MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

ChinaJoyに見る,コロナ下での大規模オフラインイベント開催。ワクチン接種も会場内で可能

 2019年末に端を発した,新型コロナウイルス感染症発生から1年半以上が経過している。国をまたいだ移動には大変な困難が伴うため,ゲーム業界的には,大きなイベントも軒並み中止や延期,オンライン開催などに変更を余儀なくされている中でもChinaJoy2021は,会期通りにオフラインで開催している。その感染対策についてちょっとのぞいてみよう。 - 4Gamer.netの記事 »

 グラムスは本日(2021年7月31日),スマホ&PC対応の新作「ラグナドール妖しき皇帝と終焉の夜叉姫」に収録されるコンテンツを発表した。本作は,スマホでのプレイを前提に開発されたMMORPG。ソロ/マルチプレイで楽しめるバラエティに富んだコンテンツが用意され,アプリを起動していない間も自動的にアイテム収集などが可能とのこと。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:宇宙を舞台にしたMMO「Starbase」のアーリーアクセス版がSteamでリリース。最新トレイラー公開

 2021年7月29日,FrozenbyteのPC向けソフト「Starbase」のアーリーアクセス版がSteamでリリースされ,最新トレイラーが公開された。本作は,宇宙船や宇宙ステーションの設計および建造,宇宙探索,資源採取,クラフティング,交易,さらに戦闘などが楽しめるMMOで,あらゆるものが破壊可能だという。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国ソウルのSUPERCATは、スマートフォン向け3DオンラインRPG『レイドマスターズオンライン』を7月29日より配信開始したことを発表した。また、日本正式サービス開始を記念し、公式Twitterでは「正式サービス開始記念イベント」を開催している。本作は、友達や家族と一緒に盛り上がれる協力型オンラインRPG。タップでスキルを使ってステージをクリアしていく簡単操作でスキマ時間にサクッ… - gamebizの記事 »

ゲームエイジ総研,「メタバース」認知度の調査結果を公開

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

Activision Blizzard訴訟問題、セクハラ容認を示唆するグループチャットの内容が一部明かされる。「マクリー」氏などが非難の的に

Activision Blizzardおよび子会社の訴訟問題が過熱の一途を辿っている。海外メディアKotakuは7月29日、訴状でも実名が挙げられたAlex Afrasiabi氏と、周辺の従業員による不適切な行動を調査し、ソーシャルメディア上での投稿などを公開した。 Activision Blizzard訴訟問題、セクハラ容認を示唆するグループチャットの内容が一部明かされる。「マクリー」氏などが非難の的に - AUTOMATONの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

スマホアプリ「Nintendo Switch Online」の“Onlineラウンジ”機能が本日提供終了

 任天堂は、同社が提供するスマートフォンアプリ「Nintendo Switch Online」における「Online ラウンジ」機能の提供を、本日7月29日をもって終了する。 - GameWatchの記事 »

『ポケモンGO』にてアカウント停止処分を受けるユーザーが突如大量発生。運営元は誤BANを認め謝罪、現在復旧作業中

『Pokémon GO(ポケモンGO)』を開発・運営するNianticは7月27日、本作のプレイヤーが誤ってアカウントの処罰を受けている状態にあると発表。一部のプレイヤーのストライクを取り消す作業をおこなっている。 『ポケモンGO』にてアカウント停止処分を受けるユーザーが突如大量発生。運営元は誤BANを認め謝罪、現在復旧作業中 - AUTOMATONの記事 »

 ゲームオンは本日,MMORPG「TERA:TheExiledRealmofArborea」にて,新要素を追加するアップデートを実施した。本アップデートにより,「空島エクソドール」のストーリーが最終章に突入し,新装備「碧雷シリーズ」が入手できる新ダンジョン「コア融合炉」が登場する。 - 4Gamer.netの記事 »

「フォートナイト」にて“課金させないバグ”が発生。V-Bucksやバンドルが購入不可に

 Epic Gamesは7月28日、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/Android/PC用バトルロイヤル「フォートナイト」において、ゲーム内通貨「V-Bucks」やバンドルが購入できない不具合が発生していると明らかにした。 - GameWatchの記事 »

