MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

海外:もーぐっちゃぐちゃ! オンラインゲームで999人同時に対戦するとこうなる(動画あり)

1000人のプレイヤーが同時対戦する世界記録を目指して、インディーズFPS『Man VS Machine』(人類VSマシーン)のたった1度のゲームイベントが1月29日に行われましたよ! - Kotaku Japanの記事 »

Facebookが投資家にとってビッグな“金のなる木”である5つの理由

Facebookは今週中にも、テクノロジ業界/産業における史上最大のIPOを申請する、と言われている。ではなぜ、Facebookにそれだけ膨大な貨幣価値があるのだろう? それは、きわめてまっとうな製品と、(非常に多数のデベロッパが乗れる)プラットホームと、独自の広告ビジネスを作り、またそれらの基盤として、優れた人材と価値あるデータを蓄積してきたからだ。今の同社にはいくつかの競争上の有利性があり、それらが同社に鉄壁の保護を提供し、オンラインのアイデンティティ(identity, 本人性)プロバイダーのトップ企業としての今後の長寿を保証している。目先のIPO云々よりもむしろ、投資家たちにとってFacebookがなぜ長期的にも賢明な投資先であるのか、その大きな理由を5つ、以下に述べよう。 - TechCrunch Japanの記事 »

ソーシャルゲーム、従来のゲーマー層を取り込んでいることが浮き彫りに ― CESA調査報告

コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、携帯電話利用者を対象にした調査結果をまとめた報告書「CESASNS・ソーシャルゲーム&スマートフォン向けアプリゲームユーザー調査報告書」を発刊しました。 - GameBusiness.jpの記事 »

DeNAもグリーと田中良和社長を提訴

ディー・エヌ・エーは、グリーと同社の田中良和社長に対して、損害賠償および謝罪文の掲載等を求める訴訟を提起したと発表しました。 - GameBusiness.jpの記事 »

海外:ジンガの新タイトル『Zynga Bingo』にパクリ疑惑?

TechCrunchが伝えるところによると、米ソーシャルゲームディベロッパーのBuffalo Studiosが、米大手ソーシャルゲームディベロッパージンガがFacebookにてクローズドβテストを行っている新タイトル『Zynga Bingo』が”パクリ”であるとして非難しているという。 Buffalo StudiosはFacebookにて『Bingo Blitz』というビンゴゲームを提供しているが、同社によればジンガの『Buffalo Studios」にはグラフィック、レイアウト及びゲームシステムなどほぼ全ての点でBuffalo Studiosと”著しい類似点”があると主張。TechCrunchの記事でその検証画像を見ることができる。 - GameBusiness.jpの記事 »

ゲーミフィケーションサミットNY 1日目(10) ゲーミフィケーションの法的リスク・・・「世界を面白くするGamification」

合間合間にしかレポートが書けておらず相変わらず進みの遅いサミットレポートです。法律に関するセッションは、第1回のゲーミフィケーションサミットでも取り上げられていました。国内のカンファレンスで弁護士事務所がスポンサードしたり登壇するケースは極めて稀と言っていいと思いますが、こうした点は米国との違いを感じます。 - GameBusiness.jpの記事 »

海外:暴力ゲームと若者の破壊衝動は無関係…テキサスA&M大学の研究チームが報告

国内外のトップゲームメーカーが所属するエンターテインメントソフトウェア協会(Entertainment Software Association、通称ESA)が、“破壊衝動とビデオゲームの関係性”、および“現実の暴力”に関する2つの研究結果を米国とスウェーデンにて昨年末報告しています。 - GameBusiness.jpの記事 »

 USERJOY JAPAN株式会社は、新作ブラウザゲーム『聖痕のエルドラド』におきまして、2012年1月31日(火)15時よりクローズドβテストを開始することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

ネクソン、「メイプルストーリー 僕らの冒険」登録ユーザー50万人突破。記念イベントも

株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔承祐/チェ・スンウ、以下ネクソン)は、Mobage(モバゲー)にてサービス中のソーシャルゲーム『メイプルストーリー 僕らの冒険』登録ユーザー数50万人突破を記念して、「50万人突破記念キャンペーン」を実施致します。 - 4Gamer.netの記事 »

バンダイナムコオンライン、『機動戦士ガンダムオンライン』アルファテストのレポートを公開

バンダイナムコオンラインは本日2012年1月31日(火)、新作オンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』に関して、2011年12月に実施した「アルファテスト」参加者アンケートの結果、要望に関するレポートを公式サイトで公開した。 - Gpara.comの記事 »

 株式会社ガーラジャパン(東京都渋谷区 代表取締役 CEO 金 志芸)は、同社が運営するゲームポータルサイト「gポテト」で2012年下半期リニューアルオープン予定のアクションMMORPG『IL:Soulbringer』(アイエル:ソウルブリンガー)について、リニューアルに向け、タイトルを『ETERNAL BLADE』(エターナルブレイド)へ一新することを発表致しました。 - MMO総合研究所の記事 »

海外:1人のゲーマーに耳を傾けたインディ開発者に賞賛の声

ゲームデザインにまつわる数々の決断は、“大多数のプレイヤー”を想定して下されるのがふつうだろう。その過程で、少数派の声は切り捨てられてしまいがちだが、インディー系のゲームとなると話は別かもしれない。 - Gpara.comの記事 »

韓国:オンラインゲーム成功できない「ジンクス」

[韓国]ここ一番という時に身につける色をであったり、調子がいい時に髭や髪を切らない、○○を見ると縁起がいい等、「ジンクス」というものがある。 - Sgameの記事 »

海外:SOE、「EverQuest」が2012年3月からFree-to-Playへ移行。プロデューサーが公式ブログで発表

 登場以来,多くのファンを虜にしてきたSonyOnlineEntertainmentの「EverQuest」が,ローンチから13年を迎える2012年3月,ついにFree-to-Playへ移行すると発表された。詳しいことは発表されていないものの,無料プレイのほか,料金を支払うことでさまざまなメリットが得られるプランも用意されるようだ。 - 4Gamer.netの記事 »

「ソーシャルゲーム」、プレイヤ―の4分の1はアイテムを購入

最近オンラインゲーム市場が世間の注目を集めているようだ。それも、SNS の中で遊ぶ「ソーシャルゲーム」が急成長しているという。 - japan.internet.comの記事 »

「機動戦士ガンダムオンライン」新規会員登録