MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

4Gamer.netの記事 »

『パープル(PURPLE)』ならオープンワールドRPG『リネージュ2M』をスマホとPCで同時に遊べる。これが本物のクロスプラットフォームだ!

『リネージュ2M』を対応タイトル第1弾としてリリースされたNCSOFTの新アプリケーション『PURPLE』(パープル)。その便利さと可能性の広さを、実際に触ってみたうえでリポートする。 - ファミ通.comの記事 »

「ファイナルファンタジーXIV」パッチ5.5直前,吉田直樹氏インタビュー。新拡張パッケージに向けて,物語のピースを埋める人物が登場

 スクウェア・エニックスは2021年4月13日,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズ」にて,パッチ5.5「黎明の死闘」を配信する。新拡張パッケージにつながるメインストーリーや,さまざまな新コンテンツについて,本作のプロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏に聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

東京ゲームショウ2021はオンラインで9月30日(木)~10月3日(日)開催。テーマは「それでも、僕らにはゲームがある。」

東京ゲームショウ2021の開催概要が発表。会期は2021年9月30日(木)~10月3日(日)の4日間で、昨年に引き続き今年もオンラインでの開催となることが明らかになった。 - ファミ通.comの記事 »

NEXON Korea、2020年12月期は売上収益66%増の1955億円、最終利益278%増の417億円 『メイプルストーリー』や『FIFA』『TRAHA』『V4』好調で過去最高売上

ネクソン<3659>子会社のNEXON Korea Corporation(ネクソンコリア)の2020年12月期の決算は、売上収益1955億0800万円(前の期比66.6%増)、営業利益10億6400万円(同99.2%減)、税引前利益546億0600万円(同270.4%増)、最終利益417億5100万円(同278.5%増)と大幅増収増益を達成した。・売上収益:1955億0800万円(前の期比66.6%増)・税引前利益:546億0600万円(同270.4%増)・最終利益:417億5100万円(同278.5%増)非常に好調な決算だったが、『メイプルストーリー』や『FIFA ONLINE 4』、『TRAHA』、『V4』、『FIFA MOBILE』などPCオンライン・モバイルゲームのタイトルがヒットしたそうだ。ネクソンの韓国セグメントは過去最高の売上収益を達成したとのこと。業績推移は以 - gamebizの記事 »

「The Sandbox」,コインチェックが保有する仮想空間の土地の一部が4月5日に販売開始

4Gamer.netの記事 »

Rekoo Japanは、スマートフォンゲーム『トモダチクエスト』の正式サービスを本日3月30日より開始した。昨日からアプリの事前ダウンロードを行っていた。<以下、プレスリリースより>▼ゲーム紹介■【トモダチ】ができるRPG愛と絆の【トモダチ】共闘バトル!みんなと繋がるRPGついに登場!MMOには珍しい掲示板機能・写真投稿機能搭載!コミュニケーションコンテンツを駆使して【トモダチ】100人できるかな!?漫画家「武井宏之」メインキャラクターデザイン!主人公声優には「最上もが」を起用!■異性とも同性とも【結婚】できる!パートナーはRPGで見つける時代!?友好度を深めて、結婚立会人のもとへ向かえばユーザー同士で異性とも同性とも結婚できますよ!結婚すれば子供ができる!?子供が大きくなるとバトルに助っ人として参加してくれますよ!■個性豊かなカスタマイズコンテンツ満載!プロフアバター、ユニットアバター - gamebizの記事 »

韓国:「DK Mobile」の正式サービスが韓国でスタート。事前登録者数が200万人を突破したスマホ向けMMORPG

 NTRANCEは,スマホ向けMMORPG「DKMobile」の正式サービスを韓国で開始したことを発表した。本作は,2012年に韓国でサービスを開始し,現在も運営が続けられているPC向けMMORPG「DKOnline」のIPを活用した新作タイトル。リリース前に実施した事前登録キャンペーンでは登録者数が200万人を突破しており,高い注目を集めた。 - 4Gamer.netの記事 »

