MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
【Monday.i インタビュー】 グリー・山岸広太郎氏
□取締役執行役員副社長・事業戦略本部長 ■多くの人に安心・支持されるサービス目指す --ソーシャルゲームを運営する各社が業界を挙げてRMT(リアル・マネー・トレード)への規制を強化している理由は - SankeiBizの記事 »
ソーシャルゲームプラットフォームの利用と課金を世代で分析する・・・「データでみるゲーム産業のいま」第15回
本コーナーでは、これまで何度かソーシャルゲームコンテンツに関する調査データをご紹介してきましたが、今回はコンテンツそのものではなく、ソーシャルゲームユーザーの[世代]を切り口にした考察をご紹介いたします。調査対象としたSNSはMobage、GREE、ハンゲーム、mixi、Facebook、アメーバピグの6つ。いずれも現在国内で多くのゲームユーザーを抱えているSNSメジャーです。 - GameBusiness.jpの記事 »
「AION」の画期的な初心者エリア“A-Station”の成果は? 実装から1週間のプレイヤー動向をエヌ・シー・ジャパンに直撃
エヌ・シー・ジャパンが運営中のMMORPG「TheTowerofAION」では,4月12日にアップデート「Episode3.0キミのドラマ」が実施された。今回,同アップデートでもとくに大きなトピックだったA-Stationについて,MCタナベ氏がデータを交えて紹介してくれたので,その内容をさっそくお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:「Diablo III」,今週末限定でオープンβテストを実施。Battle.netのアカウントさえあれば誰でも参加可能
BlizzardEntertainmentは,「DiabloIII」のオープンβテストを,日本時間の4月21日4:01から24日2:00までの3日間限定で実施すると発表した。本OBTはストレステストにあたるもので,Battle.netのアカウントさえあれば誰でも参加可能。アクセス集中によるラグなども想定されるが,早くDiabloIIIを試したいという人は試してみよう。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:「SimCity」はマルチプレイをメインにしたシミュレーションに
ElectronicArtsはイギリス現地時間の2012年4月18日,ロンドンでメディア向けイベント「EUEAShowcase」を開催し,そこで2013年に発売が予定されている新作シミュレーション「SimCity」の,デモプレイを含む新情報を公開した。それによると,新たなSimCityは“マルチプレイ”の面白さを追求した,自由度の高いゲームになるという。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:基本無料のPC向けMO「Warhammer」,コンシューマと連携するモバイルゲーム
ElectronicArtsがイギリス・ロンドンで開催している自社イベント「EAUKShowcase」に,「シムシティ」をはじめとする新規タイトルが多数出展されている。本稿では,BioWareが手がけるPC用MORPG「WarhammerOnline:WrathofHeroes」のほか,ElectronicArtsが拡充を図るモバイルゲームの新作を紹介していこう。 - 4Gamer.netの記事 »
セガ、「PSO2」,テスターからの招待&ネットカフェでの招待コード入手で現在実施中のCBTに参加できるキャンペーンを実施中
2012年初夏のサービスインに向けて開発の進んでいるセガのオンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」は,現在,4月28日までの日程でクローズドβテストを実施している。基本的にはCBTテスター応募の当選者のみ参加できるテストだが,実は「クローズドβテスト招待キャンペーン」を利用すれば,当選者以外の人でも参加できるのだ。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームポット、JOGAが発表した『オンラインゲーム安心安全宣言』への賛同を表明。
株式会社ゲームポット(東京都品川区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、本日、一般社団法人日本オンラインゲーム協会(東京都渋谷区、会長:植田修平、以下、JOGA)が発表した「オンラインゲーム安心安全宣言」について、賛同することを表明いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
カプコンの新作オンラインゲーム『イクシオン サーガ』タクティカル・バトルテストに読者1000名をご招待
カプコンのPC用新作オンラインゲーム『イクシオン サーガ』では、2012年5月10日から14日にかけて、タクティカル・バトルテストを実施する。 - ファミ通.comの記事 »
エンタークルーズ、「ラカトニア」新サーバーが4月26日にオープン&3つのキャンペーンが開催中
株式会社エンタークルーズ(本社:東京都中央区、代表取締役:金 明均、以下エンタークルーズ)が運営を行う、ブラウザゲーム型MMORPG「ラカトニア」におきまして、2012年4月26日(木)15:00 より、新サーバー「第2サーバー」をオープンすることをご報告いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
