MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

HappyTukは10月31日、『スペシャルフォース 2』のサービスを終了した。10年前に最初のサービスが開始された老舗オンラインFPSが、再び幕を下ろしている。 老舗オンラインFPS『スペシャルフォース 2』が“二度目”のサービス終了。合計サービス期間9年にも及ぶ大往生 - AUTOMATONの記事 »

 ネクソンは2022年10月29日,「メイプルストーリー」のサービス19周年を記念して,イベント「MapleParty2022」を開催した。12月のアップデート“IGNITION”の情報公開や,お笑いコンビ・髭男爵と来場者とのクイズ対決などが行われた本イベントの様子をお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

メイプルストーリー

4Gamer.netの記事 »

NCSoft、MMORPG「リネージュW」の復帰者支援サイトを公開。プレイヤーのデータを解析した“アデン 国勢調査”の結果も発表

4Gamer.netの記事 »

韓国:スマホ向けMMORPG「Tree of Savior M」 韓国向け正式サービスを11月2日にスタート。事前ダウンロードは10月31日12:00に開始を予定

 IMCGamesは2022年10月25日,スマートフォン向けMMORPG「TreeofSaviorM」の正式サービスを韓国で11月2日に開始すると,NAVERGAME公式ラウンジで発表した。今後は事前ダウンロードは10月31日12:00に開始され,同日14:00からは事前キャラクター作成が可能になる予定だ。 - 4Gamer.netの記事 »

一般社団法人CiP協議会、「メタバース委員会」を設立。権利処理、ガイドライン整備や海外展開検討

10月25日、一般社団法人CiP協議会は、「メタバース委員会」の設立を発表しました。同団体はデジタル空間における「コンテンツ×テクノロジー」のさらなる発展を目的として掲げ、政府への提言やバーチャル空間の実証事業などの実施 […] The post 一般社団法人CiP協議会、「メタバース委員会」を設立。権利処理、ガイドライン整備や海外展開検討 appeared first on Mogura VR. - Mogura VRの記事 »

ムーンラビットは、PC向けオンラインゲーム『晴空物語 あげいん!』のキービジュアルを公開し、先行テストの実施に向けた特設サイトの公開と、テスト参加者の募集を開始した。 ■ 令和の時代に "あげいん!" あ の 晴空物語 が帰ってくる!2016年までサービスが行われていたMMORPG『晴空物語』が、素朴さと懐かしさをそのままに現代へ"あげいん!"する。動物をモチーフにした頭身の低いキャラクタ… - gamebizの記事 »

 FROM SOFTWAREは、PC版「DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN」(DX11)のサーバー復旧対応が完了したことを10月25日に告知した。 - GameWatchの記事 »

 フロム・ソフトウェアは10月25日、PC用アクション「DARK SOULS Prepare To Die Edition」において、オンラインサービスを終了すると発表した。 - GameWatchの記事 »

 アソビモは本日(2022年10月25日),MMORPG「ETERNAL」(グローバル版の名称:EternalKingdomBattlePeak)のPS5/PS4版をグローバルリリースした。グローバル版のワールドは国内版と同じヴァルガーサーバーとなる。 - 4Gamer.netの記事 »

「アバターアワード2022」の作品募集が開始! 優秀作品はバーチャルランウェイで表彰

バーチャル空間でのアバターを審査・表彰する「アバターアワード2022」の作品募集が開始されました。応募期間は10月24日(月)〜 11月20日(日)23:59までです。 一般社団法人VRMコンソーシアムが開催する「アバタ […] The post 「アバターアワード2022」の作品募集が開始! 優秀作品はバーチャルランウェイで表彰 appeared first on Mogura VR. - Mogura VRの記事 »

韓国:戦闘要素にフォーカスしたMMORPG「ArcheAge WAR」,ティザーサイトとシネマムービー公開

 KakaoGamesは2022年10月21日,MMORPG「ArcheAgeWAR」のティザーサイトと,シネマムービーを公開した。ティザーサイトは,激しい戦闘コンテンツを暗示させる攻撃的なデザインとなっており,ゲームの世界観をシネマムービーと合わせて確認できる。 - 4Gamer.netの記事 »

『幻塔』翻訳品質向上のため協力者募集も報酬は「ゲーム内アイテム」。御礼をめぐる疑問寄せられる

Level Infiniteは10月19日、 基本プレイ無料オープンワールドRPG『幻塔(Tower of Fantasy)』の翻訳品質向上計画を告知した。しかし、その仕組みについてユーザーらから疑問の声が投じられているようだ。 『幻塔』翻訳品質向上のため協力者募集も報酬は「ゲーム内アイテム」。御礼をめぐる疑問寄せられる - AUTOMATONの記事 »