ネクソン、『アラド戦記モバイル』についてテンセントでの準備が進捗 近く何らかのアナウンスも

ネクソン<3659>は、2月9日の決算説明会(テレフォンカンファレンス)で、中国本土でのサービス開始が延期となっている『アラド戦記モバイル(現地タイトル:地下城与勇士手游)』について、ローンチに向けて準備が進捗しており、近くパートナーであるテンセントから何らかの情報が得られるとの期待を示した。第1四半期の業績予想には入れていないという。同タイトルは、昨年8月に中国本土でテンセントを通じてリリースする予定だったが、未成年者のゲーム依存防止システムの条件を満たすため、追加で改修作業が必要になったため、と説明していた。現在、事前登録は4000万人を超えているようだ。 - gamebizの記事 »

mobageにてサーバー負荷増大中 『グランブルーファンタジー』でモバコイン決済が正常に完了せず

mobageにてサーバー負荷が増大しているようだ。負荷の影響でモバコインの決済が正常に完了しない現象が起こっているという。特に『グランブルーファンタジー』では、本日12時よりレジェンドフェス開催しており影響を受けていると報告している。なお、決済が正常に反映されなかった場合、時間経過により自動でキャンセルが行われるとのこと。解消まで今しばらく待ってほしいと『グランブルーファンタジー』の公式Twitterでアナウンスを行っている。  - gamebizの記事 »

Activisionが『CoD:Warzone』非公式統計サイト「SBMM Warzone」に閉鎖を命じる

Game*Sparkの記事 »

4399インターネットは、3月30日配信開始予定のスマホ向けMMORPG『蒼空ファンタジー』の事前登録者数が50万人を突破したことを発表した。■豪華声優陣演じるキャラがバトルを盛り上げる!ボスバトルで「戦姫(バルキュリア)」を召喚し多彩なスキルを発動し、バトルを優位に進められる。ボスに大ダメージを与えたり、広範囲の敵を一網打尽にしたりする爽快感を味わおう。各キャラクターには、高橋李依さんや梶裕貴さんなど豪華声優陣によるボイスが付いており、バトルをより盛り上げてくれる。■世界中のボスを捕獲して集めよう!本作では、独自のボス捕獲システム搭載で、ボスを捕獲して仲間にすると、ペットや騎乗獣にすることができる。可愛いモンスターから格好いいボスまで仲間にして世界を自由に冒険しよう。100名以上の美少女キャラが登場、美少女を育成し一緒に戦おう!アナタに忠誠を尽くす美少女キャラに愛情を注いで育てると、戦闘 - gamebizの記事 »

4Gamer.netの記事 »

テンセントゲームズは、本日(3月26日)、世界的なヒット作『PUBG MOBILE』を手がけた開発スタジオ「Lightspeed and Quantum Studios Group(光子工作室群)」が制作するオープンワールドの協力型アクションゲームの新作『UNDAWN』(アンドーン)を今秋リリースすることを発表した。本作は、危険で過酷な世紀末の世界を舞台に、ゾンビと他のプレイヤーという2つの脅威から生き残るために戦うことになるオープンワールドのサバイバルゲーム。iOS、Android、PCと3つのプラットフォームで今秋リリースを予定している。本作では、世界中がゾンビに蹂躙されている。プレイヤーの使命は、この地獄絵図のなかで生き残り、成長すること。ゲームプレイは、プレイヤー対プレイヤー(PvP)、プレイヤー対環境(PvE)の両方の楽しさを兼ね揃えた新感覚のオープンワールドのサバイバル体験とな - gamebizの記事 »

4Gamer.netの記事 »

「LoL:ワイルドリフト」でモバイルeスポーツの牽引を狙う! ライアットゲームズとNTTドコモが合同記者会見を実施

 ライアットゲームズとNTTドコモは3月25日、Android/iOS用MOBA「リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト」のeスポーツ大会を発表する合同記者会見を実施した。 - GameWatchの記事 »