ガンホー、『トイ・ウォーズ』の今後を運営チームに直撃!バランス改善を主力に
来る2012年4月23日(月)には最新アップデート「Dimension3.0」の実装が控えている、ガンホー・オンラインエンターテイメントの運営するオンラインTPS『トイ・ウォーズ』。本作の運営チームに、今後の展開も含めた話を伺うことができた。 - Gpara.comの記事 »
ゲームポット、ダンジョン探求型オンライン RPG 『お宝発掘 ホリキング』を発表 - 2032 Diver Cityを改良した新タイトル
オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社ゲームポット(東京都品川区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、株式会社スパイク・チュンソフト(本社:東京都港区、代表取締役会長:中村光一、代表取締役社長:櫻井光俊)開発の箱庭MMORPG『お宝発掘 ホリキング』を発表いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ガリアレボリューション、自社ポータルGAME HEARTにて可愛さ抜群本格3D MMORPG『Cocoloa』を発表
ガリアレボリューション株式会社(代表取締役:森田 英嗣以下ガリアレボリューション)は、この度オンラインゲーム事業を開始し、ポータルサイトとして「ゲームハート」とサービス予定のポータルサイトGAMEHEARTより、Cocoloa(ココロア)を発表致します。詳しくは以下をご参照下さい。 - MMO総合研究所の記事 »
ベクター、「レインボーアーチ ~童話王国~」 本日16:00をもって全サービス終了
日頃より『レインボーアーチ ~童話王国~』をご愛顧いただきましてありがとうございます。 2010年7月27日より正式サービスを開始し、数多くのお客様にお楽しみいただきました 『レインボーアーチ ~童話王国~』は、2012年4月20日(金)をもちまして、 サービスの提供を終了させていただくこととなりました。 - 公式サイトの記事 »
ベクター、「ドラゴンクルセイド -七龍期-」 本日16:00をもって全サービスを終了
平素より、『ドラゴンクルセイド』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2009年4月14日よりサービスを開始させていただきました『ドラゴンクルセイド』ですが、 下記日程をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました - 公式サイトの記事 »
コーエーテクモ、『三國志12 対戦版』 サービスを本日より開始
『三國志12 対戦版』は日本語版 Windows XP SP3以降/ Vista / 7 (32bit/64bit)のみインストールできます。 ご使用にあたっては、インストール時に表示される 『三國志12 対戦版 使用許諾契約書』 を必ずお読みください。 - 公式サイトの記事 »
ネクソンCFO:携帯向けゲームを強化、国内開発会社の買収で交渉
4月20日(ブルームバーグ):韓国系オンラインゲーム会社ネクソンは、日本国内の携帯端末用ゲーム開発会社数社とM&A(企業の合併・買収)交渉中だ。同社はパソコン向けゲームの売り上げが9割を占めているが、市場が急成長している携帯向け部門を、買収による開発加速で強化する方針。 - Bloombergの記事 »
「ソーシャルゲームナレッジTOKYO」ソーシャルゲーム業界希望者を支援
デジタルハリウッドと日本マイクロソフトが実施している、ソーシャルゲーム業界のグローバルリーダーの育成を主目的としたプログラム『グローバルソーシャルゲーム リーダーシップ プログラム 2012』。本プログラムのひとつであるセミナー「ソーシャルゲームナレッジTOKYO」が開催される。 - Gpara.comの記事 »
あのとき君は,どうして「Player Kill」ばっかりしていたの?――ドワンゴ川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第5回
連載第5回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,いつもの堅苦しい話(?)から少し離れて,川上氏とゲーマー社員お二人との,少しためになるゲーマーズトークをお送りしようと思います。テーマは「ゲームがうまい奴は頭がいいのか」です。 - 4Gamer.netの記事 »
「NAVYFIELD2」は海戦の面白さをより多くの人に伝えるべく,「分かりやすさ」と「戦略性」を重視。開発チームへのインタビューを掲載
ネクソンが2012年夏にサービスを予定している海戦バトルアクション「NAVYFIELD2」。「NAVYFIELD」の後継作として,3月22日から4月4日までクローズドαテストが実施されていた本作だが,“2”は一体どのようなゲームを目指して開発が進められているのだろうか。開発元へのインタビューをお届けする。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:春の珍事。Battle.netのバグで「Diablo III」製品版が流出?