フェイスブックが「メタバース」構築チーム立ち上げへ、VR/AR部門直下で人材集める

フェイスブックのVR/AR部門Facebook Reality Labs(FRL)が、メタバース構築のためのチ […] - Mogura VRの記事 »

「ギラン城」解放で戦場はどう変わった? 「リネージュ2M」攻城戦レポート~7月18日編~仕様の理解が追いつかず予想外の展開も。戦場の裏側について血盟主に聞いた

 NCSOFTがサービス中のAndroid/iOS/PC(NCSOFTの独自クロスプラットフォーム「パープル(PURPLE)」を経由)用次世代オープンワールドRPG「リネージュ2M」。PC用MMORPG「リネージュ2」の正統後継作品としてモバイル向けにリメイクされており、3Dグラフィックス技術によりシームレスなオープンワールドが実現されている作品だ。また多様性と自由度を兼ね備えた成長を楽しむことができるゲームデザインで、 1万人以上が集まる大規模バトルを体験できる作品だ。 - GameWatchの記事 »

クローズドβ中のAmazon新作MMO『New World』Steam同時接続プレイヤー数が20万人突破!

Game*Sparkの記事 »

TERA

マルチプレイポータルFPS『Splitgate』活況すぎて1.0リリースが8月に延期へ。4人のプログラマーが決死の苦闘

デベロッパーの1047 Gamesは7月27日、『Splitgate』のリリースを8月に延期すると発表した。またスタジオは、『Splitgate』のサーバー拡張にあたり1000万ドル(約11億251万円)の資金を獲得したと明かしている。 マルチプレイポータルFPS『Splitgate』活況すぎて1.0リリースが8月に延期へ。4人のプログラマーが決死の苦闘 - AUTOMATONの記事 »

VR内で3Dアバターが接客販売、リアル店舗と組み合わせ ABALが開発

株式会社 ABAL(以下、ABAL)が、VR空間内で3Dキャラクターが接客販売する機能「アバターキャストシステ […] - Mogura VRの記事 »

4Gamer.netの記事 »

Activision Blizzardのセクハラ問題について、関係者からの告発相次ぐ。幹部は弁明するも、従業員からの被害報告止まらず

Activision Blizzardは7月20日、同社および子会社において女性従業員に対するセクシャルハラスメントや待遇の不平等など、差別や不当な扱いがあったとして公正雇用住宅局(Department of Fair Employment and Housing、DFEH)から提訴された。同社幹部は弁明したものの、関係者からの被害報告は続いている。 Activision Blizzardのセクハラ問題について、関係者からの告発相次ぐ。幹部は弁明するも、従業員からの被害報告止まらず - AUTOMATONの記事 »

『PUBG』に激似!?e-Sportsテーマのバトロワ映画「Biubiubiu」中国向けに8月6日公開予定

Game*Sparkの記事 »

「ゲーム条例」香川はゲームを取り戻せるのか?「SXG -Sanuki X Game-」は依存を否定することもない予想以上にバランスの取れたイベントだった

Game*Sparkの記事 »

海外グラボメーカー、AmazonMMO『New World』原因の破損専用の「RTX 3090」交換サポートを約束

Game*Sparkの記事 »

[GDC 2021]クラシックゲーム・ポストモーテムに「スター・ウォーズ ギャラクシーズ」が登場。ゲーマーの期待を裏切り続けたMMORPGは,どのようにして生まれたのか

 開発者がゲームタイトルの秘話が語るGDCではおなじみのセッション,クラシックゲーム・ポストモーテムに,2003年にリリースされたMMORPG「スター・ウォーズギャラクシーズ」が登場した。2011年のサービス終了まで,プレイヤーの期待を裏切り続けたと言われる本作だが,果たしてどんなゲームだったのだろうか。 - 4Gamer.netの記事 »

Steamアカウント乗っ取り被害増加中!セキュリティを万全に、これは決して対岸の火事ではない【特集】

Game*Sparkの記事 »