4Gamer.netの記事 »

アソビモ、スマホ向けMMORPG「ETERNAL」の舞台化が決定。ダンス&ボーカルグループ“THE RAMPAGE”から6名が出演

4Gamer.netの記事 »

2回目の緊急事態宣言下ではモバイルゲームのアクティブユーザー数は減少 「自粛慣れ」浮かび上がる結果に ゲームエイジ総研調査

ゲームエイジ総研は、新型コロナウィルスの感染者拡大により2021年1月8日に発令され、3月21日に全国で解除した2回目の緊急事態宣言下のモバイルゲームのアクティブユーザー数について、1回目のそれに比べて減少したとの調査結果を発表した。2020年の1回目の緊急事態宣言時には、自粛ムードが広がり、モバイルゲームのアクティブユーザー数は増加傾向だったが、2回目は異なる結果となった。同社では、2回目は「自粛慣れ」とも言われ、1回目の緊急事態下よりも社会活動が活発であった印象だが、それがモバイルゲームのアクティブユーザー数からも浮かび上がる結果だったとの見方を示した。■2回目の緊急事態宣言期間はモバイルゲームのアクティブユーザー数は減少2021年1月8日から始まった2回目の緊急事態宣言におけるアプリゲームのアクティブユーザー数を2020年の1回目の緊急事態宣言時と比較し見てみた。緊急事態宣言が出した - gamebizの記事 »

ゲームオン、2020年12月期の決算は最終利益が16%増の1億4700万円…『LOST ARK』や『ロードス島戦記オンライン』など運営

ゲームオンの2020年12月期(第20期)の決算は、最終利益が前の期比16.1%増の1億4700万円と増益を達成した。前の期の実績は、1億2700万円だった。この日(3月25日)付の「官報」に掲載された「決算公告」で判明した。この期は、『LOST ARK』や『ロードス島戦記オンライン』『TERA』『ArcheAge』『Alliance of Valiant Arms』、『RED STONE』、『眠らない大陸クロノス』などPC向けオンラインゲームの運営を行っているほか、スマートフォンゲームでは『ちびっこヒーローズ』や『ピコットタウン』『キングダムオブヒーローズ』『ブラウンダスト』などの運営を行った。  - gamebizの記事 »

TERA

 ゲームオンは本日(3月24日),MMORPG「ロードス島戦記オンライン」で,冒険技能の上限が740まで開放されるアップデートを実施した。また,闇属性の強力な攻撃を繰り出す不死属性のボスが登場する強敵イベント「跋扈する憎悪」も開催中だ。 - 4Gamer.netの記事 »

 ガンホーは本日,スマホ向けRPG「ラグナロクマスターズ」にて4次職アップデートを実施した。待望の4次職への転職が可能になったほか,少人数で挑戦できるダンジョン“無限回廊”が登場する。アップデートを記念して,Twitterではスクリーンショット投稿キャンペーンが開催されている。 - 4Gamer.netの記事 »

 エヌシージャパンは、Android/iOS用MMORPG「リネージュM」において、「Ep.exceed ~Engage~」アップデート第2弾を本日3月24日に実施した。 - GameWatchの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 エヌシージャパンは、Android/iOS/PC(NCSOFTの独自プラットフォームPURPLEを経由)用MMORPG「リネージュ2M」の配信を3月24日0時に開始した。価格は無料で、ビジネスモデルはアイテム課金制。 - GameWatchの記事 »

ロードス島戦記オンライン

4Gamer.netの記事 »

