MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
アラリオ、2周年を迎えた「蒼天」は,競技性の高い対人戦をウリに大会を開催していく。運営プロデューサーに今後の展開を聞いた
アラリオが運営するオンラインアクションRPG「蒼天」が,2012年4月15日でサービス開始から2周年を迎えた。今回4Gamerでは,2周年という節目に立った蒼天が今後どういった方向に進化していくのかを,運営プロデューサーである己越千清氏に聞く機会を得た。今後は,オンライン,オフライン問わず,積極的な大会の開催を目指すようだ。 - 4Gamer.netの記事 »
【yukishiroの熟れたてFPS】第1回「オンラインゲーム実況アナウンサー&元プロゲーマー・yukishiroのFPS遍歴」
今回から始まるオンラインゲーム実況アナウンサー・yukishiroさんによる連載コラム「yukishiroの熟れたてFPS」。第1回では、FPSの元プロゲーマーとして「クロスファイア」などで活躍され、現在は多数の大会で実況を務めるyukishiroさんのFPS遍歴についてお届けします。 - OnlineGamerの記事 »
KLab、ソーシャルゲーム企画制作のPikkleを買収
KLabは、ソーシャルアプリケーションプロバイダー(SAP)のPikkleの株式を取得し、完全子会社とすることを発表しました。 - GameBusiness.jpの記事 »
マイクロソフトがXbox LIVEの更なる収益化を計画中?
現在ゴールドメンバーシップやマイクロソフトポイントといったシステムが用意されているXbox LIVEで、更なる課金モデルの導入が計画されていることを示すヒントが見つかったそうです。 - GameBusiness.jpの記事 »
韓国:NCソフトの多彩な新作でゲーム業界に激震
[韓国]野球球団創立の話題以降、今年の1分期まで比較的に静かだったNCソフトが2分期に入り様々な動きを見せ業界を驚かせている。 - Sgameの記事 »
ゲームロフト、iOS向けアクションRPG「Dark Quest 3」,最大4人の同時プレイが可能な「マルチプレイヤーモード」が始動
ゲームロフトは本日(2012年4月16日),iOS向けアクションRPG「DarkQuest3」に「マルチプレイヤーモード」を追加したと発表した。これにより仲間との協力/対戦プレイが楽しめるようになり,最大4人での同時プレイが可能となっている。また,本モードの紹介動画も公開されているので,興味がある人は,まずは,そちらをチェックしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
ガンホー、MMORPG「ラグナロクオンライン」 ワールド統合作業を開始、統合期間イベント「ユナイトカーニバル」など開催
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、Windows用MMORPG「ラグナロクオンライン」において4月16日15時から18日15時までゲーム内イベント「求む! 1/1超合金ポリン人形!! 『ユナイトカーニバル』イベント」を開催する。 - GameWatchの記事 »
SNSの両雄、Facebookとmixiを比較する・・・「データでみるゲーム産業のいま」第14回
今回は、SNSの中でもこれまで本コーナーであまり取り上げることがなかったmixiとFacebookの関係に着目し、その調査データをご紹介いたします。いうまでもなく世界最大のSNSであるFacebook。片やFacebookよりも先に登場し国内で多くのユーザーを獲得、日本ではいまだFacebook以上の利用者数を保有している国内最大のSNSであるmixi。この両者のユーザー像の違いはどのようなものでしょうか。 - GameBusiness.jpの記事 »
ネトモ、戦乱型オンラインPRG『疾風西遊記』 正式サービス4月18日に決定
オンラインゲームの運営・サービスを行う、ネトモ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:池 高生 以下ネトモ)は、今春から正式サービス予定の戦乱型オンラインRPG『疾風西遊記』におきまして、4月18日(水)17時より、正式サービスを実施することが決定したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
スマホを世界展開の先鋒に 「10億ユーザー」狙うグリーの胸算用 - モバイルの達人(石川温)
「10億人が利用するサービスを目指す」――。田中良和社長が最近よく口にするこの言葉を実行に移すため、ソーシャルゲーム大手のグリーが世界展開の準備を進めている。 - 日本経済新聞の記事 »
【週刊ジーパラが批評29】女の子の絵が“すべて”じゃないぜ!?