現地時間の2012年4月18日未明,Battle.netのアカウント保持者に「DiabloIII」の製品版が配布された,といった噂が飛び交った。当初はβテスト版がオープンな形になっただけと思われていたが,実際にはBattle.netのバグで,製品版として発売される予定のバージョンが流出してしまったようだ。 - 4Gamer.netの記事 »
C&Cmedia、ハイファンタジーMMORPG「パーフェクトワールド-完美世界-」 経験値が常時3倍の新ワールド「スピカ」を追加
米国NASDAQ上場企業であるPerfectWorld. Co., Ltd.のグループ企業となる株式会社シーアンドシーメディア(以下:当社)は、当社が運営するオンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」でサービスを行うハイファンタジーMMORPG「パーフェクトワールド-完美世界-」におきまして、本日2012 年4 月19 日(木)、パーフェクトワールド5 周年記念大型アップデート「Tri-forces 平行世界の三勢力」を実施いたしました。さらに、経験値&SPが常時3倍の新ワールド「スピカ」をオープンしたことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ネクソン、「カートライダー」のオープンβテストが本日スタート。正式サービスは4月26日開始予定
ネクソンは,「カートライダー」のオープンβテストを本日開始した。これに合わせて公式サイトが公開されているほか,正式サービスが4月26日に開始されることも明らかにされている。簡単操作でスピード感溢れるバトルが楽しめるのが本作の特徴。ゲームパッド対応や独自シナリオ実装など,日本オリジナルの要素にも要注目だ。 - 4Gamer.netの記事 »
カプコン、「鬼武者Soul」 新作ブラウザゲームの狙いを杉浦一徳プロデューサーに聞く
株式会社カプコンは、ブラウザゲーム「鬼武者Soul」の「戦国体験 初陣」(期間限定のテストプレイ)を4月27日14時から5月1日14時まで実施する。なお4月23日14時までは、その参加者の募集が行なわれている。 - GameWatchの記事 »
ブロッコリー、無料で始められるTCG「Z/X(ゼクス) Zillions of enemy X」。日本一ソフトウェアとガマニアとの展開も明かされた発表会レポート
ブロッコリーは(2012年4月18日),東京都新宿区にあるSTUDIOALTA内にあるアルタスタジオで,カードゲーム「Z/X(ゼクス)ZillionsofenemyX」の発表会を開催した。本稿では,ゼクスの概要や日本一ソフトウェアとガマニアデジタルエンターテインメントとの展開,関係者によるトークセッションが実施された発表会の内容をお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
インゲーム、Yahoo!Mobage「ブラウザ西遊記」新サーバーの公開を記念したイベントを開催。5月7日まで
日頃よりブラウザ西遊記をご愛顧頂き誠に有難う御座います。皆様により本作をお楽しみ頂きたくYahoo!Mobageにて新たなサーバーを公開致します。新サーバー公開を記念して豪華奨励が獲得できる期間限定イベントを開催。西遊記の世界を舞台に繰り広げられる悪神、仙人、妖怪の戦い。 プレイヤーは剣士、武者、仙術師のいずれかを選択し、人間に仇名す異界の脅威から世界を守ることができるか!! 孫悟空、三蔵法師など個性豊かな登場人物と共に自分だけの西遊記を創造せよ!! 必殺技とコンボを駆使して極限の戦いに勝利することができるか!?皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。 - 4Gamer.netの記事 »
ガンホー、『RO』ワールド統合実施! 最大12キャラクタまで使用可能に
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは2012年4月19日(木)、MMORPG『ラグナロクオンライン』において、10周年記念施策として「ワールド統合」と「システムアップデート」を実施した。 - Gpara.comの記事 »
韓国:海外ゲームユーザーから高い注目を受ける韓国産大作オンラインゲーム
[韓国]『AION』『ギルドウォーズ2』『TERA』『Arche Age』『ブレイドアンドソウル』。これらタイトルには多くの共通点がある。ジャンルがMMORPGであるという点、数百億ウォンに上る開発費が投入された大作である点等様々だが、注目したい点は「海外ゲームユーザー」からの高い注目を受けているタイトルであるという所だ。 - Sgameの記事 »
ソーシャルアプリはまだまだ進化する、インフラを意識したアプリ開発が必要に - グリー CTO 藤本 真樹氏