パールアビスジャパンは、『黒い砂漠モバイル』において、「首都バレンシア」及び「バレンシア東部」の「ルード硫黄鉱山」を実装するアップデートを本日3月23日(火)に実施した。 バレンシア東部に「首都バレンシア」と「ルード硫黄鉱山」実装!バレンシア東部に新規地域として「ルード硫黄鉱山」と「首都バレンシア」が追加され、 新たなストーリー、 称号、 知識等、 様々な要素が追加された。 また、 それに伴い「カントゥーサ荒野」や「フィラ・ク拷問部屋」等の既存の地域の一部の推奨戦闘力が既存よりも低くなるように調整が行われている。 黒い砂漠モバイルの世界に春がやってきた、 サクラ箱収集イベント開催!イベント期間中、 エリアン(一般)地域、 ハドゥムの領域、 混沌、 大砂漠、 ナイトメア、 大洋、 隠された宴会場、 黒い太陽が昇った地域にてフィールド狩りを行うと、 ランダムで「サクラ箱」を - gamebizの記事 »

ネクソン、『ファイナルファンタジー XI R』開発プロジェクト中止 クリエイティビティの観点から期待水準に達していない

ネクソン<3659>は、スクウェア・エニックスと共同開発していたスマートフォン向け向けMMORPG『ファイナルファンタジー XI R』の開発プロジェクトを中止したことを2月9日に公式に明らかにした。クリエイティビティの観点からファンがファイナルファンジーシリーズに求める期待水準に達していないと判断し、開発人員を他のプロジェクトに再配置することで両社が合意したという。スクウェア・エニックスは、2015年3月、MMORPG『ファイナルファンタジーXI』が気軽に楽しめるスマホゲームをネクソンと共同で開発し、2016年に日本と韓国でリリースすると発表した。その後、予定時期になってもリリースされないまま、5年以上にわたって開発が続き、昨年11月に発表した第3四半期の決算説明資料のパイプラインにも同タイトルが掲載されていた。このような経緯から、開発は難航しているものの、継続しているものと思 - gamebizの記事 »

Androidで大規模トラブル…Webview機能の影響で『ウマ娘』『グラブル』など多くのアプリに影響

Android端末のWebview機能にトラブルが発生しているようだ。該当の機能を使うアプリに影響が出ていると見られる。Cygamesの『グランブルーファンタジー』は、公式Twitterにおいて「ゲーム強制終了、もしくは起動できない現象を確認。現象の解消には時間がかかる可能性がある」と報告している。また同社の『ウマ娘』についても公式Twitter上でトラブルの発生を明らかにしている。また『LINE』や『ヤフー』など様々なアプリに影響が出ているようだ。なおwebview自体をアンインストール、自動更新をOFFにすることで問題が回避できた、という報告も上がっているが、デメリットについては現時点で不明となっている。2021年3月23日11時追記バンダイナムコエンターテインメントの『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』でも同様のトラブルの報告があった。  - gamebizの記事 »

星界神話

 アソビモは,MMORPG「ETERNAL」の公式生放送を2020年3月20日に実施し,今後のロードマップを公開した。今回の放送では,新職業「ガンナー」「ローグ」をそれぞれ5月,9月に実装することや,「MOBA形式のリアルタイム対戦モード」の追加などが明らかにされた。 - 4Gamer.netの記事 »

新作MMORPG「BLESS UNLEASHED」の日本公式YouTubeチャンネルが開設。コンテンツガイド“釣り”が公開に

 NEOWIZは本日,2021年前半にサービス開始予定のPC向けMMORPG「BLESSUNLEASHED」の日本公式YouTubeチャンネルを開設し,コンテンツガイド「釣り」を公開した。本作の“釣り”は,「ルミオス」のさまざまな水辺で挑戦でき,そのポイントごとに釣れる魚の種類もバリエーションがあるという。 - 4Gamer.netの記事 »

「みんなのおしゃべりチャット」のSwitch版が3月25日にリリース。最大10人までのチャット&ボイスチャットが可能に

 NAパブリッシングは本日,NintendoSwitch向けボイスチャットソフト「みんなのおしゃべりチャット」を,3月25日にリリースすると発表し,ニンテンドーeショップで予約受付を開始した。本作は,2013年7月にニンテンドー3DS向けに配信された同名タイトルのNintendoSwitch版だ。 - 4Gamer.netの記事 »