4Gamer.netの記事 »

【コラム】VRChatの「狭い部屋」 知らない誰かの自宅を訪ねる

 ーー勇気を出して、旅に出よう。ーー恋人に振られたり友人と疎遠になったりして、人間の狭量や背信から離れようと家に籠っているひとたちよ、皆わたしについてきたまえ! 世界じゅうの不幸な者たち、病める者たち、退屈している者たち […] The post 【コラム】VRChatの「狭い部屋」 知らない誰かの自宅を訪ねる appeared first on Mogura VR. - Mogura VRの記事 »

「メタバース」を体験するならコレ! まずやるべきおすすめのプラットフォーム5選

「メタバース」という言葉が広まって1年。しかし、あまりに早く広まりすぎた結果、「結局は何のサービス?」「なにが必要? 仮想通貨は必須?」といったところで足が止まっている方も少なくないはず。 本記事では、数ある「メタバース […] The post 「メタバース」を体験するならコレ! まずやるべきおすすめのプラットフォーム5選 appeared first on Mogura VR. - Mogura VRの記事 »

ゲームオンは、10月19日、『LOST ARK』でアップデート「闘争の大地 トゥルビーク」を実施した。 また、 アップデートを記念したイベントも開催している。■2022年10月アップデート「闘争の大地 トゥルビーク」を本日実施!本日実装した「トゥルビーク」は入場条件を満たした上で、 毎週土曜日・日曜日の22時から入場できる。「ローウェン」の各勢力に分かれた最大48人対48人のGvGを通して、 「… - gamebizの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 セガは,オンラインRPG「PSO2ニュージェネシス」の,エアリオリージョンへの新ランク追加を含むアップデートを,本日実施した。今回,エアリオの3つの戦闘セクション,「ダークファルス迎撃戦」を含む緊急クエスト4種,バトルディア:パープルに新ランクが追加となった。新ACスクラッチの情報にも注目だ。 - 4Gamer.netの記事 »

 PearlAbyssJPは本日,PC向けオンラインRPG「黒い砂漠」のアップデートを実施し,新コンテンツ「AbyssOne:マグヌス」を実装した。AbyssOne:マグヌスは,冒険者がマグナスの謎を解き明かしていくコンテンツで,戦闘以外にも迷路脱出など多様な体験を楽しめる。 - 4Gamer.netの記事 »

メタバース「Decentraland」のユーザーは“ちゃんといる”。「1日あたり38人」との調査結果に運営自ら反論、調査企業も誤り認める

メタバースプラットフォーム「Decentraland」が、デイリーアクティブユーザー数(DAU)をめぐってブロックチェーンに関する分析を行うDappRadarに反論、数値の訂正を要求しました。DappRadarは数日後に […] The post メタバース「Decentraland」のユーザーは“ちゃんといる”。「1日あたり38人」との調査結果に運営自ら反論、調査企業も誤り認める appeared first on Mogura VR. - Mogura VRの記事 »

 ネクソンは本日,MMORPG「マビノギ」に新機能などを実装する「RE:PLAY」アップデートを実施した。本アップデートでは,「メインストリーム」のUIが変更され,チャプターやストーリーの進行状況が分かりやすくなったほか,一部の完了済みのチャプターを繰り返しプレイできる「リプレイ機能」が実装されている。 - 4Gamer.netの記事 »

Metaが見据えるメタバースの将来像とは。Facebook Japan 代表取締役 味澤将宏氏による「メタバースの構築に向けて」聴講レポート

 2022年10月18日から21日まで,千葉・幕張メッセにて「METAVERSEEXPOJAPAN2022」が開催されている。初日に行われたMetaの日本法人,FacebookJapanの代表取締役である味澤将宏氏による講演「メタバースの構築に向けて」をレポートする。 - 4Gamer.netの記事 »

 NCSOFTは本日,オンラインRPG「リネージュ2M」の最新アップデート「刹那を貫く閃光-レイピア-」を実施した。今回のアップデートでは,武器種「レイピア」を実装し,新クラス12種を追加した。ほかにもシステム「シグマ」「ログアウトプレイ」や,コンテンツ「血盟依頼&血盟成長システム」などが登場した。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 スクウェア・エニックスは本日,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の最新アップデートパッチ6.25を実装した。アップデートでは,新バトルコンテンツ「ヴァリアントダンジョンシラディハ水道」や高難度のアナザーダンジョン,「異聞シラディハ水道」と「異聞シラディハ水道零式」が追加されている。 - 4Gamer.netの記事 »