毎週様々なニュースが発信されるなか、女の子イラストが描かれているだけで記事をスルーしているという人もいるかもしれません。が、外見だけを見て決めつけちゃっていませんか? やってみると面白い、そんな作品も多いハズです。 - Gpara.comの記事 »
エンターブレイン・浜村弘一による講演“ゲーム産業の現状と展望 2012年春季”が開催
2012年4月13日、都内のエンターブレイン社屋イベントスペースにて、同社代表取締役社長・浜村弘一による講演“ゲーム産業の現状と展望 2012年春季”が行われた。ここでは、その内容をダイジェスト版でお届けする。 - ファミ通.comの記事 »
中国:【中国産業データ&リポート】最新業界動向 2月のインターネット
■加入純増数246万件 好調維持 工業情報化省によると2月末時点のインターネット加入数は1億6047万件と、1月から246万件増加。このうちブロードバンドの加入数は1億5496万件、純増数は245万件と新規加入の大半を占めた。 - SankeiBizの記事 »
不正アクセス受けたネクソンの韓国子会社、個人情報保護法違反で書類送検
オンラインゲーム事業を展開するネクソンは、韓国において現地の個人情報保護法に違反した疑いで、連結子会社であるネクソン・コリア・コーポレーションと同社関係者が、書類送検されたと発表した。 - Security NEXTの記事 »
コナミ、リアルTCG「GI ALLSTAR’S」が4月21日にサービス開始,カードも同日発売
ベータ版が4月6日(金)よりスタートしているオンライン競馬ゲーム「Digital Game Card GI ALLSTAR’S Japan Horse Racing 2012」の本サービス開始が4月21日(土)に決定した! - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、「カートライダー」のオープンβテストが4月19日に開始。OBT中に開催されるキャンペーンやイベントの情報も公開に
ネクソンは本日(2012年4月13日),オンラインレースゲーム「カートライダー」のオープンβテストを4月19日に開始すると発表した。このテストは4月26日まで実施される予定だ。また,OBT期間中に開催されるキャンペーンやイベントの情報が公開されているので,合わせてご確認を。 - 4Gamer.netの記事 »
C&CMedia、『ユグドラシル』 スマートフォンでゲーム内チャットができるアプリのβサービスを開始
米国NASDAQ上場企業であるPerfectWorld. Co., Ltd.のグループ企業となる株式会社シーアンドシーメディア(以下:当社)は、当社が運営するオンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」でサービスを行う新作・これから始める、本格MMORPG『ユグドラシル』におきまして、本日2012 年4 月13 日(金)に「ユグドラシルMINI」β.ver(以下:「ユグドラシルMINI」)スマートフォンアプリサービスを開始することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
マーベラスAQL、「ブラウザ MC☆あくしず 鋼鉄の戦姫」正式サービス開始日が4月17日に決定。記念キャンペーンも実施予定
マーベラスAQLは本日(2012年4月13日),オンラインシミュレーションRPG「ブラウザMC☆あくしず鋼鉄の戦姫」の正式サービスを4月17日に開始すると発表した。現在行われているオープンサービスのデータは,正式サービスに引き継がれる。また,同日より記念キャンペーンの実施も予定されているのでお楽しみに。 - 4Gamer.netの記事 »
2012年度のFEZは“より快適なプレイ環境を提供する”ことが目標。「半歩」禁止宣言も飛び出したFEZプロデューサーインタビュー
ワールドの統合や「クロニクルズ」の実装によって活況を呈している「ファンタジーアースゼロ」だが,FEZプロジェクトチームは「より快適なプレイ環境の提供」を目標に,今後もさまざまな活動を行う予定だ。「バンクェット」や「半歩問題」の話題も飛び出した,プロデューサーインタビューをお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、「釣り」をテーマとしたカジュアルオンラインゲーム「清風明月(仮)」の独占ライセンス契約締結に関するお知らせ
この度、株式会社ゲームオンは、ネオウィズ・ゲームズ・コーポレーション(本社:韓国京畿道城南市、代表取締役:尹 相圭、以下「ネオウィズ・ゲームズ」)(注1)との間で、「釣り」をテーマとしたカジュアルオンラインゲーム「清風明月(仮)」の日本における独占ライセンス契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
C&CMedia、ハイファンタジーMMORPG「パーフェクトワールド-完美世界-」 新ワールド「スピカ」を4月19日に追加
米国NASDAQ上場企業であるPerfectWorld. Co., Ltd.のグループ企業となる株式会社シーアンドシーメディア(以下:当社)は、当社が運営するオンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」でサービスを行うハイファンタジーMMORPG「パーフェクトワールド-完美世界-」におきまして、パーフェクトワールド5周年記念大型アップデート「Tri-forces 平行世界の三勢力」の実装日が2012年4月19日(木)に決定し、特設サイトをオープンしたことをお知らせいたします。さらに、経験値&SP が常時3倍の新ワールド「スピカ」の情報を公開いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
TBS、オンラインゲーム事業に参入 第1弾の正式サービス開始
TBSは13日、中国ゲーム会社「アクセスブライト」と共同制作したPC向けブラウザーゲーム「Genesis of the Seven Seas」の正式サービスを開始した。TBSのオリジナルオンラインゲーム・パブリッシング事業参入の第1弾タイトルで、アクセスブライトが開発した同ゲームをTBSが日本向けにアレンジ。アクセスブライトがローカライズから運用まで全面的にサポートする。 - MANTANWEBの記事 »
海外:ベトナムでオンラインゲームDragon Excaliburを開始 北京完美時空網絡技術有限公司
【北京12日PRN=共同JBN】中国の有力なオンラインゲーム開発・運営事業者である北京完美時空網絡技術有限公司(パーフェクトワールド)はこのほど、ベトナムのパートナーであるFPTオンライン・サービス・ジョイント・ストック社(FPT)を通じて「Dragon Excalibur」を正式に立ち上げたと発表した。立ち上げは今月行われた。 - 共同通信PRワイヤーの記事 »
心に響くゲームがない今 誰もがゲームを作るべき時代だ
いまはバンドなんか結成している場合じゃない、誰もがゲームを作るべき時代だ――そう主張する記事が、テクノロジーニュースサイト“The Verge”に掲載された。 - Gpara.comの記事 »
ガンパレの芝村裕吏氏が“日本内戦”を描く。ケイブ,新作ブラウザSLG「ガン・ブラッド・デイズ」のティザーサイトを公開
ケイブは本日,ブラウザゲーム「ガン・ブラッド・デイズ」のティザーサイトを公開した。サービス開始時期は2012年夏で,基本プレイ料金は無料。本作は,「ガンパレード・マーチ」で知られる芝村裕吏氏がシナリオを手がける作品。2025年に発生した架空の“日本内戦”を描くシミュレーションゲームだ。 - 4Gamer.netの記事 »
ガマニア、「Web 恋姫†夢想 for ニコニコアプリ」新サーバーにて3rdシーズンを開始
株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント( 本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井 清、http://www.gamania.co.jp/)は、株式会社ニワンゴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉本誠司)が運営する「ニコニコ動画」(http://www.nicovideo.jp/)内の「ニコニコアプリ」(http://app.nicovideo.jp/)でサービスを提供している「Web恋姫†夢想 for ニコニコアプリ」において、本日 4 月 13 日より「ニコサーバー1+2」の 3rd シーズンを開始いたしましたことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
東アニ・DeNA、「聖闘士星矢 ギャラクシーカードバトル」のサービスが,Mobageでスタート
東映アニメーションとディー・エヌ・エーは,アニメ「聖闘士星矢」をテーマにしたソーシャルゲーム「聖闘士星矢ギャラクシーカードバトル」のサービスを,Mobageで開始した。本作にはアニメでおなじみのキャラクター達がカードとなって登場し,プレイヤーはそれらを集めてデッキの構築が可能だ。ゲームモードは「クエスト」や「バトル」などが用意される。 - 4Gamer.netの記事 »
インゲーム、aimaに「夢想三国」が登場。オープンキャンペーンを4月26日から実施
オープンアプリプラットフォーム「aima」は、2012年4月12日(木曜日)より、新たに「夢想三国」の提供を開始いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »
Aiming、「Lord of Knights」10万DLを突破&新ワールド公開を記念したキャンペーン
株式会社Aiming (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:椎葉 忠志、以下Aiming)は、本日4月13日(金曜日)にiPhone向けアプリ『Lord of Knights』において10万ダウンロード突破と第4ワールドオープンを記念して、「SR以上女性カード高確率ゲットキャンペーン」を開催した事をお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
ASJ、プロ野球シミュレーションゲーム 「ドリームベースボール2012」新ワールドを本日オープン
株式会社ASJ(以下「当社」)は、ブラウザプロ野球ゲーム「ドリームベースボール2012」において、新たな世界となる「ワールド4」を本日4 月13 日よりオープンし、同時に参加された皆様に様々な特典をプレゼントする「ワールド4 オープン記念キャンペーン」も開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
OGエンターテインメント、『KAROS ONLINE』を『KAROS RE:BIRTH』にタイトル変更
オー・ジーエンターテインメント株式会社(代表取締役:田昌錫ジョンチャンソク以下オー・ジーエンターテインメント)は、この度、サービス中の『KAROS ONLINE』にて超大型アップデートを行い、タイトルを『KAROS RE:BIRTH』へと変更致しました。また、同時にスピードサーバーの実装や記念イベントを行うことをお知らせ致します。 - MMO総合研究所の記事 »
韓国:EYA SOFT新作『ダンジョンヒーロー』スクリーンショットと動画公開
[韓国]今年第3四半期にロンチング予定のEYA SOFTの新作『ダンジョンヒーロー』はダンジョンというテーマの元に迫力の戦闘と素早い成長を実現したカジュアルMORPGで、狩りやアイテム収集、アクション性の強いキャラクター育成など「ディアブロ」を連想させるようなタイトルだ。 - Sgameの記事 »
セガ、「ファンタシースターオンライン2」クローズドβテストの実施期間が4月19〜28日に決定。テスター募集は16日まで
セガは本日(2011年4月12日),オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」のクローズドβテストを4月19日16:00から4月28日23:00までの期間で実施すると発表した。CBTでキャラクターのクラスレベルを10まで上げると,オープンβテスト時に特典としてルームグッズ「ウェポンホログラム」が配布される。 - 4Gamer.netの記事 »
【PR】「PSO2」で“オンラインゲームの未来”を見せたい - プロデューサーの酒井智史氏に,CβT以降のプロジェクト構想を聞いてきた
2012年初夏のサービスインを予定しているセガのオンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」では,2012年4月19日から10日間にわたり,クローズドβテストが実施される。今回は,「PSO2」のプロデューサーであるセガの酒井智史氏にインタビューする機会を得て,CBT以降の展望や,「境界を超えるRPG」構想などをじっくりと聞いてきた。 - 4Gamer.netの記事 »
ネトモ、戦乱型オンラインPRG『疾風西遊記』 本日15時よりオープンβテスト開始
オンラインゲームの運営・サービスを行う、ネトモ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:池 高生 以下ネトモ)は、今春から正式サービス予定の戦乱型オンラインRPG『疾風西遊記』におきまして、本日(4月12日)15時より、オープンβテスト(以下OBT)を開始したことをお知らせいたします。また、OBTを記念した各種イベント情報を併せて公開いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
韓国:ONE-UP、【ブラウザ三国志】(現地サービス名:SD三国志) 韓国大手ポータルサイトでサービス開始
ONE-UP株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中元 志都也、http://www.oneup-inc.com/ 以下、ONE-UP)が企画・開発し、NEXON KOREA CORPORATION(本社:韓国ソウル市、代表取締役社長:ソ・ミン、http://www.nexon.com/ 以下 ネクソンコリア)が韓国版のサービス運営を行っているオンラインゲーム「ブラウザ三国志」(現地サービス名:SD三国志)において、本日4月12日より新たに韓国大手ポータルサイト[NATE]にてサービスを開始いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
崑崙日本、新タイトル『魔導学院エスペランサ』 本日4月12日から正式サービス開始
コラムゲーム(http://www.koramgame.co.jp/)を運営する崑崙日本株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:周 亜輝/シュウ アキ、以下 崑崙日本)は、MMORPG『魔導学院エスペランサ』の正式サービスを2012年4月12日から開始することをお知らせいたします。あわせて、「正式サービス開始記念キャンペーン」の情報も同時に公開いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
インゲーム、PCブラウザ用戦略シミュレーション「夢想三国」,本日15:00にサービス開始。6つの記念イベントも同時開催
インゲームは,PCブラウザ用ゲーム「夢想三国」のサービスを本日(2012年4月12日)15:00に開始する。本作は三国志の世界を舞台にした戦略シミュレーションゲームで,投資や武将の雇用などを行って自国を発展させ,領土を拡大するのが目標だ。かわいいグラフィックスで描かれた武将が気になった人は,さっそくチェックしてみよう。 - 4Gamer.netの記事 »
ACCESSPORT、厳選ゲームサイト「GAME LAGOON」オープン
ACCESSPORT株式会社は本日4月12日(木)より厳選されたソーシャルゲームが楽しめるPCゲームサイト「GAME LAGOON(ゲームラグーン)」のサービスを開始した事を発表。 - Sgameの記事 »
ドスパラ,「『第5回 秋葉原PCゲームフェスタ』Powered by Galleria」の出展ゲームタイトルを発表
サードウェーブ(ドスパラ)は,5月3日から5日まで開催予定の「『第5回秋葉原PCゲームフェスタ』PoweredbyGalleria」に出展されるゲームタイトルを発表した。2012年夏にサービス開始予定の「ファンタシースターオンライン2」をはじめとして多数のタイトルが出展されるので,気になるものを見つけた人は秋葉原まで足を延ばしてはどうだろうか。 - 4Gamer.netの記事 »
グリー田中氏急伸、DeNA南場氏は圏外 日本の富豪ランキング
昨年の悲惨な大震災や長引く景気低迷にもかかわらず、「日本の富豪」上位40人の合計純資産はフォーブス・アジア版が2010年1月に発表した前回調査と比べて13%増加し、930億ドル(約7兆6000億円)となった(本誌は東日本大震災を受けて2011年調査を見送った)。この間ドルに対して11%の円高が進んだことも増加の一因だが、ドル建てで資産を増やした22人のうち18人は円建てでも資産を増やしている。 - 日本経済新聞の記事 »
ネトモ、本日OBTが始まる「疾風西遊記」の見どころと,ネトモという運営会社について運営スタッフに聞いてみた
ネトモは本日(2012年4月12日),同社が運営するMMORPG「疾風西遊記」のオープンβテストを開始する。「西遊記」の世界観をベースにし,「武侠系」とは一味違ったプレイが楽しめる本作。今回,ネトモを訪れて,オープンβテストが始まる疾風西遊記の見どころや,そもそもネトモという運営会社とは?といった話を聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:コーエーテクモゲームス、『のぶニャがの野望』台湾・香港・マカオでもサービス開始!
コーエーテクモゲームスは2012年4月11日(水)、現在「Yahoo! Mobage」および「Mobage」でサービス中のソーシャル戦国シミュレーションゲーム『のぶニャがの野望』について、台湾・香港・マカオにおけるサービスを開始したことを明らかにした。 - Gpara.comの記事 »
コーエーテクモ、「三國志12」 完成発表会レポート
コーエーテクモゲームスは本日(2012年4月11日),同社オフィスにて,4月20日に発売予定のPC用ソフト「三國志12」の完成発表会を開催した。発表会では,同社代表取締役社長の襟川陽一氏による挨拶や,プロデューサーを務める北見健氏による作品紹介が行われたほか,諸葛亮役の声優高塚正也さんと,歴ドルの小日向えりさんがゲストで登場した。 - 4Gamer.netの記事 »
パチンコ業界が「ガチャ」を敵視!!? 高まる「ソーシャルゲーム」規制論
日本の数少ない成長産業として躍進を続けるソーシャルゲーム業界。ゲーム専門誌を刊行するエンターブレインによると、2009年には255億円だった市場は、2010年には1120億円と約4.4倍に拡大している。 - EXドロイドの記事 »
海外:「Guild Wars 2」の予約受付がスタート。予約購入者は,βテストへの参加やアーリーアクセスなどが可能に
Arena.netは,「GuildWars2」の予約受付を開始した。「DigitalEdition」「DigitalDeluxeEdition」,そして「Collector’sEdition」の3種類のパッケージが用意されており,予約購入した人はβウィークエンドイベントや,ローンチの3日前ゲームを開始できるアーリーアクセス権などが入手できるという。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:アマゾンが「1-Click」を武器にアプリ内課金に進出……KindleとAndroidで
米アマゾンは10日(現地時間)、アプリケーションやゲーム内でのデジタルコンテンツ販売に「1-Click」(ワンクリック)による購入サービスを提供すると発表した。KindleとAndroidのアプリで利用できる。 - RBB TODAYの記事 »
ベクター,不正アクセスがあったサーバーにクレジットカード情報が保存されていた人を対象に,注意喚起のメールを発送
2012年3月19日から3月21日にかけてベクターのサーバーで発生した不正アクセスの際に,同サーバーにクレジットカード情報が保存されていた人を対象として,注意を促すメールの発送が開始された。 - 4Gamer.netの記事 »
求人:Webデザイナー/ ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
■募集職種:Webdデザイナー ■業務内容: ・オンラインゲームの立ち上げから運営までのWebサイト制作 ・オンラインゲームオフィシャルサイトのデザイン~コーディング ・各種キャンペーンサイトの制作など ■マシン環境/使用ツール:Windows/HTML/CSS/Photoshop/Illustrator - CAREER Zineの記事 »
新説。ゲームと暴力を紐付ける過去の研究は全て間違いだったかも!?
「ゲームは人を暴力的にする」なんて研究や、「ゲーマー=画面に向かって怒鳴り散らす」というステレオタイプは以前からありますよね。 しかしゲームの心理的な影響に関する最新の研究によると、ゲーマーの行動を動機づけるのは攻撃性ではなく協調性だそうです。そして驚くことに、現実世界の暴力とゲームを結びつけようとする過去の研究は、根本から間違いだったかもしれないそうですよ。 - Kotaku Japanの記事 »