「リネージュ2M」プロデューサーにローンチ直前メールインタビューを実施。ガチ勢もカジュアル勢も気になる質問を投げてみた

 NCSOFTが2021年3月24日のサービス開始を予定している“新作次世代オープンワールドRPG”「リネージュ2M」は,「リネージュ2」の“正統後継モバイルリメイク作品”だ。そんな本作のサービス開始に先駆けて,プロデューサーの柴田優輝氏へのメールインタビューの内容を掲載するので,ぜひチェックしてほしい。 - 4Gamer.netの記事 »

Access Accepted第680回:光り輝く欧米ゲーム業界のネガティブな話題

 かつてないほどの好調な業績を謳歌する欧米のゲーム業界だが,以前から,雇用問題やビジネスモデルに対する批判,セクシュアルハラスメントなど,暗い部分もたびたびクローズアップされてきた。今週は,欧米ゲーム業界で最近聞こえてきたネガティブなニュースをまとめてみよう。 - 4Gamer.netの記事 »

「使いやすいアバターシステムを作る」エストニアのスタートアップが狙うバーチャル世界の“身体”

コロナ禍でバーチャル空間に注目が集まるようになった。バトルロイヤルゲーム「Fortnite」での音楽ライブや「 […] - Mogura VRの記事 »

海外:VRMMORPG「Nostos」販売終了、運営サービス全般の終了も告知

VR対応のオープンワールドMMORPGとして発売された「Nostos」が、2021年6月16日をもってサービス […] - Mogura VRの記事 »

スマホ向けMMORPG「リネージュ2M」日本プロデューサー柴田氏メールインタビューこれまでの体験を”超越”!本作のポイントは「“人と遊ぶ”楽しさ」

 3月24日に配信予定のAndroid/iOS/PC(NCSOFTの独自プラットフォーム「パープル(PURPLE)」を経由)用MMORPG「リネージュ2M」。 - GameWatchの記事 »

Aiming<3911>は、『CARAVAN STORIES』Nintendo Switch版のサービスを3月18日より開始した。基本プレイ無料(一部有料アイテムあり)で、ダウンロード後、すぐにプレイすることができる。また、Switch版では大容量のデータをダウンロードせずとも遊べるクラウドゲームシステムを導入。安定したネットワーク環境とNintendo Switch本体があれば、広大な幻想世界を手軽に冒険することができる。 ■賞品総額100万円以上!リリース記念SNSキャンペーン開始 リリースを記念してSNSキャンペーンを3月18日より開始する。◆スクリーンショットで4Kテレビやニンテンドープリペイドカードを手に入れよう!Twitter SSキャンペーンSwitch版キャラバンストーリーズのTwitterで、ニンテンドープリペイドカードや4Kテレビ、掃除機 - gamebizの記事 »

『Apex Legends』高ランクプレイヤーを含む700人以上を不正行為により永久BAN―これまでの累計BANは200万人に迫る

Game*Sparkの記事 »

『Apex Legends』高ランク帯のチーター700人が無期限BAN受ける。Respawnの「チート警察」スタッフが実情語る

『Apex Legends』の不正ユーザー対策担当を務めるConor Ford氏は3月16日、700以上のアカウントをBANしたと発表した。対象となったのは、『Apex Legends』にてチートを使用し高ランク帯に所属していたプレイヤー。 - AUTOMATONの記事 »

 Junhai Gamesは、本日(3月17日)、放置系王道MMORPG『魔神の子』の事前登録者数が10万人を突破したことを発表した。また、事前登録5万人突破記念として、公式TwitterでAmazonギフト券が抽選で当たるキャンペーンを開始した。Amazonギフト券5000円分×1、2000円分×3、1000円分×5名にプレゼントする。また、事前登録者数10万人達成の報酬として、【30000元宝】【300万銀票】【装備宝探し令*60】【乗騎昇級玉*30】を全プレーヤーにプレゼント。 ■『魔神の子』 公式サイト公式TwitterApp StoreGoogle Play© 2021 JUN HAI NETWORK LIMITED - gamebizの記事 »

