MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
ガマニア、コミュニケーションRPG【ルーセントハート】大型アップデート「si pergis」にて「子供教育システム」や新ラビリンス&新マップなどを実装
株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社: 東京都品川区、代表取締役社長: 浅井 清、以下「ガマニア」)の運営するオンラインゲームサービス「ルーセントハート」では、本日8月14日に大型アップデート「si pergis」を実装したことをお知らせいたします。また、本アップデートを記念した「大型アップデート『si pergis』実装記念キャンペーン」を本日より開始いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
エムゲームジャパン、MMORPG『DARK FALL : UNHOLY WARS』 テクニカルテスト実施のお知らせ
株式会社エムゲームジャパン(本社:東京都江東区 代表:崔 炳台(チェ・ビョンテ)以下エムゲーム)にてサービス予定のMMORPG『DARK FALL : UNHOLY WARS』におきまして、テクニカルテストの実施をお知らせ致します。 - MMO総合研究所の記事 »
ウィロー、オンラインRPG『ドルアーガの塔~the Recovery of BABYLIM~』 にて8月18日「新エニグマ公開テスト第2弾」を実施
株式会社ウィローエンターテイメント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:柳原啓次、以下「ウィローエンターテイメント」)は、『ドルアーガの塔~the Recovery of BABYLIM~』(以下『ドルアーガの塔』)にて、「新エニグマ公開テスト第2弾」の実施を発表いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
USERJOY JAPAN、美少女兵器育成ブラウザSLG『少女兵器web』 2013年8月15日正式サービス開始
USERJOY JAPAN 株式会社は、美少女兵器育成シミュレーションブラウザゲーム『少女兵器web』におきまして、2013年8月15日(木)に正式サービスを開始することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
C&Cメディア、ハイファンタジーMMORPG『パーフェクトワールド -完美世界-』 カムバックシステム「千里の伝言」にてフレンドに対して直接Eメール送信が可能に
米国NASDAQ上場企業であるPerfectWorld. Co., Ltd.のグループ企業となる株式会社シーアンドシーメディア(以下:当社)は、当社が運営するオンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」でサービスを行うハイファンタジーMMORPG「パーフェクトワールド-完美世界-」におきまして、本日2013年8月14日(水)、“届けあの人へ”カムバックシステム「千里の伝言」実装!を、実施しましたのでお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
スクエニ安藤ブログ“スマゲ★革命 シーズン2” 第十二回 「白熱ブラウザゲーム対談 最終章 やっぱりゲームはストーリー」
このスマゲ★革命 シーズン2では、安藤氏のいつものブログ以外にも、安藤氏が個人的に気になる方との対談企画をお届け。今回の対談相手は、グリーとYahoo! JAPANの共同出資によって設立された新会社”ジクシーズ”の代表取締役社長・井坂友之氏。 - ファミ通.comの記事 »
軍艦擬人化ゲーム「艦これ」の登録者数が40万人を突破 サーバ増強中
DMMと角川ゲームスが展開する軍艦擬人化ブラウザゲーム「艦隊これくしょん ~艦これ~」の登録者数が40万を突破しました。急激なユーザー増加で新規登録の制限が続いている同ゲームですが、サーバの増強を予定を前倒して進めている模様です。 - ITmedia ねとらぼの記事 »
OnNet、リアル3D オンラインゴルフ『ShotOnline』 韓国に実在するコースを再現した新コース「SKY 72 HANUL」を実装
株式会社OnNet [本社:東京都新宿区、代表取締役社長:許 振榮]は、自社が運営するリアル3D オンラインゴルフ『ShotOnline』において、本日(8 月14日)のアップデートにて韓国に実在するコース「SKY 72 HANUL」を実装するとともに、実装を記念したイベントを開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
アラリオ、潜入型FPS『クロスファイア』 真夏の3大アップデート第3弾にて新ゴーストマップ「Ghost Tower」を実装