コナミデジタルエンタテインメントは、2021年5月27日に配信を開始したシリーズ最新作『スーパーボンバーマン R オンライン』が、世界累計300万ダウンロードを突破したことを発表した。本作は、ボンバーマンお馴染みのシンプルな対戦やチーム対戦に加え、新たに世界中のプレーヤーと生き残りをかけた64人同時対戦が楽しめるゲームとして、多くのユーザーから好評を得ている。300万ダウンロード突破を記念して、2021年7月25日までに本作をプレーした人※1へゲーム内通貨「500ボンバーコイン」を順次プレゼントする。500ボンバーコインは、「オールドスネークボンバー」「ビックバイパー零ボンバー」のプレイアブルキャラクターやコスチューム、ボムスキンなどと交換できる。基本プレー無料でお楽しみいただ け、クロスプラットフォームプレー(Nintendo Switch、PlayStation4、PlayStatio - gamebizの記事 »

MMORPG『FF14』プレイヤー殺到のため、自動ログアウト機能の実装。こまめなログアウトの呼びかけに、光の戦士たちのモラルが問われる

『FINAL FANTASY XIV』にて、プレイヤー数急増に対処するための処理が追加されている。光の戦士たちのモラルが問われる。 『FF14』プレイヤー殺到のため、自動ログアウト機能の実装。こまめなログアウトの呼びかけに、光の戦士たちのモラルが問われる - AUTOMATONの記事 »

 ゲームオンがサービスを手がけるMMORPG「LOSTARK」のアップデートロードマップが本日(2021年7月21日),公開された。また合わせて,“アバター染色”などが追加される「2021年7月度アップデート」も実装されている。 - 4Gamer.netの記事 »

AmazonのMMO『New World』クローズドベータで「RTX 3090」が破壊される不具合が発生中―公式フォーラムで多数の被害報告

Game*Sparkの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 ネクソンは本日,MMORPG「メイプルストーリー」の大型アップデート「NEO」第2弾を実施し,新職業“カイン”を実装した。あわせて,カインの育成支援イベントや,担当声優・松岡禎丞さんのサイン色紙が当たるキャンペーン,ミラクルタイムイベントも実施している。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 ゲームオンは、PC用MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、新サーバー「Utopia(ユートピア)」を7月21日にオープンした。 - GameWatchの記事 »

 PearlAbyssJPは本日,Steam版「黒い砂漠」の日本向けサービスを開始した。また,リリースを記念した“限定オールインワンDLC”や,プレイに役立つ“便利な生活DLC”“豊かな生活DLC”“オールインワン生活DLC”の販売も行っている。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:Amazonが手がけるMMO RPG『New Worlds』クローズドベータテスト早くも盛況。同時接続プレイヤー数が20万人に迫る

Amazonのゲーム開発・販売部門Amazon Gamesは7月21日、MMO RPG『New Worlds』のクローズドベータテストをSteamにて開始した。はやくも大きな賑わいをみせているようだ。 Amazonが手がけるMMO RPG『New Worlds』クローズドベータテスト早くも盛況。同時接続プレイヤー数が20万人に迫る - AUTOMATONの記事 »

『FF14』ララフェルがエモートで『WoW』を煽るネットミームが海外で生まれる。源流をリスペクトし続ける運営と、対極的な態度の移民たち

『WoW』からのプレイヤー大量流入の影響で、連日プレイヤー数増加の話題がつきない『FF14』。海外では『WoW』から『FF14』への流入をネタに、『FF14』プレイヤーが『WoW』プレイヤーを挑発するようなミームが生まれている。 『FF14』ララフェルがエモートで『WoW』を煽るネットミームが海外で生まれる。源流をリスペクトし続ける運営と、対極的な態度の移民たち - AUTOMATONの記事 »

バトロワシューター『PUBG』のアニメ化発表!Netflix「悪魔城ドラキュラ」手がけたアディ・シャンカル氏が制作

Game*Sparkの記事 »