4Gamer.netの記事 »

ゲーム課金にお金をかけている30代・40代は9.5%,金額は平均4059円/月。SMBCコンシューマーファイナンスが金銭感覚の意識調査結果を公開

 SMBCコンシューマーファイナンスは本日,「30代・40代の金銭感覚についての意識調査2021」の調査結果を公開した。調査のアンケートにはゲームに関する設問も含まれており,ゲームでのアイテムの購入やガチャなどの利用にお金をかけている人の割合,1か月にかけている金額などのデータが出ている。 - 4Gamer.netの記事 »

GoogleがAppleに追従し年間収益合計が100万ドル未満の場合の手数料半額を発表。モバイル二大巨頭が“プラットフォーム税”にテコ入れ

Google Playでのアプリの売上に対してプラットフォーム側が取るサービス手数料が、年間収益合計が100万米ドル未満の部分という条件付きで半額になることが発表。 - ファミ通.comの記事 »

NCSOFTは、本日(3月17日)、次世代オープンワールドRPG『リネージュ2M』を3月24日0時に日本と台湾で同時リリースすることを発表した。また、3月23日14時より、アプリの事前ダウンロードを日本と台湾で同時スタートする。アプリの事前ダウンロードは、AppStore、Google Play、パープル(PURPLE)の3つのプラットフォームで行うことができる。 ■3月23日22時より「リネージュ2Mリリース直前生放送」の配信が決定いよいよ目前に迫った『リネージュ2M』の生放送を豪華ゲストの方を迎え2部構成で届ける。第1部では序盤に抑えておきたいポイントなどプレイを始める上での耳寄り情報を公開する。第2部ではサービス開始までのカウントダウンを視聴者とお祝いし、一緒に『リネージュ2M』をプレイする。ゲームアイテムのプレゼントも用意している。【配信日程】2021年3月23日(火)2 - gamebizの記事 »

韓国:NPIXELの新作MMORPG『GRAN SAGA』、韓国の21年2月のモバイルゲーム売上ランキングで3位に登場! AppAnnie調べ

AppAnnieがまとめた2021年2月の韓国モバイルゲーム売上ランキングで、新興ゲーム会社NPIXELの新作タイトル『GRAN SAGA(그랑사가)』が3位に登場した。前月から39ランクアップとなる。スマホだけでなく、PCにも対応したクロスプラットフォームのMMORPGとなる。Unreal Engine4で開発し、ハイクオリティなグラフィックに加えて、下村陽子氏を楽曲に起用するなど注目を集めており、事前登録段階でオリジナルタイトルながら500万人以上を集めたそうだ。NPIXELは、大ヒットタイトル『セブンナイツ』の開発に携わった人材を中心に、2017年9月に設立されたゲーム開発会社。設立の経緯から注目度は高く、昨年11月にはシリーズAで600億ウォン(約57億円)の資金調達を行うことに成功し、4000億ウォン(3760億円)台の企業価値があると評価されたそうだ。NPIXELは、これ以外に - gamebizの記事 »

4Gamer.netの記事 »

コナミデジタルエンタテインメントは3月16日、『スーパーボンバーマン R オンライン』をPC(Steam)/Nintendo Switch/PlayStation 4/Xbox One向けに発表した。『ボンバーマン』シリーズ最新作。 - AUTOMATONの記事 »

 コーエーテクモゲームスは本日,オンライン海洋冒険RPG「大航海時代Online〜LostMemories〜」にて,「大航海時代Online」の16周年を記念したアップデート「オリンピア」を実装した。アップデートでは,新たな「レガシーテーマ」として世界の七不思議のうちの1つが追加される。 - 4Gamer.netの記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 次へ >>