PC向けオンラインゲームを運営するアラリオ株式会社(東京都世田谷区、代表取締役社長:イ・ホジン、以下アラリオ)は、潜入型FPS「クロスファイア」において、2013年8月14日(水)メンテナンス終了後、新ゴーストマップを実装、新武器2種を含む「Mini Weaponセットガチャ」の販売開始したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
マーベラスAQL、『ブラウザ キングダムライジング』 開発スタッフインタビュー前編
正式サービス開始から1ヵ月以上が過ぎ、徐々にプレイの定石が固まりつつあるシミュレーションRPG『ブラウザ キングダムライジング』。今回は本作の生みの親である開発スタッフへのインタビューをお届け! - ファミ通.comの記事 »
アメーバで24万件以上流出、講談社KADOKAWA電子書籍タイトルを拡充―朝刊チェック(8/14)
本日の朝刊チェックです。 - iNSIDEの記事 »
【社説】ネット依存 自覚が改善の一歩だ
インターネットのゲームやチャットに依存している中高生は全国で推計五十一万人に上ることが厚生労働省の調査で分かった。成長期の心や体への影響も心配だ。海外の例も踏まえ、対策を考えたい。 - 東京新聞の記事 »
東大助教がDeNA転じゲームの「KPI番人」たるデータサイエンティストに、話題の職業おさらい
私は2013年6月に、3人のトップデータサイエンティストが集った「日米データサイエンティスト頂上座談会」に立ち会う好機を得た。このとき、米ヤフーなどでデータサイエンティストを歴任した米ピボタルのアニカ・ヒメネス氏は、データサイエンティストに求めるコアとなる2大スキルは「統計学とプログラミング能力です」と言い切った(関連記事:「統計学とプログラミング能力の2つが両立していないと、採用でイエスと言えません」)。 - ITproの記事 »
ゲームオン、SFオンラインRPG『RF ONLINE Z』 4年ぶりのアップデート「RE;START UPDATE ONE」を 本日実装
株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鄭起泳(チョンキヨン)]が運営する、MMORPG『RF ONLINE Z』(アールエフ・オンライン・ゼット)において、本日2013年8月13日(火)よりアップデート「RE;START UPDATE ONE」を実装いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
アピリッツ、2013年秋サービス予定の新作ブラウザゲーム「アルフヘイムの魔物使い」ティザーサイト公開のお知らせ
株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三原順、以下アピリッツ)は、現在、開発中の新作ブラウザゲーム「アルフヘイムの魔物使い」のティザーサイトを本日、2013年8月13日より公開することを発表します。 - Value Press!の記事 »
ネクソン、劇的変身RPG「DRAGONA」 2013年10月3日をもって正式サービスを終了
日頃は『ドラゴナ』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 2012年3月7日(水)よりサービスを行って参りました『ドラゴナ』は、 2013年10月3日(木)10:00をもちましてサービスを終了させていただきます。 これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。 【終了日時】 2013年10月3日(木)10:00 また、サービス終了後は、以下サービスの利用も終了とさせていただきます。 予めご了承くださいますようお願いいたします。 ・公式サイト閲覧 ・公式サイトログイン - 公式サイトの記事 »
SeedC、ブラウザモンスタータクティクスRPG『ファンタジーロマンス』 新MAPや新クエスト、新ダンジョンなどを実装
SeedC株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役 崔 正浩、以下SeedC)は、当社が運営するブラウザーゲーム「ファンタジーロマンス」において、新クエスト&新ダンジョンとFRガチャ第5弾を実装したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
ディー・エヌ・エー,CEDEC 2013で講演を予定しているプログラム概要を公開
株式会社ディー・エヌ・エーでは、8 月21 日(水)より開催される「CEDEC 2013」に今年も参加いたします。当社が関連するプログラムについてご案内いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、「ArchAge スタートアップDVD」の配布を開始 - 関東地方のファミマ限定配布、3日間無料体験チケットとインゲームアイテムを同梱
ゲームオンは8月18日、現在正式サービスを展開しているWindows用MMORPG「ArcheAge」において、関東地方(1都9県)のファミリーマート約4200店限定で、「ArcheAge スタートアップDVD」の無料配布を開始した。無料配布は店舗毎の在庫が無くなり次第終了となる。 - GameWatchの記事 »
ゲームポット、タクティカルバトルRPG 『 Shadow of Eclipse (シャドウ・オブ・エクリプス)』 史上最難関のスペシャルダンジョン「現れた影」を実装
オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社ゲームポット(東京都品川区、代表取締役社長:植田 修平、以下ゲームポット)は、タクティクスバトルRPG『Shadow of Eclipse』(以下『シャドウ・オブ・エクリプス』)において、本日8月13日(火)定期メンテナンスにてアップデートを行います。 - MMO総合研究所の記事 »
中国:中国ゲーム攻略は至難の業? 据え置き型機販売解禁もネトゲ勢の壁
中国政府が家庭用据え置き型ゲーム機の販売を13年ぶりに解禁する見通しになり、日米ゲーム機メーカーの戦略が注目を集めている。巨大市場で利益を大幅に伸ばす可能性がある半面、無料のインターネットゲームに親しんできた中国のユーザーに高価な据え置き型ゲーム機を浸透させるのは困難との見方もある。違法コピーによる海賊版の流通や当局の検閲など、中国固有の障害も数多く存在し、市場攻略には曲折が予想される。 - SankeiBizの記事 »
韓国:「X-BEAT」(Audition)のシリーズ3作めが韓国で登場。公開されたスクリーンショットから全体の雰囲気を掴もう
HanbitSoftは2013年8月9日,「Audition」(邦題:X-BEAT)のシリーズ3作めとなる新作ダンスオンラインゲーム「WorldinAudition」のスクリーンショットを公開した。また,本作のクローズドβテストが韓国で8月末に実施される予定ということも明らかにされている。 - 4Gamer.netの記事 »
韓国:8月1週目韓国オンラインゲームランキング
[韓国]8月1週目のランキング。今週はネクソンのMMORPG『マビノギ』の上昇が目立つランキングとなった。一気に11ランクアップとなる13位につけた要因としては「キャッシュ」をサービスするという破格のキャンペーンが行われたことが大きいとみられている。 - Sgameの記事 »
植松伸夫氏も参戦! 国内外のゲームクリエイターによるJRPGプロジェクト“Project Phoenix”がKickStarterで出資募集開始
Creative Intelligence Artsが、クラウドファンディングサイトのKickStarterで“Project Phoenix”の出資募集を開始した。 - ファミ通.comの記事 »
海外:モブキャスト、25カ国にサッカーゲーム配信 ※会員向け記事
携帯電話向けゲームのモブキャストはオランダ企業と提携し、欧州24カ国とブラジルに自社のサッカーゲームを配信する。現在は日本と韓国で配信中。 - 日本経済新聞の記事 »
「艦隊これくしょん」ブレークの背景 ソーシャルゲームの新しい可能性とは?
ウェブブラウザで楽しめるソーシャルゲーム「艦隊これくしょん ~艦これ~」が、約3ヶ月で登録者数が30万人を突破しました。サーバの増強が追いつかず、現在は一時的に新規登録を見合わせているほどの人気です。これまでのようにベンダー側のプロモーション能力によってヒットへ導くという形態とは違い、ユーザー側からの口コミによって徐々に人気を高めてきています。ブレークの背景を見てみると、ソーシャルゲーム・ビジネスの新しい可能性が開けてきます。 - THE PAGEの記事 »
ゲームオン、超大型MMORPG『ArcheAge(アーキエイジ)』 「ArcheAge 移住計画」 280名から選ばれた“移住者”がついに決定
株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)] は、2013年7月23日に正式サービスを開始した新作大型MMORPG『ArcheAge(アーキエイジ)』において、プロモーション企画「ArcheAge 移住計画」のオーディションを勝ち抜いた“移住者”が決定いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
韓国:エムゲーム、MMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」の日韓合同クローズドβテストが実施決定。期間は2013年8月27日から8月30日まで
韓国MGAMEは,同社がサービス予定のMMORPG「DARKFALL:UNHOLYWARS」に関して,2013年8月27日から8月30までの4日間,日本と韓国で合同クローズドβテストを実施すると発表した。同CBTのテスターは,韓国のティザーサイトにて,8月12日から25日まで募集を行うとのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »
Mad Catz,2013年もTGSに出展。国内外のプロゲーマーによるエキシビションマッチや,新製品の展示などを予告
セミナー「ブレイブフロンティアの成功までの生話!」が8月28日開催
株式会社D2C Rが、8月28日18:00(受付17:30)より同社内のセミナールームにて2回目のセミナーイベント「ブレイブフロンティアの成功までの生話!」を開催する。 今回のイベントでは、株式会社エイリム代表の高橋英士氏をゲストに同社の看板タイトルの一つである『ブレイブ... - GameBusiness.jpの記事 »
ヒューマンアカデミー夏休み特別企画「ファミ通.com 編集長セミナー」開催、長田氏が語る今後のゲーム業界のあり方とは
総合学園ヒューマンアカデミーは、夏休み特別企画「ファミ通.com 編集長セミナー」を開催すると発表しました。 このセミナーは、開発・業界裏話、秘話を交えながら、就職へのアドバイスとエールを送るセミナーです。ゲストとして招かれるのは、総合エンターテイメント情報... - GameBusiness.jpの記事 »
グリー、「GREE Ads Non-incentive」にて「プッシュ通知」機能及び分析サービスを無償提供
グリー株式会社が、2013年5月より提供している広告商品「GREE Ads Non-incentive」を導入している媒体社向けの新サービスとして、8月19日(月)より「プッシュ通知」機能を無償で提供すると発表した。 「GREE Ads Non-incentive」は、広告主がユーザーに仮想通貨などのイ... - GameBusiness.jpの記事 »
カプコン取締役 専務執行委員・一井克彦氏インタビュー【ゲームメーカー新時代戦略】
ゲームメーカーの舵取りを担うキーマンに、新世代の戦略を聞くシリーズ企画。今回は、カプコンのコンシューマ事業を取り仕切る・一井克彦氏にお話をうかがった。 - ファミ通.comの記事 »
海外:アピリッツ、Webブラウザゲーム『式姫草子』ヨーロッパ版のサービス提供が決定
アピリッツは、Games-Mastersと、ブラウザゲーム「式姫草子」のヨーロッパ版サービスについての独占ライセンス契約を締結し、「式姫草子」ヨーロッパ版を英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、トルコ語の6言語で提供することを発表いたします。 - Value Press!の記事 »
Access Accepted第393回:次世代ゲームソフトはどうなるのか
PlayStation4とXboxOneのリリースを控える2013年。欧米ゲーム市場の注目はこの2つの次世代コンシューマ機に集まっているが,その上で動くことになるゲームソフトはどうなるのだろうか。現在の「AAAタイトル」を軸にしたビジネスモデルは続くか。それとも,新しい波がやって来るのか。今週は,そんな次世代ゲームソフトの動向を紹介してみよう。 - 4Gamer.netの記事 »
アマゾン、「Android」ベースのゲーム機を開発中か
アマゾンが「Android」ベースの独自ゲーム機でビデオゲーム市場に参入する可能性があると、Game Informerが伝えている。 - CNET Japanの記事 »
ネクソン、1~6月純利益30%増の265億円
ネクソンが9日発表した2013年1~6月期の連結決算(国際会計基 準)は純利益が前年同期比30%増の265億円だった。日本と韓国、中国 でオンラインやモバイルゲームの売り上げが伸び、利益が増えた。 - 日本経済新聞の記事 »
ソニーのゲーム事業、PS4 投入でも赤字か-アベノミクス 逆風
8月9日(ブルームバーグ):新ゲーム 機「プレイステーション4(PS4)」の投 入で米ゲーム市場での巻き返しを狙うソニー だが、アベノミクスによる円安進行をきっか けに、ゲーム事業の収益性は悪化する見通し だ。 - Bloombergの記事 »
次世代機発売に向けて! 河野弘・SCEJAプレジデントに聞く―単なるPS4への序章ではない? SCEJAメンバーシップサービスを強化
2010年の6月よりサービスが 開始され、今年で3周年を迎 えたPSNのメンバーシップ サービス「プレイステーショ ンプラス」(PS Plus)。 2013年6月からサービスの拡 充が続々と発表されている。 - iNSIDEの記事 »
ゲームポット、『ファンタジーアース ゼロ 』 夏のオフラインイベント「メルファリア大感謝祭 2013」の開催を発表、特設ページ公開
オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社ゲームポット(本社:東京都港区 代表取締役社長 植田修平)は、Windows®用多人数同時参加型アクションロールプレイングゲーム『ファンタジーアース ゼロ』(ライセンス元:株式会社スクウェア・エニックス)において、8月9日(金)に、「メルファリア大感謝祭」の特設ページを公開いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
コーエーテクモ、「のぶニャがの野望」ねこ武将が神奈川県警の不正アクセス防止活動に協力
当社は、好評サービス中のソーシャル戦国シミュレーションゲーム『のぶニャがの野望』につきまして、ゲーム中に登場する「ねこ武将」たちが、神奈川県警察サイバー犯罪対策課の不正アクセス防止活動に協力することとなりましたことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
アソビモ、スマホ向けSFMMORPG「ステラセプトオンライン」,iOS版のリリースが決定
アソビモ株式会社は、今夏正式サービス予定のスマートフォン向けSFオンラインRPG(MMORPG)「ステラセプトオンライン-星骸の継承者-(Stellacept Online)」iOS版の正式サービス事前登録キャンペーンを開始いたしました。公式サイトより登録できます。 - 4Gamer.netの記事 »
インゲーム、新感覚シミュレーションRPG「大将軍」がYahoo! Mobageでサービス開始。記念イベントを開催
大将軍 2013年8月9日(金曜日)より、名立たる武将たちが三国志を舞台に己の誇りをかけて戦う新感覚シミュレーションRPG【大将軍 三国志伝】をYahoo!mobageにて公開いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
ミクシィ、上場来初の赤字転落・4~6月期 「厳しい状況だが立ち止まらない」と朝倉社長 - ゲーム課金収入減
ミクシィの4~6月期は上場来初の赤字に転落。朝倉社長は「厳しい状態だが立ち止まることなく、新たな事業成長に向けた取り組みを進めたい」と述べた。 - ITmediaの記事 »
セガ、スマホ向けオンラインRPG「『Kingdom Conquest』天使のオフ会」東京会場の模様をレポート
セガネットワークスは2013年8月8日,都内・NesVegasにおいて,スマートデバイス向けの無料オンラインRPG「KingdomConquest」の5thSeason開幕を記念したイベント「『KingdomConquest』天使のオフ会」を開催した。一年半ぶりの新種族,「天使族」の発表も行われたイベントの模様をお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
スクウェア・エニックス、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』サービス利用券ゲームカードの発売を発表
『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』(以下、『新生FFXIV』)」のサービス利用券として使用可能な、ゲームカードの発売が発表された。全国のコンビニエンスストアや、家電量販店などで8月27日より購入可能だ。 - ファミ通.comの記事 »
EA Mythic、iOS向けオンラインアクションRPG「ウルティマフォーエバー :Quest for the Avatar」配信
エレクトロニック・アーツは、iOS用オンラインアクションRPG「ウルティマフォーエバー :Quest for the Avatar」の配信を8月9日より開始した。ダウンロード、利用料金は無料で、ビジネスモデルはアイテム課金制。対応機種はiOS 5.0以上、iPhone 4S以降、iPad 2以降。なお1.85GB以上の空き容量が推奨されている。 - GameWatchの記事 »
職質相手に恐喝未遂、被告の警官免職「ゲーム代かさみ」
職務質問した40代女性から金を脅し取ろうとしたとして、兵庫県警は9日、県警相生署地域課巡査部長の上山貴宏被告(44)=恐喝未遂罪で起訴=を懲戒免職処分にし、発表した。「携帯ゲームの有料アイテム代がかさみ、金を取ろうと思った」と話しているという。 - 朝日新聞の記事 »
海外:パーフェクトワールドが世界規模の投資プログラムPWINを開始
【北京2013年8月8日PRN=共同JBN】北京完美時空網絡技術有限公司(パーフェクトワールド)のロバート・シャオ最高経営責任者(CEO)は、このほど閉幕した第11回China Digital Entertainment Expo & Conference(ChinaJoy)の記者会見で、世界規模の投資プログラムであるPerfect World Investment(PWIN)の開始を発表した。PWINは、中国のゲーム開発企業が打ち出した初めての世界的なゲーム投資プログラムであり、ゲーム業界全体および中国の文化およびクリエーティブ産業に広範囲な影響をもたらすとみられる。 - SankeiBizの記事 »
ネクソン、本日(8月9日)発売の別冊少年マガジン9月号よりマンガ版「マビノギ」の連載を開始
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下ネクソン)は、MMORPG『マビノギ』を題材にしたマンガ『マビノギ』の連載が、本日(8月9日)に講談社から発売される、別冊少年マガジン9月号よりスタートすることを発表致します。 - MMO総合研究所の記事 »