,PC版からの変更点を中心にプレイフィールをお届けしてみたい。 - 4Gamer.netの記事 »
CCPGames、注目のFPS『DUST 514』プレイリポート【TGS 2012】
2012年9月20日より開催されている東京ゲームショウ2012。ここでは、SCEブースでプレイアブル出展されている『DUST 514』のプレイリポートをお届けする。 - ファミ通.comの記事 »
DeNA小林氏などアジア4ヵ国のキーパーソンが語る、各国のソーシャルゲーム事情【TGS 2012】
今年で3回目を数える“アジア・ゲーム・ビジネス・サミット2012”は、アジア圏を中核としたゲームビジネスの拡大を目指す国際会議。今年は“ソーシャルとモバイル”をテーマに、DeNAの小林氏らアジア4ヵ国のキーパーソンが語り合った。 - ファミ通.comの記事 »
【TGS2012】スマホゲームの大御所が語るオンラインゲームの未来とは?
2012年9月20日から幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2012。セガブースのスタジオにて行われたトークセッション“SEGA_Apps Coming! オンラインゲームの未来”の模様をお届けする。 - ファミ通.comの記事 »
ソーシャルゲームの未来はどうなる!? 気鋭クリエイターがグリーブースで熱く語り合う【TGS 2012】
グリーブースにて、gumi 今泉潤氏、カプコン 杉浦一徳氏、グリー 土田俊郎氏をパネリストに招いてのトークセッションが行われた。ソーシャルゲームの今後をテーマに、熱く語り合う! - ファミ通.comの記事 »
韓国:グリーコリア、韓国展開1年で赤信号
[韓国]大手モバイル・ソーシャル企業のグリー(Gree)が四面楚歌の危機に置かれている。去る7月、韓国内開発人材吸収で物議をかもしたグリーコリアだが、今度は事業・開発部門を含む核心人材の退社が続いているためだ。韓国ゲーム事業進出1年も経たず、これという成果はおろか事業に対する意志さえも不透明な状態なので論議が予想される。 - Sgameの記事 »
TGS 2012:グリー、「Project Fantasm:A」発表会開催ディレクターは土田俊郎氏。ソーシャルゲームとコンソールゲームの融合作
「東京ゲームショウ 2012」の会期1日目にあたる9月20日、グリー株式会社は会場のグリーブースステージにて新作「Project Fantasm:A(プロジェクトファンタズマ)」の発表会を開催した。 - GameWatchの記事 »
TGS 2012:株式会社gloopsステージ講演レポート 「gloopsの海外戦略」と「gloopsのゲームの作り方」
株式会社gloopsは9月20日~23日に幕張メッセで開催中の東京ゲームショウにてソーシャルゲームのデベロッパーとしては初の大型出展を行った。 今回が東京ゲームショウ初出展となる、株式会社gloopsブースでは「DeNAとgloopsの海外事業における包括契約の締結」や新規タイトル「大激突!!ガーディアンブレイク」の発表などが行われた。 本稿では記者発表会「gloops『今後のビジョンと海外戦略』」とステージ公演「gloopsのゲームの作り方」のレポートをお送りする。 - GameWatchの記事 »
『DQX』Wii UデモステージでWii U版のベータテスト開始時期などが公開【TGS 2012】 - 「年明けごろを予定」
TGS会場にて行われた『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のWii Uデモンストレーションステージの詳報をお届け! - ファミ通.comの記事 »
反日による日本人欠場でゲーム大会中止に
日中の尖閣問題からアメリカのイラン制裁まで、国家間の紛争とゲームにつきまとう深い因縁 - Newsweekの記事 »
アラリオ、JCGlobalから『ヒーローズインザスカイ』の運営移管を実施
PC向けオンラインゲームを運営するアラリオ株式会社(東京都世田谷区、代表取締役:イ・ホジン、以下アラリオ)は、本日2012年9月20日(木)メンテナンス終了後、JC Global株式会社(東京都新宿区、代表取締役:川島康弘、以下JC Global)よりサービスの移管を予定しているフライトシューティングRPG「Heroes in the Sky X(ヒーローズ イン ザ スカイ クロス)」の運営移管を行い、本日より本作の正式サービスを開始したことをお知らせいたします。また、本日の運営移管にともない、本作のタイトル名を「Heroes in the Sky X(ヒーロー... - MMO総合研究所の記事 »
グリー田中社長、スマホの進化は市場チャンス【TGS 2012】
2012年9月20日に千葉・幕張メッセでスタートした東京ゲームショウ2012のイベントステージで、グリー代表取締役社長の田中良和氏が「スマートデバイスがもたらすソーシャルゲームの進化」と題する基調講演を行った。 - nikkei TRENDYnetの記事 »
NHN Japan / ガンホー、PS Vita用オンラインアクションRPG『ピコットナイト』の配信を本日より開始
ピコットナイト運営チームです。 NHN Japan 株式会社とガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社がタッグを組んだ PlayStation(R)Vitaダウンロード専用タイトル、オンラインアクションRPG『ピコットナイト』は、 本日、PlayStation(R)Storeにて配信を開始いたしました! - 公式サイトの記事 »
ベクター、『ドラゴンクルセイド2』 本日15:00より新サーバー「Capricornus」を公開