ライアットゲームズが『WoT』『WoWs』等に携わった「Wargaming Sydney」を買収―ライブサービスゲームの開発力強化を狙う

GameBusiness.jpの記事 »

 コーエーテクモゲームスは,オンライン海洋冒険RPG「大航海時代Online」で,大型アップデート“Polaris(ポラリス)”を実装した。今回のアップデートでは,全天星図の完成を目指して星図の作成を進めていく「星空調査」,歴史上の人物の生涯を追うコンテンツ「列伝」,貿易の拠点として繁栄している街「ヨーテボリ」などの新要素が追加される。 - 4Gamer.netの記事 »

DMM GAMESは10月18日、『War Thunder』の日本市場における商品の価格改定を発表した。価格改定は2回にわたって実施予定で、ゲーム内有償通貨を含む全アイテムが値上げとなる。 基本プレイ無料ミリタリーシム『War Thunder』PC/PS版で全アイテム値上げへ。円安による苦渋の決断 - AUTOMATONの記事 »

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス

 MIXIの新作タイトル「AsymAlteredAxis」の開発版プレイインプレッションをお届けする。本作は,防衛側のプレイヤー1名と,最大5名の潜入側のチームが腕を競う,非対称型の対戦アクション。防衛側は侵入者の排除を,潜入側はマップに配置されたアイテムを奪取し,エリアからの脱出を目指すことになる。 - 4Gamer.netの記事 »

ネクソン、MMORPG『メイプルストーリー』公式、「寝ながら狩りをできるアイテムを求めた」として謝罪。公式SNS運用の難しさ

『メイプルストーリー』公式Twitterアカウントは10月17日、本日午前9時59分頃に投稿したツイートについて謝罪した。「寝ながら狩りをできるアイテムを求めた」からのようだ。 『メイプルストーリー』公式、「寝ながら狩りをできるアイテムを求めた」として謝罪。公式SNS運用の難しさ - AUTOMATONの記事 »

“ゲーム会社として生き残るために何ができるか” ソーシャルゲームの雄・ドリコムが狙う大胆な方針転換と本質的なものづくりへのチャレンジ【インタビュー】

GameBusiness.jpの記事 »

MIXIがPCゲーム市場に参戦、その理由は…?少数精鋭で開発に挑む『Asym Altered Axis』先行体験レポート&開発者インタビュー

GameBusiness.jpの記事 »

メイプルストーリー

海外:Robloxで公式の「FIFA World」が無料リリース! 実際の選手もゲーム内に登場

オンラインゲームプラットフォーム「Roblox(ロブロックス)」と国際サッカー連盟「FIFA」はパートナーシップを締結し、Roblox上の没入型バーチャルゲーム環境「FIFA World」を無料でリリースしました。 FI […] The post Robloxで公式の「FIFA World」が無料リリース! 実際の選手もゲーム内に登場 appeared first on Mogura VR. - Mogura VRの記事 »

さまざまな店舗が集合したバーチャル空間「メタパーク」がオープン 最大50人入室して買い物を楽しめる

凸版印刷はバーチャルモールアプリ「メタパ」にて、バーチャル空間「メタパーク」をオープンします。 ©TOPPAN INC. 「メタパ」は、スマートフォンアプリでアバターを操作し、バーチャル空間上の店舗でショッピングができる […] The post さまざまな店舗が集合したバーチャル空間「メタパーク」がオープン 最大50人入室して買い物を楽しめる appeared first on Mogura VR. - Mogura VRの記事 »

「NURO 光」ネットワークに関する調査結果公開。ゲームにも支障をきたしていたとされた回線異常を部分的に認める

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は10月12日、「NURO 光」に関する調査結果の報告と、今後の取り組みについて発表した。公式の見解を示した内容を掲載している。 「NURO 光」ネットワークに関する調査結果公開。ゲームにも支障をきたしていたとされた回線異常を部分的に認める - AUTOMATONの記事 »

辰巳出版、小籔千豊さん初の著書『ゲーム反対派の僕が2年で4000時間もゲームをするようになった理由』を11月11日に発売 きっかけは『フォートナイト』への愛

辰巳出版は、11月11日に、芸人・小籔千豊さん初の著書となる『ゲーム反対派の僕が2年で4000時間もゲームをするようになった理由』を発売することを発表した。これまで、数多くの出版への打診を断ってきた小籔千豊さん。そんな彼を出版へと突き動かしたのは、オンラインゲーム『フォートナイト』への愛だったという。このゲームの良いところを伝えるため、小籔さんは自らペンをとる。まるでしゃべっているかのように軽快… - gamebizの記事 »

 CCPGamesは2022年10月12日,宇宙開拓MMORPG「EVEOnline」のグラフィックスとサウンドを改善するアップデートを配信した。今回のアップデートでは“サウンドプライオリティシステム”が実装されたほか,AMDFreeSyncとNVIDIAG-SYNCに対応し,より高品質な音楽と映像を楽しめるようにいなった。 - 4Gamer.netの記事 »

 PearlAbyssJPは本日,同社がサービス中の「黒い砂漠MOBILE」にて,新ワールドボス「カツバリアク」の実装を含むアップデートを実施した。カツバリアクは,「トシュラ廃城跡」地域に毎週水曜日の21:40に出現し,制圧すると報酬として「時間の輪」や「[深淵]等級の未知の記憶[アーマー]などが獲得できるという。 - 4Gamer.netの記事 »

CESAとJOGA、MCF、JeSUの4団体、ゲーム障害に関する具体的な対応方法を近日公表

コンピュータエンターテインメント協会(CESA)、日本オンラインゲーム協会(JOGA)、モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)、日本 e スポーツ連合(JeSU)の4団体(4団体合同検討会)は、ゲーム障害に関する外部有識者による委託で実施したゲーム障害に対応すべきとする調査・研究の発表を受け、ゲーム業界団体として近日中に具体的な対応方針を公表すると発表した。 取り組みの詳細については有識者… - gamebizの記事 »

ゲーム業界は2022年に1億5,000万人のユーザーを失うとの調査報告―背景にはインフレや中国市場、新型コロナロックダウン終了など

Game*Sparkの記事 »

【VRChat】総製作費150万円の新作アバター体験ワールド! アバター販売の新スタンダードがここにある

ソーシャルVR「VRChat」にて、10月16日(日)に発売される新作アバター「チセ – chise –」を体験できるワールドが公開されました。現在パブリックで公開されており、誰でも無料で入場でき […] The post 【VRChat】総製作費150万円の新作アバター体験ワールド! アバター販売の新スタンダードがここにある appeared first on Mogura VR. - Mogura VRの記事 »

ゾンビサバイバル『Unturned』特に大きな理由もなく同接プレイヤー数が過去最高を記録

Game*Sparkの記事 »

Access Accepted第737回:ゲーム業界が悩まされ続けるハッキングと情報リーク問題

 「グランド・セフト・オート」シリーズがハッキング被害にあったが,この規模の人気作品ともなるとハッカーだけでなく,内部情報を入手して漏洩させる“リーカー”,DDoS攻撃でサーバー障害を発生させる“アタッカー”の存在も常になる。今回は現状の顛末を紹介しつつ,そうした昨今の問題について考察しておこう。 - 4Gamer.netの記事 »

【FF14】吉田直樹氏&室内俊夫氏に登録アカウント数2700万人突破の手応えや『新生』10周年への展望などを直撃【第8回14時間生放送インタビュー1】

2022年10月8日に放送されたオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の公式番組“第8回14時間生放送”。そのイベントの合間に、『FFXIV』プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏と、グローバルコミュニティプロデューサーの室内俊夫にインタビューを敢行。その模様をお届け。 - ファミ通.comの記事 »

『FF14』ファンフェスティバル2023-24が米ラスベガス、英ロンドン、日本で開催決定! 累計アカウント数は2700万を突破

2022年10月8日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXIV』(『FF14』)のファンフェスティバル開催を発表した。 - ファミ通.comの記事 »

「EA app」Windows向けに正式提供開始。「Origin」に代わる“最速かつ最軽量”のPCクライアント

Electronic Artsは10月6日、Windows用「EA app」を正式に提供開始した。EA app(EAアプリ)は、同社がこれまで運営・提供してきた「Origin」に代わる、新たな独自PCゲームプラットフォームだ。 「EA app」Windows向けに正式提供開始。「Origin」に代わる“最速かつ最軽量”のPCクライアント - AUTOMATONの記事 »

 HappyTukは本日,「トキメキファンタジーラテール」の大型アップデート“PNEUMA”を実施した。マップ「プネウマ」や新たな物語が追加されたほか,新規インスタンスダンジョンの「クロノスの時間」「カイロスの時間」「未知の森」が実装されている。 - 4Gamer.netの記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 次へ >>