国内の会員数は約3000万に達し、さらに日本の枠を越えてグローバルに手を広げ始めたSNS(Social Networking Service)事業者のグリー。目指すは世界で会員数10億。スマートデバイスが普及していく今後、技術面の競争力をどう強め、ソーシャルメディアをどう進化させていくのか。CTOの藤本氏に聞いた。 - ITproの記事 »
中規模開発ならではの、ユニティの意外な「落とし穴」とは?『三国志コンクエスト』ポストモータム
爆発的な規模で拡大しているデンマーク製ゲームエンジン「ユニティ」。無料版で作ったゲームを商用販売することも可能とあって、日本をはじめとしたアジア圏で急激にシェアを伸ばしています。中でも国内で熱いのがソーシャルゲームのスマホ対応用途です。 - GameBusiness.jpの記事 »
KBMJ、ブラウザ育成シミュレーションバトル 「リトルデビルズダイアリー」のティザーサイト公開
株式会社ケイビーエムジェイは、開発中のブラウザ用育成シミュレーションバトル「リトルデビルズダイアリー」のティザーサイトを4月18日に公開した。オープンβテストは6月頃に予定しており、正式サービス開始は今夏予定。利用料金は無料で、ビジネスモデルはアイテム課金制を採用する。 - GameWatchの記事 »
ネトモ、戦乱型オンラインPRG『疾風西遊記』 正式サービス本日よりスタート
オンラインゲームの運営・サービスを行う、ネトモ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:池 高生 以下ネトモ)は、今春から正式サービス予定の戦乱型オンラインRPG『疾風西遊記』におきまして、4月18日(水)17時より、正式サービスを開始したことをお知らせいたします。また、正式サービス開始を記念したキャンペーン&イベントを併せて実施させていただきます。 - MMO総合研究所の記事 »
NHN Japan、「スペシャルフォース2」クローズドβテスター募集の4Gamer読者枠は,2000名追加の計4000名分に
2012年4月25日までクローズドβテスターの参加応募を受け付けている,NHNJapanのオンラインFPS「スペシャルフォース2」。既報で4Gamer読者枠2000名分が用意されていることをお伝えしていたが,本日新たに2000名分の枠を確保してもらった。単純に,受け入れ人数が倍増した形だ。 - 4Gamer.netの記事 »
Aiming、「クイーンズブレイド THE CONQUEST」に「第2ワールド」が本日オープン
株式会社Aiming (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:椎葉 忠志、以下Aiming)は、インストール不要で簡単にプレイが可能な基本無料ブラウザゲーム「クイーンズブレイド THE CONQUEST」にて、本日4月18日(水曜日)に新ワールド『第2ワールド』を追加いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:「Diablo III」のキャラクタークラス「モンク」の情報が公開に。βテストは5月1日に終了
BlizzardEntertainmentは,「DiabloIII」に登場するキャラクタークラスに週変わりでスポットライトを当てていく,「GatheringofHeroes」ムービーシリーズの第3弾となる「モンク」編を公開した。なお,現在実施中のβテストは,アメリカ時間の5月1日に終了。Diablo最新作のリリースは,もう目前に迫っているのだ。 - 4Gamer.netの記事 »
レンレンゲームジャパン、ロストウォーズ、4月18日に新サーバー[挟撃戦]をオープン
レンレンゲームジャパンは、「ロストウォーズ」において、4月18日に新サーバー[挟撃戦]をオープンし、あわせてオープン記念イベントを開催する。 - OnlineGamerの記事 »
ユーザー情報流出のベクター、対策費計上で最終赤字拡大
最大約26万件のユーザー情報流出が発覚したベクターが、セキュリティ対策費用の計上で赤字が拡大する見通しに。 - ITmediaの記事 »
ガリアレボリューション、30年継続宣言!新作MMORPG『ココロア』4月26日よりクローズドβテスター募集開始
ガリアレボリューションは、MMORPG『ココロア』のクローズドβテスターを4月26日より募集すると発表しました。 - iNSIDEの記事 »
ゲームポット、サポート情報サイト「さぽっと」本日4月17日(火)オープン
株式会社ゲームポット(東京都品川区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、本日4月17日(火)よりサポート情報サイト「さぽっと」を公開いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
韓国:最高裁判所『リネージュ3』営業機密流出に有罪判決
[韓国]2009年から法的攻防を繰り広げたNCソフトとブルーホールスタジオの紛争で、最高裁がNCソフトの手を上げた。『リネージュ3』のゲームの企画文書を流出させた疑いで起訴されたNCソフトの前従業員4人に有罪が宣告された。 - Sgameの記事 »
マーベラスAQL、「ブラウザ MC☆あくしず 鋼鉄の戦姫」の正式サービスがスタート
マーベラスAQLは本日(2012年4月17日),オンラインシミュレーションRPG「ブラウザMC☆あくしず鋼鉄の戦姫」の正式サービスを開始した。これに合わせて,さまざまな課金アイテムの販売が始まっているほか,チャージポイントを購入した際のボーナスが2倍になる記念キャンペーンが開催されている。 - 4Gamer.netの記事 »
バンダイナムコオンライン、「機動戦士ガンダム オンライン」α2テストが4月27日から5月6日まで実施。テスター5000名の募集がスタート
バンダイナムコオンラインは,PC向けオンラインアクションゲーム「機動戦士ガンダムオンライン」のα2テストを,4月27日から5月6日まで実施すると発表した。合わせて,5000名のテスター募集が本日(4月17日)開始されている。テスターの応募受付は4月23日12:00までだ。 - 4Gamer.netの記事 »
コーエーテクモ、「三國志12」,オンライン対戦を無料で楽しめる「三國志12 対戦版」の配信が本日開始
コーエーテクモゲームスは本日,同社が4月20日に発売予定の「三國志12」において,オンライン対戦のみを無料で楽しめる「三國志12対戦版」の配信を公式サイトで開始した。プレイできるのは,4月20日10:00からとなっており「三國志12対戦版」のユーザー同士はもちろん,「三國志12」ユーザーとのオンライン対戦も可能だ。 - 4Gamer.netの記事 »
株式:ネクソン(3659) 韓国子会社等の書類送検について。(野村証券)
4月13日にネクソン(3659)は連結子会社ネクソン・コリア・コーポレーション(韓国ネクソン)と代表者と従業員が個人情報保護法違反の疑いで、ソウル中央地方検察庁に書類送検されたと発表した。 - 兜町ネットの記事 »
スングーラ、月額利用料10万円弱。プログラム不要のソーシャルゲーム開発ツールが登場
モバゲーで人気の対戦型戦国時代ゲーム「覇天」、ソーシャルアプリ開発エンジン「ソクゲー」を提供する、株式会社スングーラ(代表取締役社長:尾藤正人)は、月額9万9,750円(税込)でソーシャルゲームを開発できるサービス「ソクツク」の提供を開始いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
【PR】MMORPG「SUN」 大型アップデート「永遠の大地」に込めた想いと今後の展望を運営プロデューサーに聞いた
ゲームオンのオンラインRPG「SouloftheUltimateNation」で,4月18日(水)に大型アップデート「永遠の大地」が実装される。今回は,このアップデートの内容と2012年におけるSUNの展開について,運営プロデューサーを務めるゲームオンの稲垣順太氏に聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »
レンレンゲームジャパン、「乱世キング」,新サーバー「無中生有」がオープン。記念イベントを実施
レンレンゲーム・ジャパン株式会社(所在地:東京都港区:代表取締役社長 何川)は自社運営しているPC向けブラウザゲーム「乱世キング」(PC版:http://www.rrgame.jp/tx/、ios版:http://itunes.apple.com/jp/app/luan-shikingu-rr/id492067643?mt=8)にて、第7新サーバー「無中生有」が4月17日(火)15時オープン!!記念イベント同時開催!!を行うことをご報告いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
中国:ドラゴンフライ、『スペシャルフォース2』26日中国公開サービスへ
[韓国]ドラゴンフライは自社で開発したFPSオンラインゲーム『スペシャルフォース2』が中国パブリッシャー世紀天成を通じて26日から本格的な中国内公開サービスを開始すると明らかにした。 - Sgameの記事 »
女子の心をつかむソーシャルゲームデザインとは? 狙いどおりの「カワイイ!」をつくるノウハウ大公開
ソーシャルゲームで女性ユーザーを獲得するには、「カワイイ!」と言わせることが重要です。女子ウケするソーシャルゲームのデザインとは? 「サンシャイン牧場」などを手がけるRekoo Japanの女性デザイナーがノウハウを紹介します。 - MarkeZineの記事 »
OGエンターテインメント、「LauenTale」 本日4月17日 10時をもって全サービスを終了
平素より、「LauenTale」をご愛顧頂きまして誠にありがとうございました。 この度、誠に残念ではありますが、 2012年4月17日(火)10時00分を持ちまして、「LauenTale」のサービスを終了させて頂く事になりました。 - 公式サイトの記事 »