Kakao Gamesは、7月20日、『月光彫刻師』の最新情報を公開した。<以下、プレスリリース>Kakao Games Corp.は、 Android/iOS端末向けゲームアプリ『月光彫刻師』において、 2021年7月20日(火)に、 新エリア5種の実装や、 新エリア実装に伴い新装備や新フィールドボス追加を含む大型アップデートを実施したことをご案内いたします。 『月光彫刻師』は、 広大なオープンワールドで狩りやレイドなどの戦闘はもちろん、 ハウジング、 釣り、 鍛冶、 料理、 採取、 さらには彫刻まで、 豊富なコンテンツを自分が好きなように、 気のまま冒険を楽しめるMMORPGです。 「バロック山脈」「ブリトン連合」に新エリア実装!2021年7月20日(火)のアップデートにて、 ついに待望の新エリア5種が実装されました。 また、 新エリア実装に伴い、 新装 - gamebizの記事 »

LOST ARK

[GDC 2021]オンラインゲームは孤独を和らげる。コロナ禍における“孤独感”をテーマにした2つのトークセッションをレポート

4Gamer.netの記事 »

海外:NCSOFT,新作MMORPG「Blade&Soul 2」を8月に韓国でサービス開始。ブランドサイトをリニューアル

 NCSOFTは2021年7月19日,新作MMORPG「Blade&Soul2」を,8月中に韓国でサービス開始する予定だと発表した。同社は,本作のブランドサイトをリニューアルし,本作のサービスに関連した3つのキーワードにちなんだコンテンツを発表。さらに,2種のムービーを公開している。 - 4Gamer.netの記事 »

UBISoft(ユービーアイソフト)は新作FPS『エックスディファイアント』(Tom' Clancy's XDEFIANT)を発表。『ディビジョン』や『スプリンターセル』などの敵役が集結するアリーナシューターで、アメリカ、カナダからテストプレイがスタートする。 - ファミ通.comの記事 »

『FF14』の快進撃、非公式統計でも“著しい数字の伸び”が確認される。全キャラクターデータをもとにした「Lodestone国勢調査」の最新版にて

スクウェア・エニックスの運営するMMORPG『FINAL FANTASY XIV』が、ここ半月ほどで海外を中心にユーザー数を劇的に伸ばしている。その数字の伸びは、非公式統計でも見て取れるようだ。 『FF14』の快進撃、非公式統計でも“著しい数字の伸び”が確認される。全キャラクターデータをもとにした「Lodestone国勢調査」の最新版にて - AUTOMATONの記事 »

 アソビモは7月19日、プレイステーション 5/プレイステーション 4版超大型“国産”MMORPG「ETERNAL(エターナル)」の正式サービスを開始した。基本プレイ料金は無料。 - GameWatchの記事 »

最大180人の兵士が入り交じる“戦場のロールプレイ”!「ENLISTED」プレイレポートこのスケール感は面白いぞ! 開発者の強いこだわりを感じる表現の数々も素晴らしい

 国内向けにDMM GAMESがサービスを提供する「Enlisted」は、Darkflow Softwareが開発、Gaijin Entertainmentがパブリッシングする第2次世界大戦を舞台にしたFPSだ。5月10日からはPS5版が既にサービスを開始しており、PC版は7月中旬を目処にサービスを開始する予定となっている。本作における他のFPSとの違いは、AIが操作する他の兵士と分隊単位で動くところだ。これにより戦場のスケール感を表現しているほか、ゲーム的にも復活時間を短くするなどメリットもある。 - GameWatchの記事 »

『GTA』過去作のMod多数が突如公開停止。紛糾するコミュニティ、原因は権利元のDMCA削除通知か

『グランド・セフト・オート』シリーズ過去作向けの多数Modが相次いで公開停止となった。突然の出来事に海外Mod制作コミュニティは激震しているようだ。 『GTA』過去作のMod多数が突如公開停止。紛糾するコミュニティ、原因は権利元のDMCA削除通知か - AUTOMATONの記事 »

大量のPS4は仮想通貨マイニングではなく『FIFA Ultimate Team』のボットに使われていた?ウクライナで摘発の倉庫に新報道

Game*Sparkの記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ >>