MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

ドコモ首位の立役者は「PS Vita」 ゲーム機でも「携帯電話契約」の不思議

携帯電話の契約数から解約数を引いた「純増数」の順位に異変が起きた。長らく首位の座にいたソフトバンクモバイル(SBM)が陥落し、変わってNTTドコモが21か月ぶりにトップに立ったのだ。 - J-CASTニュースの記事 »

 株式会社ゲームオン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ))が、新作MMORPG『LuviniaSaga』(ルビニアサーガ)において、誰でも基本無料で遊べるオープンサービスを、本日2012年1月12日(木)に開始いたしました。また、今後追加を予定しているボイスキャラクターの追加声優陣を発表いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »

韓国:韓国支社も考慮中?「ディズニー」マーベルAOS開発か?

[韓国]ディズニーインタラクティブメディアグループ副社長であるビル・ローパーが韓国を極秘裏に訪問し、その理由について関心が集まっている。 - Sgameの記事 »

韓国:韓流ゲーム輸出、脱アジア現象加速

[韓国]韓国内主要ゲーム企業の売上で海外が占める比重は大きい。その中でも、中国・日本・東南アジア等、アジア地域が占める比率は絶対的だ。 - Sgameの記事 »

韓国:本末転倒?オプションシャットダウン制年間売上300億ウォン以上の企業に適用

[韓国]昨年11月から施行されているシャットダウン制が、ゲーム企業の売上規模によって別途適用されるものと見られる。 - Sgameの記事 »

 USERJOY JAPAN 株式会社は、コミュニティMMORPG『Natal Online ~ナタルオンライン~』のオープンβテストを2012 年1 月12 日(木)15 時より開始した事をお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

海外:Free-to-Playへ移行した「EverQuest II」,登録プレイヤー数が300%,有料アイテムのセールスが200%上昇

 2011年12月に基本プレイ料金無料のFree-to-Play型へ移行した「EverQeustII」は,移行開始から1か月間で,登録プレイヤー数が300%,課金アイテムのセールスも200%上昇したという。サービス開始から8年めを迎えるタイトルとして考えれば快挙といえる数字だが,中にはこれらの数字が誇張に感じられるという意見もある。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:決済代行サービスに関する政令、2012年半ばに公布へ - ベトナム

ベトナム国家銀行(中央銀行)は現在、非現金決済に関する政令案を作成している。これには、電子マネーやオンラインゲームなどの決済代行サービスに関する規定も含まれる。9日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた - VIET JOの記事 »

海外:ゲームで"ズル"をする人の53%はテストのカンニングもする

世界最大のカジュアルゲームメーカーPopCapがInternational Solution Groupと共同で米国と英国で行った調査によれば、ソーシャルゲームでの行動と現実での行動には相関性が見られるとのこと。特にゲームでズルをする人は現実でもズルをしている傾向があるようです。 - iNSIDEの記事 »

株式:ケイブがストップ安、中間期の赤字転落に通期の一転減収・減益幅拡大見通しを嫌気

オンラインゲームを手掛けるケイブ <3760> が急落し、3万円ストップ安の9万円に沈んだ。ジャスダック市場で値下がり率トップとなり、前引け段階で同値ウリ気配。11日引け後、11年11月中間期と12年5月期の単体業績予想の下方修正を発表し、嫌気された。 - MORNINGSTARの記事 »

韓国:日本市場を強く意識したという新作MORPG「Soul Worker」が,韓国ゲーム業界で話題に

 韓国の新興デベロッパLionGamesが“NMORPG”(NextMultiplayerOnlineRolePlayingGame)と銘打って開発中の「SoulWorker」が,韓国ゲーム業界で注目を集めている。本作は,装備する武器の種類がそのまま職業区分になるというタイトル。トゥーンレンダリングで描かれたグラフィックスは日本でもウケそうだが……さて。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国:MMORPG「TROY」の第2次CBTが韓国で間もなくスタート。最新ムービーも公開に

 「天地大乱」の開発元として知られる韓国ALT1が手がけた新作MMORPG「TROY」の第2次クローズドβテストが,韓国で2012年1月17日から1月19日まで開催される。これに先駆けて,インゲーム映像をふんだんに盛り込んだ最新ムービーが公開されている。新たなPvP「守護戦」の模様をお見逃しなく。 - 4Gamer.netの記事 »

バンダイナムコゲームスのソーシャルゲーム「ガンダムカードコレクション」、ユーザー数100万人突破

株式会社バンダイナムコゲームスが、同社が2011年10月13日(火)よりMobageにて提供しているソーシャルゲーム『ガンダムカードコレクション』のユーザー数が100万人を突破したと発表した。 - GameBusiness.jpの記事 »

秀和システム、書籍「モバゲー・GREEでソーシャルゲームを公開するために知っておきたいこと」発売

秀和システムが、書籍「モバゲー・GREEでソーシャルゲームを公開するために知っておきたいこと」を発売した。全207ページで価格は1785円(税込)。 - GameBusiness.jpの記事 »

ZyngaのCTOが語る2012年--HTML5ゲームやモバイル決済など4つの予測

米CNET編集部注:本稿はZyngaの最高技術責任者(CTO)であるCadir Lee氏が寄稿したものだ。Zyngaに関する予測は1つのみという了解の下で、Lee氏に2012年に関する予測をいくつか提示してもらった(エグゼクティブエディターPaul Sloan)。 - CNET Japanの記事 »

DMM.comがソーシャルゲームに参入 18禁ゲームも

DVD通販・レンタル、動画配信などを手がけるDMM.comが、現在携帯向けに試験的にソーシャルゲームの提供を行っている。提供ページはこちら。 - GameBusiness.jpの記事 »

HatchUp、「ソーシャルゲーム・グローバルリーダー育成プログラム全国キャラバン」を開催

HatchUpは、マイクロソフトとデジタルハリウッドと共同で「ソーシャルゲーム・グローバルリーダー育成プログラム全国キャラバン」を大阪と仙台で実施します。 - GameBusiness.jpの記事 »