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、同社が運営するブラウザで遊べる本格シミュレーションRPG『ドラゴンクルセイド2』において、2012年9月20日(木) 15:00に、バージョン「1.5」サーバー「Capricornus(カプリコルヌス)」を公開いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
アピリッツ、2012年冬サービス予定の新作ブラウザゲーム 「セブンフィールズ」ティザーサイト公開のお知らせ
株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三原順、以下アピリッツ)は、現在、開発中の新作ブラウザゲーム「セブンフィールズ」のティザーサイトを本日、2012年9月20日より公開することを発表します。 - Value Press!の記事 »
コーエーテクモ、GREE向けタクティカルアクションゲーム「真・三國無双 SLASH」の事前登録受付が開始に
株式会社 コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:襟川陽一、以下:コーエーテクモゲームス)は、ソーシャルタクティカルアクションゲーム『真・三國無双 SLASH』(スマートフォン専用)を、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」にて今秋より提供開始いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
中国:「魚釣島を守る」オンラインゲーム開発へ
中青宝、尖閣諸島関連のオンラインゲーム発売へ――そんな話題が、中国より到来している。 - 日刊テラフォーの記事 »
[TGS 2012]スマートフォン向け「ファンタシースターオンライン2 es」は,本編のレベル上げまでできる高機能なサブデバイス
本日(2012年9月20日)より,千葉・幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ2012のセガブースに,オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」のPlayStationVitaとスマートフォン版がプレイアブル出展されている。PlayStationVita版のインプレッションはのちほどお伝えするとして,まずはスマートフォン版の感触をお伝えしていこう。 - 4Gamer.netの記事 »
[TGS 2012]「モンスターハンター4」は2013年3月発売! さらにインターネットでのマルチプレイに対応することがステージイベントで明らかに
東京ゲームショウ2012の初日に行われたカプコンのステージイベントにおいて,ニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンター4」の発売時期が2013年3月になることが明らかにされた。さらに,このMH4は,なんとインターネットでのマルチプレイに対応するという。 - 4Gamer.netの記事 »
“ゲーム業界は元気”積極的にアピールを――TGS2012 基調講演 CESA会長・鵜之澤伸氏【TGS 2012】
2012年9月20日、千葉県の幕張メッセで東京ゲームショウ2012が開幕した。初日に行われた、一般社団法人コンピュータエンタテインメント協会会長・鵜之澤信氏による基調講演“日本ゲーム産業に今、必要なコト~ゲームビジネス新時代の展望”をリポートしよう。 - ファミ通.comの記事 »
ガマニア、「DreamDrops」 クローズドβテスト終了日変更のお知らせ - 21日15:00まで延長
Dream Drops運営チームです。 9月20日(木)15:00(予定)とご案内しておりました 「Dream Drops」クローズドβテスト終了日につきまして、 大変ご好評いただいておりますことから、下記のとおり延長いたします。 【 クローズドβテスト終了予定 】 変更前 : 2012年9月20日(木)15:00(予定) 変更後 : 2012年9月21日(金)15:00(予定) - 公式サイトの記事 »
[TGS 2012]日本最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2012」がいよいよ開幕!
日本最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ2012」が,いよいよ9月20日〜23日にかけて,千葉は幕張メッセにて開催される。今回の4Gamerも,総力体制でがっつりと最新情報をお届けする予定だ。そして記事ばかりではなく,今年は“公式”扱いとなるLive配信も,恒例の「4GamerLive」に「TGS公式動画配信チャンネル」を加え,2本立てでの配信に。 - 4Gamer.netの記事 »
セガ、『キングダムコンクエストII』王道スマホMMORPGの正統後継作が現る
全世界で300万ダウンロードを誇るスマホ最高峰のMMORPGの驚異的な進化を遂げた後継作が登場。 - ファミ通.comの記事 »
高校生、ウイルスで報復=ゲームでトラブル、書類送検-広島県警
パソコンのオンラインゲームでトラブルになった広島市の無職男性(41)に対し、コンピューターウイルスを送信したなどとして、広島県警サイバー犯罪対策室などは19日、不正指令電磁的記録供用・同保管の容疑で、高校1年の男子生徒(16)=岡山県倉敷市=を書類送検した。容疑を認め、「相手を困らせるため」と話しているという。 - 時事ドットコムの記事 »
エヌ・シー・ジャパン,サイト表示不具合の最終報告を明日発表
2012年9月12日(水)に公開いたしましたゲームポータルサイト『NCsoft』について、公開時に発生した不具合に関してお詫びを申し上げますとともに、発生から全容把握と原因究明、改善措置に全力を挙げて取り組ませていただきました。 - 4Gamer.netの記事 »